【STAYGOLD それから。2】6話(ネタバレ注意)感想-秀良子/onBLUE vol.59

onBLUE vol.59に掲載、秀良子さんの『STAYGOLD それから』その6のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。
今回の6話は【STAYGOLD それから。2巻】に収録予定です。
その6の今回が1巻その後になるということですね。本誌ではその7と書いてあったのですが・・・確認のためVol.58を見てみたらその5だったので・・・
恐らくその7というのが間違いなのではないかな?と。【その6】で今回は感想を書いていきますね。※どこかにその6があったらすみません。
さて・・・気になる1巻その後ですが、今回は残念ながらコウと日高は接触はありません。
むしろ距離は開いてしまってるかも(^_^;)
目次
STAYGOLD それから。2-6話 /onBLUE vol.59
掲載P数 | 30P |
満足度 | |
この雑誌をよむ |
【ネタバレ注意】STAYGOLD それから。2-6話 あらすじ・感想
3分でわかる★STAYGOLD それから。2巻6話 あらすじ
日高に連絡しようとするけれど、吉田の顔がちらついてできないでいるコウ。
日高と仲良くしたいと思うのはそもそも自分のわがままで、日高はすでに区切りをつけて新しい道に進んでいる。
それを尊重することが大事なのではないかと考えていた。
一方吉田は。。新しい服を通販で購入していた。
回想が入り、告白後の様子がわかる。
日高は、告白を受け入れたワケではなく、大事だからこそもう少しきちんと考えたいと返事をした。
吉田は、日高に好きになってもらえるようにもっと頑張ると宣言するが、日高は普通でいいと言う。
コウはというと。。。女性と会っていた。(まぁいつものヤツです(^_^;))
翌朝、コウの職場では会場が押さえられていなかったということで少しバタつく。コウの確認不足が招いたことだったらしい。
今は仕事が優先になり、日々一生懸命のコウ。
日高はというと、頻繁に吉田がやって来ては会っていた。食事をしたり服を購入したり。
最近吉田はよく何かを購入するようで、飛行機代もかかっているしと彼の懐事情を心配する日高。
しかし吉田は、貯金もあるし何かを購入するのが楽しいのだという。
吉田の家では。。。小包が届いていた。お祖母さんがまた同じ所からの荷物で不思議に思っているところで。。。次号へ。
STAYGOLD それから。2巻6話 ネタバレ感想
う~ん・・・ちょっとモヤモヤが倍増してしまった6話でした。
結局コウも女性に逃げるというか、なんなのもう!!!!って感じです。
平気でチューする男はいかん!!!彼女でもないのに~。
BL好きからしたら、ほんと女子とそういう場面とかイラっとするしチューとかもテンションさがってしまいますね(T^T)
こういうのを読んだら、コウって変わることができるのかしら?って思ってしまいます。
結局、女子とのそういう行為は好きなワケで(^_^;)そして気持ちがなくても身体はイケるという男なのよねコウという男は。
日高とどうこうなったとして、もしこういう悪い虫が騒ぎ出したらまた日高が泣いたりしないかしら。。。
なんか不安になってしまいました。
6話でいちおう気になった点を絞って感想書きたいと思います。
頑張りが空回りな吉田さん
吉田さんの告白なのですが。。。良かった、日高が安易におっけーの返事してなくて。
大事だからもっと時間が欲しいと言ったのは誠実なのかもしれない。
ちゃんと考えて返事をしようとする姿勢はとってもいいなって思いました。コウとは正反対なのよねぇ・・・やっぱり日高には幸せになってもらいたい。
結局今は【保留】、ということなのですよね。それが帰って吉田さんを頑張らせてしまうというか。。。
日高の好きなものが知りたい、というのは良いけれど・・・吉田さん自身をもっとアピールしないと。
日高中心にまわってしまうと、日高も困るし吉田さんも苦しむような気がします。合わせるだけじゃこれから先大変です。
なんか、、、日高と吉田さんって本当にかつてのコウと日高に似てる気がする。
日高もコウに合わせて頑張ろうとしてたから。。。吉田さんの気持ちもわかるし、ちょっと切なくなってしまいます。
『日高っちに好きになってもらえるよう 俺がんばる』って・・・吉田さん可愛いんだけどやっぱり重い(T^T)
それからは頻繁に日高に会いに来てるし、行動力はあっていいのだけど・・・なんだかなぁ・・・・。
日高の気持ちが吉田さんに傾いているようにはあまり思えなくて。空回りしないといいのですが。
今吉田さんの世界が日高中心だから、それも少し心配。読んでてやっぱり日高と吉田さんが恋人になる未来が見えないのがね。。。
友人として楽しく色々と話すほうが2人にはあってる気がします。
コウの雑念
コウって意外にヘタレなのかな~と思ってしまいました。
日高に電話かけたいのに、吉田さんの顔がちらついてできないとか!!!
