【本日18日まで】『Cab vol.71』配信記念キャンペーン☆バックナンバーが半額!?
【本日18日まで】『Cab vol.71』配信記念キャンペーン☆バックナンバーが半額!?
恋する暴君 12巻】エピローグ(ネタバレ注意)感想/GUSH 2020年1月号-高永ひなこ

GUSH1月号掲載、高永ひなこさんの【恋する暴君】エピローグのネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。
今回のエピローグは【12巻】に収録予定です。
恋する暴君のエピローグということで!楽しみにしていました。どんな話がくるかドキドキですよね♪兄さん・・・ちょっとは素直になってくれたでしょうか!?
目次
恋する暴君エピローグ GUSH1月号
掲載P数 | 18P |
満足度 | |
この雑誌をよむ |
簡単なあらすじ・ポイント
- 朝イチで帰るつもりの先輩だったけれど・・・!?
- 甲斐甲斐しい森永にキュン♡←普段とエロとのギャップよ・・・
- 自覚がない先輩にさらにキュン。まわりには見抜かれてますよ・・・
【ネタバレ注意】恋する暴君12巻-エピローグ 感想
今回はエピローグということで!事後の会話だったり雰囲気がお好きな人はもってこい!の回なのではないでしょうか!?
相変わらずの先輩ですが、それでもところどころ無自覚LOVE!なところがあって萌えました。
こういうエピローグは個人的に大好きなので、大満足でした!!!
森永のエロ回とのギャップもたまらないです。甲斐甲斐しい感じから一転!なところも好きですが・・・その後の健気さにまたキュン。森永好きだな~と改めて。
先輩に関しては・・・もう少し変わって欲しいような変わってほしくないような。
無自覚なところがまたイイのかな!と。周りには気付かれているのにね(*^_^*)ではさっそく!
今回は、先輩の表情だったりがみどころかな!と思うので・・先生の絵で読むとまた違った雰囲気になると思います☆
ちなみに!!「恋する暴君12巻」は2月10日発売決定です!
朝一で帰るつもりだったのに
先輩が目を覚ますともうお昼。時計の時刻を見て「うそだろ」と驚きます。
「朝一で帰るつもりだったのに・・」
起こしたけれどぐっすり眠ってて起きなかったという森永に、そこを起こすのがお前の役割だろ、と言ってて(笑)
ここで森永が「無理に起こすと殴るじゃん」って焦ってるのですが・・・・どちらにしろ森永は怒られるわけですね(笑)理不尽~。
今から支度すれば明るいうちに帰れるという森永ですが、先輩は・・・立てない様子。
森永としたらもう一泊しても・・・という感じではあるのですが、先輩がとにかく帰る!と頑張ってベッドを出ます。
相変わらず マメな奴
ベッドを出たはいいのですが、自分の今の姿に(パジャマの上一枚)昨日のことを思わず思い出してしまいます。
森永の上に乗ったこととか・・・(⌒∇⌒)
それを思い出してまた森永を勢い任せで殴ったりして・・・・ほんとかわいそうだな~と思いつつ、これが彼らの日常だなと(笑)
シャワーを浴びながらも昨日のことを思い出しながら頭を抱える先輩。
エロの時は主導権は森永ですからね!これは仕方ない~。これが先輩の賢者タイムなのかしら!?
悶々としてる先輩に森永が「センパーイ着替えおいときますね~」と話しかけます。
どうやら・・・先輩が寝ている間にコインランドリーで洗ってアイロンもしてくれたようで。。。甲斐甲斐しいですよね。。。
帰るだけだから洗わなくても・・・と言う先輩ですが、そういうのは全然苦にならない森永がね!かわいいです。
(・・・相変わらず マメな奴・・・)
お前の作ったメシ食うのも久しぶりだよな
シャワーを浴びて出てみると。。。そこには食事が用意されていました。
「あっ センパイ ちょうどご飯できたとこです」
名古屋に帰るつもりだったから、食材があまりなくてあり合わせだけど・・・というけれど、けっこうしっかりした朝食で。
せっかくの休みなんだから休んでろよ、と先輩は言うのですが、森永もおなかがすいたしと言って一緒に食べます。
「お前の作ったメシ食うのも久しぶりだよな 考えてみたら」
その言葉を聞いてぱぁっと表情が明るくなる森永。
「久々に先輩にご飯食べてもらえて俺も嬉しいです💛」
よかった・・・・ちょっと暗くなってた時は心配したけど、笑顔が戻ってる(´;ω;`)なんだろう・・・やっぱり森永にとっては先輩が特別なんだろうな~って思ってしまいますね。
あれだけキツイことを言われても、殴られても(笑)やっぱり先輩なんですよね~。ご飯を食べるのも久しぶりだと言われただけなのに・・・嬉しそうな顔にキュンとなってしまいました。
ほんとこの表情とエロのときとのギャップよ・・・たまらない!
