カテゴリー

アンソロジーCanna

Canna vol.52雑誌全体の感想/【おかえりオーレオール】【にいちゃん】【SUPER NATURAL JAM】最終話 他

02/28/2017

本日電子配信が始まりましたね!今号は電子配信早かった~。あの早くなったり遅くなったりするのは何が関係あるのでしょうね不思議!今回のvol.52は個人的には注目号。というのもお気に入りの作品の最終回ラッシュ・・・。【おかえりオーレオール】今号で終わるとは思ってもみませんでした。にいちゃんもすごくびっくり!

canna vol.52の雑誌情報(電子配信情報)

ラインナップ
巻頭カラー:里つばめ
青山十三「知らずの森」第二話
絵津鼓「SUPER NATURAL JAM」最終話
カサイウカ「ただずっと願ってる」
小松「うつくしいたましい」第3話
里つばめ「FILES」#004
高津「おかえりオーレオール」最終話
ハジ「Red Hood 」06
はらだ「にいちゃん」最終話
文乃ゆき「ひだまりが聴こえる-リミット-」第3話
陵クミコ「兎洞くんと狩野くん」 8
宮城とおこ「忘れられない男」
芽玖いろは「赤くて甘い」4
元ハルヒラ「虎穴ダイニング」その17
文善やよひ「鴆 比翼の鳥」第一話
ymz「ハッピーバースデー」最終話

※赤字は注目して読んだ作品

出版社発売日価格表紙
プランタン出版2017/02/22¥950 + 税文善やよひ


電子書籍配信開始!

以下個別に感想を書いていきます。ネタバレは普段しているモノよりも控えめです。ひとこと感想に毛が生えたくらいかと思います(〃・ω・〃)

 

里つばめ「FILES」 第4話 感想

「こいつに触りたい」

 

いいですねぇ~ぐんぐんBL感がUPしてきた感じです(〃・ω・〃)ツンツンなんだけれどほんとうにちょっとしたデレというか・・・優しいところにキュンとなってしまいます。そして一緒のベッドに寝て~のチューはやっぱり最高!

 

でも今回のチューは片方寝てますからね。。。早くガッツリとチューしてもらいたいものです♥

お兄さんがやっぱりこれから関係してくるのでしょうかね?ちょこっとお兄さんが失踪しているというのだけは出てきてたけれど(3話までに)その後進展ないですし・・・色々と気になるところはありますよね。

 

あ~でも反発しあう2人が惹かれていく過程ってとってもきゅんきゅん展開!早く続きが読みたいです。

 

気持ちを自覚するのは菊池の方が先っぽいですね(〃・ω・〃)

 

今回は・・・病院の先生ちょっと怪しい。。。

 

 

高津「おかえりオーレオール」最終話 感想

まさか!最終話だったとは~!でした。びっくりしましたよ。そしてもっとびっくりしたのが、おかえりオーレオールのコミックスが昨日発売されていました。

 

このお話・・・幼なじみだからこその難しさが良く表現されていてとても好きな作品。今回はモトくんの告白にぎゅっとなってしまいました。

 

カズくんはずっと「このまんまでいいんだ」って思い込んで過ごしてきたんですね。2人で手をつなぎながら歩くシーンがとっても素敵でやっと気持ちが通じ合ったのね・・・となんだかじんわり。

 

ちょっと2年後に飛ぶのは残念というか・・・もっと読みたかったのですが・・・2年後はカズくんの目線で描かれているんですよね。すごく新鮮!

すごくいい終わり方でした!