そして色々と考えた末に・・・女の子に連絡するというね。。。
はぁ~~~~~~~~~~~~~~て感じですよ本当に。まぁそれも含めてコウなのですけど。。。
職場では、コウの確認不足から会場を押さえなければいけないという事態になり。。。バタバタの日々。
コウの頭の中を占めていた日高&吉田さんがちょっと仕事に追い出された感じでしょうか。
こういう流れはコウの『違和感』にたどり着くヒントなのかしら?【違和感】の正体が気になります。
コウの仕事が落ち着かないと、2人の関係も進展しなさそうですね。
これはまだまだ時間がかかりそう。
最新刊配信記念ということで、7/8まで電子各サイトで秀良子さんの作品の割引キャンペーンがあります。
サイトによっては1巻無料で読めるので、この機会にチェックしてみてくださいね(*^_^*)
感想まとめ
吉田さんが告白し、日高はもう少し時間が欲しいと返事をしました。その後は好きになってもらるように頑張る!と宣言した通り、吉田さんがせっせと日高の所へ通ってきています。
わりと散財ぎみ。
これでお金がなくなってしまったらどうするのだろうか?と心配になってしまいます。
コウはというと、女性と会ったり・・・職場でミスをしてしまったり。コウと日高の距離は広がってしまう一方です。
もう少し2人の接点が欲しいというか、、、、今は向き合う事を2人ともが放棄してる状態ですね。
どうなったらまた向き合っていくのか・・・気になる所です。
今回は。。。読んでてモヤモヤがすっごく溜まった回でした(笑)早くテンション高くなるような展開になってほしいです。
Comment
藤雪様
うーん…申し訳ないのですがやはりテンポがゆっくりすぎな感じが否めないですよね。丁寧なのはいいんですけど、2ヶ月に1度ならもう少し、と思ってしまいます。本誌を見ていてさえそう思うわけで、単行本派の方はあのシーンのまま最低向こう一年待たないとならないのはなかなかにキツイですよ…
そして1点、すみません。
日高にもセフレがいるようですし、新宿に通っているようなことも塾生の男の子のセリフから察することができるので、日高もそれなりにそういうことはしていると思うんですよ。気持ちがなくても身体はイケるのは、悲しいかな、それは日高も同じだと思います。対象が男か女かの違いだけで…
今回のコウは、日高のことを考えてはモヤモヤしてばかりいることから逃げたかったのかなあと思いました。女に逃げずにこう思ってる、って当の日高に伝えられればいいけど、日高のことを考えるあまりそうもできないところが、コウの器用ゆえの不器用さなのかなと。
吉田さん、なんとも努力の方向がトンチンカンというか、日高を喜ばせるための散財というよりは、これは結局自分のためでしかないですよね…
服の値段とかもかなり高いものでしたし、暴走しかけているような気がしました。好きになったら一直線!なのもわかるんですけど、この勢いはちょっと不穏なモノを感じます。こわい…
薫さん(*^_^*)
こんにちは!コメントありがとうございます★確かにゆっくりなペースですよね・・・
日高と吉田さんの事をこんなにじっくり描くとは正直思ってはいなかったのですが、先生のとっては大切なエピなのかもしれませんね。。。
でも早く日高とコウが読みたいです。
>日高にもセフレがいるようですし、新宿に通っているようなことも塾生の男の子のセリフから察することができるので、日高もそれなりにそういうことはしていると思うんですよ。
ですねぇ。これは蛹から蝶になったと言われてたましたよね。
でもなんでしょ・・・日高がそういう身体だけの付き合いとかしてるのも、コウが原因なんだと思うのですよね。
だから日高の場合はコウ次第でそういう遊びもなくなるとは思います。コウはどうなのでしょうね(^_^;)そこが1つ重要なポイントになってくるのかもしれません。
コウが誰とでも寝れてしまうのは、きっと誰にも熱くなれないからなのでしょうね。難しい・・・。
しかし・・コウはヤリ○○だとわかっていてもやっぱり読むとモヤっとしますね(^_^;)
>今回のコウは、日高のことを考えてはモヤモヤしてばかりいることから逃げたかったのかなあと思いました。
これはそうですよね。私もそう思いました!恋愛には不向きだと本人も思ってるでしょうし、誰か1人の事をずっと考えたこともないかもしれないなぁと(^_^;)
吉田さんは。。私も心配ですね。初めての恋に暴走してしまいそうな気持ちはわからないでもないですが・・・
誰かがストップかけないと・・・。。。
藤雪様
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
本誌も次号は8月終わりですし、どんな気持ちで待てばいいのやらとヤキモキしてしまいます。肝心の二人がまともな接点すらほとんどないまま1年近くて…orzそりゃ話が進まないですよね(泣)