そして食べたら駅まで送っていくという森永に。。。先輩ははっと何かに気づいたように言います。
「お前 風邪は!? ぶり返してただろが」
そう聞かれて森永はにこっと笑顔で答えます。
「あっ なんかもう大丈夫みたいです 昨日いい汗かいたせいかな~💛今朝はもうすっかりさわやかで・・・」
先輩の看病のおかげだと照れながらいう森永に・・・先輩は。。。また思い出すわけです(;’∀’)
その後は・・・お察しください・・・(笑)
後日談
名古屋に戻った先輩。
研究室に田所くんがやってきました。
「巽さんこれは・・・?」
「おーおはよう 土産だよ お前も美春も甘いもんすきだろ」
田所くんは、静岡のお土産があったのでちょっと不思議そう。
「静岡行ってたんですか?」
田所くんは先輩と森永のこと知ってますからね~・・・先輩もここであわてて言い訳を。
「もっ 森永がなんか調子崩したって言うからちょっと様子見に行っただけだ」
「変なイミはねーからな!」
「わ わかってますよ」
その様子に田所くんは・・・先輩は自覚がないのだと感じます。(そうそう、そうなのよ!!!と共感!!!!)
体調崩したからとすぐに静岡まで行くなんてね、、、あの先輩がですよ!?無自覚にもほどがあります((ノェ`*)っ))タシタシ
でも色々と言い訳して自分の気持ちに気づかないようにしてる先輩も先輩らしいなぁって思うので、どこまで言い訳しながらいけるか見てみたいかも(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
そして田所くんは、森永からラインをもらったと先輩に伝えます。
「え 何で」
「あっえーと 謝罪・・・というか・・・」
「謝罪?」
「オレがそのー お二人のことを勘違いしたきっかけの件を謝りたいって」
(あと口止めね・・・)←もう付き合ってるというか、そういう関係だとは知ってるけど、先輩にはい面と向かって言えないのでしょうね(笑)
すると先輩は、二人の間で何があったのかは知らないけれど、その件で森永が随分気に病んでたみたいだから絶対人には言うなよと田所くんに言います。
えぇぇぇ~~~~~先輩がお願いしてる!!!ってびっくりしてしまいした。
「頼むわ」とお願いしていてそのセリフにきゅぅぅぅぅんってなりましたよ。
あ、でも・・・森永が気に病んだのって先輩が原因な気もするのですけどね(;’∀’)まぁ・・・そこはいいか。
もともと田所くんは人に言いふらそうだなんて思ってないですし、先輩が暴走してしまってこじれた感ありありですけども。
ただ!このラストで先輩が森永のことをこんだけ心配してた!っていうのがわかってなんか・・・それだけでうれしい(⌒∇⌒)よく死ねとか軽く言ってしまうけれど、本当は静岡まですっ飛んでいくくらい大事にしてます←萌えポイント。
田所くんは田所くんで、二人の関係(付き合ってる)はそもそも俺の勘違いだった、と先輩には伝えていて。いい子だなぁ~って思いました。
森永からそう言うようにと言われているのかもしれないですけどね!付き合ってるけどそこは勘違いでしたと言っておいてみたいな感じで!?
ラストにはちゃんとオチがあるので・・・是非本誌で★
田所くんのフォローにありがたや~(笑)
先輩はその点色々と鈍感なところもありますからね!関係を知ってる田所くんはこれから大変かも!?!?
