【本日18日まで】『Cab vol.71』配信記念キャンペーン☆バックナンバーが半額!?
【本日18日まで】『Cab vol.71』配信記念キャンペーン☆バックナンバーが半額!?
イァハーツ‐ihr HertZ1月号2017年雑誌全体の感想。表紙は鹿乃しうこ先生!

2016年11月30日発売されたイァハーツ1月号の雑誌全体の感想です。今回は「囀る鳥は羽ばたかない」がすごい展開でした。そして、個人的には続・IN THE APARTMENTが最終回でちょっと寂しくなりました。&しうこさんの作品がコミカルかつエロくてこれまた面白くてテンションあがりました!しうこさんのエロは半端ないです(n*´ω`*n)
目次
- 1 イァハーツ1月号雑誌情報&電子書籍情報
- 1.1 「カラーチャートをキミに」風呂前 有 後篇
- 1.2 「翻弄」 鹿乃しうこ(読み切り)
- 1.3 「愛してくれる人が、王様」水名瀬雅良 新連載
- 1.4 「囀る鳥は羽ばたかない」ヨネダコウ 第24話
- 1.5 「兄の親友お嫁においで」 厘 てく 新連載!
- 1.6 「えんどうくんの実験ノート」 ハヤカワノジコ 最終話
- 1.7 「キスよりやさしく」 木下けい子 第4話
- 1.8 「続・IN THE APARTMENT」 絵津鼓 最終回
- 1.9 「明日はどっちだ!」 山本小鉄子 第11話
- 1.10 「ハイ・ファイ・ランデブー」 ymz(やまず) 第5話
- 1.11 「グッバイ・マイフレンド」 思田圭 第4話
- 1.12 「BE MONSTER』本間アキラ 第6話
- 1.13 イァハーツ1月号 感想まとめ
イァハーツ1月号雑誌情報&電子書籍情報
電子でもあまり修正がない気がするのですよねイァハーツ!注目は・・・エロはしうこさんです💛「囀る鳥は羽ばたかない」は・・いうまでもなくすごい展開ですのでお見逃しなく!
こちらのイァハーツは期間限定配信です。(3月17日まで)
【表紙】鹿乃しうこ
【巻頭カラー】「カラーチャートをキミに」風呂前 有
【巻中カラー】「ねこの嫁入り 番外編」小嶋ララ子
「翻弄」鹿乃しうこ
「愛してくれる人が、王様」水名瀬雅良
「囀る鳥は羽ばたかない」ヨネダコウ
「兄の親友お嫁においで」厘てく
「えんどうくんの実験ノート」ハヤカワノジコ
「キスよりやさしく」木下けい子
「続・IN THE APARTMENT」絵津鼓
「明日はどっちだ!」山本小鉄子
「好きと君のかくれんぼ」佐倉しいね
「窓辺のこい」海生
「押忍!ハト☆マツ学園男子寮!」関口かんこ
「moon under the moon」あじみね朔生
「兄弟失格それ上等」中川カネ子
「ハイ・ファイ・ランデブー」ymz
「グッバイ、マイフレンド」思田 圭
「Be MONSTER」本間アキラ
■Aufsatz[エッセイ] リレーエッセイ……たらつみジョン
「カラーチャートをキミに」風呂前 有 後篇
2017年2月にこの「カラーチャートをキミに」のコミックス発売予定のようです!早いですね~嬉しいです。この作品、エロ場面はあまりエロクないなぁ~と思って読んでいましたが、ストーリーは面白いんですよね。なので後編楽しみにしていました!
「カラーチャート」のしっかり登場しているし、心理的な描写がかなりお上手かと。
ストーリーにもぐいぐい引き込まれていきます。受も攻もかわいらしかったです。ハピエンで良かった!
「翻弄」 鹿乃しうこ(読み切り)
これ超面白かったです!さすがはしうこさん~エロい!!!エロいしカワイイしおバカ!このエロさの中にきちんとクスっとなるようなオチもある感じがたまりませんね。そしてしうこさんの高校生ものに感激しました。初々しさがきちんとあって、この思春期の揺れや葛藤みたいなものもあってストーリーもさすが!と。全く飽きません。
まだまだこの2人読みたいかも~!!!