うーん…なんというか、日高が「そうなった」きっかけはコウとのことだとは思うんですが、今もセフレという形でそういうことをする相手との関係を継続している様子から、失恋からヤケになっているような段階は過ぎていて、日高も日高なりに持て余すような性欲があってのことだと思うんですよね。今も新宿通ったり、住まいもその近くだったりするみたいですし。泣いてもお腹は減る様に、人間らしいなとも思うんですけど、もうコウ一筋ではないんだ、というのが続編の日高の変化でショックなところでした(泣)
コウは、初体験が付き合った次の日とあったので、そういうスタンスが「お付き合い」だと思ってきたんじゃないかなと思うんです。実は初恋もまだなうちに、身体だけが大人になってしまった感じ。
欲しいものを欲しがる前に向こうからやってくるせいで、誰か一人に夢中になることもまた知らずにきたんじゃないかなと。
「好き」になることを身を以て知ることが(多分コウが抱えてるよくわからない感情がそうなんじゃないのかなと予想)、これからのコウの生き方や人との関わり方を変えるのではないかと思っていますし、日高と付き合うことになった時点で、相手を蔑ろにするようなことはないのではないかなと思っています。元々、コウはそういうタイプの酷い人間ではないとも思っているので(告白を断ったことも、責められることではないと私は思っていて)…
その二人の成長のための当て馬が吉田さんなのだと思うんですけど、どうにも吉田さんは好きになれない私です。勝手にスマホ見ちゃったりするモラルのなさとか、事情も知らずに「迷惑です!」とか言ったりする一方的な感じとか…無理…
吉田の話よりも二人の接点をはよ!な気持ちです。
薫さん(*^_^*)
こんばんは。
>もうコウ一筋ではないんだ、というのが続編の日高の変化でショックなところでした(泣)
これ。。。ものすごくわかります!私もそうでした・・・なぜか日高はずっとコウだけだろうなと思ってた所があったので、
えぇぇホントに変わってしまったの!?というショックが当時ありました(・_・、)
>実は初恋もまだなうちに、身体だけが大人になってしまった感じ。
これかなり納得!!!
>欲しいものを欲しがる前に向こうからやってくるせいで、誰か一人に夢中になることもまた知らずにきたんじゃないかなと。
そうそうそう!!!薫さんスゴイですね。それ私も同じようなイメージ持ってたのですが、なんせ語彙力ないせいでうまくまとめられず。本当にそうだと思います!!!
>その二人の成長のための当て馬が吉田さんなのだと思うんですけど、どうにも吉田さんは好きになれない私です。
吉田さん(・_・、)悪い人ではないのですけどね。。。登場人物みんな不器用。。。
>勝手にスマホ見ちゃったりするモラルのなさとか、
あ~これは確かに。人のスマホはダメですよね。これ、日高に知られなくて良かったですよね。勝手に見たり勝手に会ったとか知ったらさすがに怒りそうです。
でも吉田さんとのエピはよほど重要なのでしょうね。私も早くコウと日高が読みたいのですが、今のままで再会して話すようになってもきっとうまくいかないのだろうと思うようにしてます。
吉田さんがきっかけで二人が何かしらの気付きがあって変化してく事が、今後の二人の関係構築に大事なのだろうと。
と書きましたが・・・本音は、単純に吉田さんよりコウと日高が読みたい(・_・、)です。
今はコウ×日高編より、日高×吉田編なくらいな感じですもんね。早くコウ×日高になりますように♥
えすむらさん(*^_^*)
こんばんは!読まれましたか!!!モヤりますよねぇ~。
>成長して変化した人とそうでない人
ですです。そして、、、そうそう!!!の女の子・・・ちょっとねぇって感じですよね。
吉田さんの散財・・確かにしすぎると借金というのもあり得る。。。貯金があるとはいえ無限ではないですからね。
お祖母さんがSTOPさせるとは思いますが・・・どんだけ買うんだろうって思ってしまいました。
服より何より・・パンダっぽい帽子とかそういう方が気になります(^_^;)
>日高は吉田さんが変わることを望んでないというところで、もう敗北感は見えてるんですけど、
おお~この文読んですっごく納得してしまいました。確かに!!!
コウは・・改心しますかねぇ(^_^;)なんだかちょっとコウだけは不安になりますね。
藤雪さま
こんにちは。コメントありがとうございます。
吉田山は朴訥さと無欲なところが魅力だったので…やっぱり方向性が違いますよね。
この作品のテーマって”メタモルフォーゼ”じゃないですか~。んでもって、コウだけがこのマジックにかかってない気がするんですよ(ある意味ブレてないw)。きっとコウのメタモルフォーゼが…ってことでは!?と期待してるのです♪
えすむらさん(⌒∇⌒)
こんにちは☆吉田さんは田舎育ちのいいところが魅力だったのですけどね。
>この作品のテーマって”メタモルフォーゼ”じゃないですか~
そうか!!!そう考えると今の段階で対象に近いのはコウですね。
これからのコウの変化が見ものになってくるのかも。
今まで自分を貫いてきたコウが日高の存在でどれだけ変われるか、、、悩め~~~って感じです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
コウの場合は一気には変わりそうにはないのでやっぱり作品とも気長に付き合っていかないといけないですね☆