感想まとめ
いやぁ~エピローグでもしかしたら!ちょっと甘いのくるかな~なんて思っていましたが、いつもの二人に笑いつつほっこり。
森永は意味わからず殴られてたので可哀そうな部分はありましたが。
でも、もう大丈夫そう。
風邪の件もきっと・・・気持ちから来てるところもあったのかなって思います。
「爽やか」ってセリフは・・・気持ちも晴れたからかなぁ~って。先輩が静岡に来てくれた事は、森永の体調回復に薬以上の効果があったのでは!?って個人的には思います。
あとは・・・田所くんナイス!
ちゃんと先輩の性格を知ってか・・・森永にこう扱うように言われたか(笑)わかりませんが・・・
先輩は自覚なしなのでしばらくは田所くんの心の中に留めておくのが無難そう~。
12巻始まってらしばらく苦しそうな森永を読んでたので。。。今号のぱぁっと明るくなった顔にキュンキュンでした。よかった!
先輩はとにかく特殊。特殊だけれどちょっとずつでも進展していってるなぁ~って思えますね!(※ただし無自覚(笑))
いやぁ始まったときは久世さんがどういう役割かびくびくしたのですが、終わってみると何事もなくほっとしました。
今回改めて思ったのは、、先輩の一言で一喜一憂する森永もかわいいですが、、、個人的には夜の森永が好みなのでもっと読みたいです(⌒∇⌒)
しかし森永ってMっ気とSっ気両方もってますよね。夜限定でS・・・たまらん!!!
そして夜に羞恥心がありながらも流されちゃう先輩もすごく好き。この二人は通常とエロとのギャップが楽しめるからほんと飽きないなぁ~って思います。
区切り的には今回も1巻読み切りスタイルですが、どうか不定期でもいいので続いていってほしいです。
今後は・・・もっと自分の意志で乱れる先輩・・・読んでみたいです(ΦωΦ)フフフ…(ハードル高すぎ!)
というよりも、先輩からもっともっと森永を求めるシーンとか入ってきたらうれしいな・・・。でもやっぱり一緒にいるほうが森永も安定するというか・・・
あの嬉しそうな顔みてたら一緒にいてほしいなぁ~って思ってしまいました。
先輩はたぶん一緒にいてもいなくても変わらないとは思うけれど、森永は先輩の世話をやくのも嬉しそうですし・・・
早く戻って来られたらいいなって思います。
ということで!コミックス12巻は2月発売です☆
電子書籍
恋する暴君のパラレル!
最後はちょっと切ない、恋する暴君のパラレルワールド。
Comment
アップル&エルダリーさん☆
メリークリスマス!!!そちらの雰囲気は素敵でしょうね♪
我が家も今年も一応イルミネーションは飾ってつけてましたが・・・って感じでした(笑)
今日がクリスマス。でもお料理は昨日頑張ったので本日は普段の料理に戻そうかなと。
実際そちらでは、イブとクリスマスとどちらの料理が豪華ですか?
実はアメリカにいたときに一番驚いたのがプレゼントなのですよね。友人の子供にプレゼントをあげるとき、日本ならば値札は隠したりするじゃないですか?
アメリカではレシートを貼る(気に入らなかったら交換できる・かぶったりすることもあるので)というのがあるのを知らなくてへぇ~!!!って思いました☆日本では値段知られるのが恥ずかしかったりしますしね。。。
文化の違いな☆と思ったのはいい思い出です。
そちらでもやはり、ギフトの場合はレシート貼ったりしますか?
おっと作品の話を♪
>「先輩の嫉妬が見られるかも!」なんて期待してしまいましたが、
やはり先輩は先輩でしたね
ですね!!!先輩には嫉妬してほしい気もあるけど、かわってしまうのもちょっと寂しいので・・・結果として先輩は先輩のままでよかったのかな!?なんて(⌒∇⌒)
でも、その前夜の事を反芻して。。。というのは変化かもしれません。今回は明らかに先輩の方が欲してた気もしますヨ!!!だから自分の行動がとても恥ずかしくなったのかなと。
>なんだか二人はこのままおじいちゃんになっちゃいそうな気もしてきました
( ´∀` )わかる気がします!!!変化してほしいなと思いつつ・・・でも森永も世話やくの大好きだからこのままいきそうですよね。
BL熱はアップダウンあって仕方ないです。私も好きで読んでたとある雑誌が今まったく面白くない(´;ω;`)ウゥゥどうしちゃったんだろう・・・って思ってる時期なので。
他の雑誌では楽しみだな~と思う作品が増えてきているのですが・・・困ったものです。
読んでもさぁ書こう!というテンションもなかなか上がらないときもありますしね☆人間だから仕方ないです(⌒∇⌒)
またとっても素敵な作品に出会えたら・・・浮上しますよね♪
実は!ワタクシ・・やっとこさダヨオさんの作品読みました~。年の差二人に胸キュンでもう何度も読み返してます。
先生の表情にギュってなることが数回あって・・・特に先生が目を閉じて涙流すシーンとか・・・何で買ったままで読まずにいたのだろう?と。すごく面白かったです!!!番外編もかわいかった。。。
アップル&エルダリーさん☆こんばんは!