「愛してくれる人が、王様」水名瀬雅良 新連載
人気作家さんですね!連載が途切れる事がない~。新連載で登場です。まだ攻めになるであろう人物の正体がわかりませんが、受くんはモデルにでもなるのでしょうか???
シンデレラストーリーっぽいのでちょっと楽しみです💛
「囀る鳥は羽ばたかない」ヨネダコウ 第24話
いやぁ~今回もすごかったです。この24話は・・・・ぜひ読んでほしい。
ヨネダコウさんってすごいですよね。中だるみするような作品は多くあるけれど、毎回毎回惹きつけられて、毎回面白かったぁ!と思わせてくれるんですよね。
やはりきちんと設定を練られているからこそのストーリーだからでしょうか。
もう次回が読みたくて仕方ないけれど怖さもあって(どうなるのか展開的に読めなくて)次号も読む前ドッキドキするんだろうなぁ~と。。。でも早く矢代に人に愛されることはすごく幸せな事というのを知ってほしい。知ったときの矢代はどう変化するのかも実は楽しみだったりします。
こちらは個別に記事UPしています。興味のある方はどうぞ。(しかしネタバレ盛大につき要注意)
感想多いネタバレ。
https://bl-memory.net//blog-entry-753.html
こちらは同様に24話の感想になりますが、ストーリーの流れが分かるようにしています。
「兄の親友お嫁においで」 厘 てく 新連載!
こちらは親友の弟くんと主人公とのBLになるかと思います。昔かわいらしく女の子だと思ってた子が9年後・・・とってもガタイのいい高校生になっていた!?
こういうの大好きです。昔この2人は「結婚」の約束をしていたようですね。(妹だと思ってたのと、弟が小さかったのできっと返事をしてしまったのだと思います。)
そしてその弟くんは今でも主人公の事が大好きのようですね。グイグイくるタイプっぽいので次号が楽しみです!
厘てくさんの作品は、「だから理系が嫌いだ」がイハァーツのコミックスとして出ています。あとは、リブレから「
ヤンキーくんは生徒会長のオトナのおもちゃ」が出ています。
どちらも登場人物の性格が個性あって面白いです(o^―^o)絵もキレイですよ~!
「えんどうくんの実験ノート」 ハヤカワノジコ 最終話
えんどうくん・・・とうとう最終回になっちゃいました。コミックスは来年発売予定のようです♪
なんだかほんわかする終わり方でしたね!遠藤君にどんだけ髪の毛切られたんだろう~。このストーリーはぜひ「観察日記」から読んでみて欲しいです!二人の馴れ初めというか気持ちを自覚するのがこの「観察日記」ですので!
「キスよりやさしく」 木下けい子 第4話
だんだんと初心な二人が大人の階段を登っていっていますね~。キスシリーズも第3弾!3弾になってやっと・・・・です(n*´ω`*n)しかも今回は・・・いい感じですよ。二人が可愛すぎます。
次号誰も邪魔が入らなければいいのになぁと願うばかり。私のお気に入りは今は「17 生徒」なのですが、この木下けい子さんの切ない系とほのぼの萌え系とのギャップ!すごいですよね。
ちなみに、キスシリーズは「キスも知らないくせに」➡「
好きだからキスしたの?」の順で読んでくださいね!
「続・IN THE APARTMENT」 絵津鼓 最終回
最終回になってしまいました~(´;ω;`) でもすごくキュンキュンする終わり方でとても良かったです。早くコミックスになるといいなぁ~。絵津鼓さん、なんだかんだ読んでしまいます。ストーリーは激しくないけど、程よい切なさもあって好きなんですよね。甘いところは甘いですし!
ちなみに、こちらはタイトル通り「続」です。この二人は「IN THE APARTMENT」から読んでいただけるとよりわかりやすいと思います。そして・・・妹尾の事に関しては・・・「
モアザンワーズ」を読むとちょっとわかるかと思います。
そうかぁ・・・そうだったのねと理解できるかと。
「明日はどっちだ!」 山本小鉄子 第11話
毎回キュンキュンさせられてもうそろそろ来るだろうなぁと思ってたすれ違い(´;ω;`)前回からちょっと雲行き怪しかったですしね。今回も見事に言葉足らずでお互い誤解しちゃってます。
早く‥・顕のさいっこうにデレる顔を拝みたいです💛どうやってお互いの気持ちを知るのか楽しみですね。
こちらも個別記事にて感想UPしています。
https://bl-magazine.com/topics/ihr-hertz/asuha-docchida”]
「兄弟失格それ上等」 中川カネ子 第2話
今回もエロさもあってクスっとしたけど最後で????となってしまいました。なぜにサル?