恐らくギフトレシートがそうなのですよね。私の場合は全く知らなくて、レシートを貼る?か一緒に入れておくんだよ、と日本人の人に教えてもらいました(^_^;)
もみの木の下・・・クリスマスはプレゼントでいっぱいですよね♪クリスマス過ぎたらもみの木が外に出てて普通に回収されていくのにも当時びっくりしました。
春抱き、次号でクライマックスですね!すごく面白いですよ雑誌の内容も。でも感想を書こうにもなんせ。。。にわかなもので二人の馴れ初めをしっかりしらない私がこれは書いてはいけないな、とやめました。
あの二人を読んでたらしっかりと馴れ初めを読みたいという気持ちがすごくあるのですが、なんせ3月までバタバタで忙しくて・・・時間ができたら絶対通して読んでみようと思ってます。
>アヒルの場面
あそこもいいですよね!重いと思ってる先生と同様に水沢もしっかり重いという・・・あ~また読み返したくなってきました(≧∇≦*)
同じ年の差なのですが、機会があればぜひ【俺はニーチャ】という作品を読んでみてほしいなって思います!
これもすっごく面白くて胸キュンな作品なので♡
アップル&エルダリーさん(⌒∇⌒)
こんにちは!私が住んでるところもちょうど緊急事態宣言の出てるエリアなので自粛しまくりです。
ほぼ外には出ていないのですが、買い物にはいかないと生きていけないので・・・ドキドキしながら外出してます。(でもマーケットに人が溢れかえってて大丈夫かなって思ってしまいますよ(-_-;))
日本はちょっと個々の意識がまばらですね。危機感持ってない人もいて。
そちらは・・・首相が罹患してしまったようでびっくりしました。でも昨日一般病棟に移ったと記事を見て少し安心しました。日本でも頑張ってとエール送ってる人沢山います!
皆の意識が変わるのは素晴らしいですね!感染者のペースが鈍化してるという記事もみました!今後さらにロックダウンが功を奏してくれるといいですね。
皆、大変だけれど結果が出はじめると踏ん張れますからね!
こんな時に日本のように文句ばかりでもコロナウィルスがなくなるわけではないので、日本も皆危機感持って自粛していかなければ。
暴君の新刊読まれましたか☆今回、なんだかんだでツンデレ先輩のデレがけっこうありましたよね!
チャレンジャーズの頃も面白くて好きですが・・・ほんと森永くんよく頑張りました(笑)
>久世さん!
ここ、けっこうあっさりなので・・・久世さん神木さん読みたいですよね!
>「君が恋に溺れる」「君が恋に乱れる」の鬼島さん
どちらも読んでますよ~。好きな作品なので☆鬼島さん!!!読み返したくなりました(n*´ω`*n)
冷静な感じは似てますよね。あとヴィジュアルも!!
桃子さん視点面白かったですよね!外野から見ても、先輩は森永くんには心許してるんですよ~
そしてあの腐女子思考・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ってなりながら読みました☆あと12巻はスペシャルインタビューが面白かったです!!!
続くとあったので嬉しいですね!森永くんが浜松にいる限りは久世さんも登場するので・・・そこで神木さんと進展してほしいです♡(狙ってると言いながら実はイイ感じだったりするかもしれませんね!?)
最後に、アップル&エルダリーさんもご自愛くださいね!
今は世界中大変な時期ですが、耐えて乗り越えましょう☆Yes we can!