「ハイ・ファイ・ランデブー」 ymz(やまず) 第5話
前回からとっても気になってたんですよね。ゆる~くストーリー進行しています。。。
そして・・・新しい登場人物によってどうなっていくのかな?というところですね。お医者さんと写真家さん意外な組み合わせだけどここも何かあるんでしょうね~。
でもその前にこのかわいらしい二人を早くくっつけて欲しい(n*´ω`*n)
「グッバイ・マイフレンド」 思田圭 第4話
あ~なんかもどかしい!でもキュンキュンします。
この気持ちを自覚していく段階ってなぜこんなに面白いんでしょう(〃▽〃)早く気持ちに気が付いてほしいな。
この触れたいのに触れられない感じがたまりませんね。どうなっていくのかなぁ・・・。楽しみです。
「BE MONSTER』本間アキラ 第6話
ありゃりゃりゃ・・・この展開でいくのね・・・。太郎どうなっちゃうんでしょう。
しかし太郎ママ最初登場してきたときは「・・・・(;’∀’)」だったけど、いい味だしてます(笑)かわいい。
もう少しガッツリ読みたいなぁ~と思ったりもします。太郎はバンパイアになっちゃうんでしょうか?
イァハーツ1月号 感想まとめ
今回も面白かったですが、個人的にはしうこさんの「翻弄」推し!読み切りで大満足でした。
あと連載を追っている作品は早く続きが読みたいです.
次号は発売日に読めると思うのでもう少し早く記事がUPできるかしら。
ということで感想でした。。。
Comment
電子版で買いました!
BLを買いに行く本屋に置いてないのか売り切れなのか、紙では見たことないです・・
イァハーツは、電子化が早いのでとっても嬉しいです!
もちろん、囀るが目当てなんですけど、木下先生のキスシリーズがあったなんて!もっと早く買えばよかったです~買い始めたのが先月からなんですよ・・
あのキスしかできなかった二人がこうなっているなんて・・コミックが楽しみです!
他にえんどうくんとIN THE APARTMENT も持っているので続きが読めて嬉しかったです。
IN THE APARTMRNT が最終回ってのはせっかく読めたのにさみしいけど、コミックが出ると思えば楽しみに待てます!
囀る4巻が出たときにヨネダコウ先生に応援メッセージを送ろうってキャンペーンあったじゃないですか?
サイトによって多少違うと思うけど、メッセージ送ればイラストもらえるから送って見たら商品が当たりました!1番いいのはサイン入りのイラストかなんかだったと思うんですが、当たるなんて思ってなかったから何が当たるかまったく覚えてなくて・・全員プレゼントのイラストだけもらって、そこですっかり忘れてたんですが、昨日アニメイトから何か届きました。Suicaのイラストの矢代と百目鬼と2巻の表紙の2枚のシールでした。これ、Suicaとかに貼って使うのかな??この辺Suicaじゃないし、田舎過ぎて電車なんてめったに乗らないから持ってない・・持ってたら貼って使うんだけどな~
この記事に関係ないですが、花鳥風月のコミックスを紙でも買ってみました!初回限定の小冊子も見てみたいって思ったのもあったし、藤雪さんのコメントを見てポチって見ました。2巻だけは中古しかなくて、3.4巻は1カ月前後待ちになったけど電子で読んでるから全然待てるのでOKって思ってたら、早く用意ができてこの土日辺りに届くってAmazonからメールが・・早いのは嬉しいけど、土日は旦那がいる・・(汗)どうせ読めないし、遅れていいから来週にして~~
いちごさんお返事です!
電子で読まれましたか!実はこの号は書店さんでも売り切れがあったり
アマゾンも発売からすぐ売り切れっぽい感じになっていました。
中古でも値段高かったり。なので注目度すごく高い号だったと思います。
今回キスシリーズもすごい展開でしたね。本当に徐々に大人の階段を登って言っています(o^―^o)
そしてキャンペーン当選おめでとうございます!!!きゃ~すごい。
実は私はキャンペーン等は応募したことがないのでよくわからないのですが、
シールであればどこに貼ってもいいのではないかな?と思います。
こっそり貼って楽しむのが一番です
花鳥風月は4巻の小冊子はいい!と誰かが言っていたような気がします!
私も帰国したらGETしようかと。(4巻まで実は電子で集めたんですよね・・・)また感想をぜひお聞かせください(o^―^o)
あと、こちらでは藤雪ですがスノウでもどちらでもかまいません(o^―^o)
どちらでも使いやすい方を使ってくださいね♪スノウ繋がりで雪をつけて、何か日本っぽいのがいいなぁと思って富士・・・・藤にしてみました!
前に「こちらでは藤雪さんなんですね」と書かれていたのに返信していなかった!と気になってました。。。
藤雪さんは、そういう由来なんですね!藤雪さんも素敵だけど、スノウさんでいきます!
キャンペーンは、色々と送っているのですが、送った時点でもう忘れてる・・ので、何か当たって届いても他にどんな商品があってどれに当たったのかわからない・・というのがたまにあります。ジャンプの夏や冬のスクラッチとか子供の名前で応募していて時々当たるけど、これなんだっけ・・?ってよくなります・・。
今回も応募者全員サービスのイラスト目的で送ったので、全く覚えてません(;^ω^)
Suicaのデザインでたぶんぴったりと貼れると思うんですよね。自分オリジナルみたいなカードにしてみたかったです!
花鳥風月の小冊子、良かったですよ~2巻と4巻は、本編に繋がってますね。
2巻は、1巻の指を結ばれた糸くんのお話だったし、3巻は本編にはつながってないけど糸くんと一見さんのお話でした。4巻は、26話の続きです。ちょっとコミカルで良かったです(*^▽^*)
電子書籍だとよくわからなかったシーンが、ちゃんと描かれていて、こうなっていたのか・・って理解できました!
小冊子付きのは、Amazonでは残りが少なくなってきているので早めに買ったほうがいいかもしれませんね。2巻は在庫なくて中古で買ったけど、これはたぶん新品と思うし、おまけのペーパーまでついていて、送料(Amazon発送じゃなかったので)を足しても半額くらいで手に入ったのは非常にラッキーでした!
どこかで見た風邪をひいた火弦を曜明さんがお世話する話はなかったので、他のCDとかの商品か書店とか限定のリーフレットか何かだったんでしょうね・・4Pくらいだったし。
これだけ本編に繋がっているなら、コミックとして出してもらえると嬉しいなぁ・・
新しいPC非常に快適ですよ!電子書籍がサクサク読める!!
もう、PCが古くて最新の無線LANにしても非対応だったんですよね・・
ちょっとKindleだけは、再ダウンロードが必要で非常にめんどくさかったですが・・これもあと30冊くらいなので明日には終わります。
そちらは、クリスマスも終わって一段落ですよね。
年末年始になるのでゆっくりとBL読む暇なくなる・・と言うか、掃除しろ!状態なので私もそろそろそちらを頑張ります。
でも、セールとかやるかもしれないからチェックだけはしますけどね!
いちごさんお返事です!
ダウンロードがもうすぐで終わるとの事、、、お疲れ様です~。
サクサク読めるだなんて羨ましいです。
私も、今回帰国したらタブレットとkindleが届いているはずですのでもう少し大きい画面で読めるかと。
実はずっとスマホで読んでたのですが・・・
友達にそんなちっさな画面で読んでるの!?と驚愕されまして。
やはり大きい画面で読んだ方が楽しいですよね(o^―^o)
そして花鳥風月の小冊子の情報ありがとうございます。やはり欲しいですね~。
私も帰国したらGET試みてみます花鳥風月は紙で残してもいいと思っているので買わなくては~。
火弦が大好きで火弦の5巻だけ持ってます(笑)
大掃除、私もしようと思っているのでお互い頑張りましょうね!と言いながら今日明日しかないですね(;’∀’)
ふぅ~毎年この時期は疲れますよね。