 

コミックス電子配信まだかしら・・・。絵柄は最初好みじゃないなぁと思ってたけれど、連載が進むごとにぐいぐい引き込まれた作品でした。終わっちゃうのなんだか寂しいです。もう1話くらいあっても良かったなぁ~。。。でもこの2人はほんわかとした雰囲気がとってもよく似合いますね。

 

小松「うつくしいたましい」第3話 感想

なかなかのスローペースで連載されていますよね。すごく気になっているのですが4ヶ月に1回のペースでの掲載なんでしょうね。。。

 

今回はすっごくセリフがびっちりと書かれていました。

 

しかし!!!なんていうか今回は赤根のお母さん最悪~(`ヘ´) ってちょっとイライラ。

あとはだんだんと葉室が赤根に執着し始めてていい展開になってきました。

 

お金で繋がっていくというのはちょっと・・・なストーリーなのですが、赤根にとっても大事なモノで2人はお互いに大事なものを与え合っている感じなのかなと思ったりもします。

 

でもね、ちょっとバランスが崩れるとこの関係も危ういんですよね。その感じが毎回とても面白いなと思って読んでいます。ただ・・・暗いですね全体的にストーリーが・・・・。好みは分かれそうです。

 

 

文善やよひ「鴆 比翼の鳥」第一話 感想

毎回毎回思うのですが・・・この羽根を描くのすごく大変そう・・でもこういう丁寧なところに文善やよひさんの作品に対する気持ちみたいなのが読みとれてすごく好きです。

 

今回は黒と白の鴆のストーリーのようですよ!黒の方が強そうなイメージだけれど読んだ感じ力関係的には白>黒みたいですね。

 

最初のモノローグはどちらのなのかな・・・?と。白いほうかな、黒いほうかな?と暫く考えていました。

 

あ、そうそう~今回ツァイホンが出てましたよ~(*^_^*)かわいかった♥フェイと仲良く暮らしているっぽくてちょっとほっこり。

 

面白そうなので次回も楽しみです。

 

はらだ「にいちゃん」最終話 感想

これまた最終話でびっくりしました。。。にいちゃん・・・・怖い(^_^;)

でも抜け出せた感じでヨカッタです。やはりでも落ち着くところに落ち着いた感じでそのあたりはらださんお上手だなぁと思いました。

 

それにしてもにいちゃん(景)のお母さんちょっとおかしいですよね、、、。追い詰められてく彼の描写が本当にスゴイし切ない。

 

自分がこんなに苦しんでいるのに、おじさん(舞子の父)はどうなっているのかと会いに行くのですが・・・気づいてもらえない上に自分と同じように苦しんではなかったですね。。。再出発しているようでした。。。

 

でもね、おじさんには忘れ去られてたけど、ゆいはずっと待ってたんですよね。

にいちゃんの性癖を受け入れてくれなかった両親。だけれど、ゆいはにいちゃんの全部を受け入れてくれる存在。

 

最後、本当に彼は救われたんじゃないかなぁって思いました。

立場的にはもう逆転してしまっててゆいの成長もすごいなぁと思いました。

 

なんでしょうね、歪んでてすごい作品なのですが、こういう最後の描写で救われるというか。読後感が不思議と悪くないのはやっぱりさすがだなぁと思いました。

コミックスになったら1話がどんなのだったか読みたいです。

 

カサイウカ「ただずっと願ってる」 感想

これ・・・よみきりなのかしら?そうだとしたらかなり切ない。

エレベーターで手を取れなかった時点で戻れないということなんでしょうね。

 

お互い家族もいて、子供もいるわけですし。

う~んなんだかすごく切ないお話だったけれどやけにリアルでした。それにしてもカサイウカさん絵柄が変わりました!?

 

巻末みたら次回もお名前あったので今回はプロローグみたいな感じなのかしらね?おじさん同士のBL来ますか!?楽しみです♥

 

文乃ゆき「ひだまりが聴こえる-リミット-」第3話 感想

こちらは別記事にて感想UPしています(*^_^*)そちらを参考にしてください。でもガッツリネタバレありですのでご注意ください。

 

簡単な感想は、直接航平・太一の絡みはなかったけれど、間接的には萌えあり展開。

 

あとはやはりあの子が関わってくるのね!という感じでした。
[kanren url="https://bl-magazine.com/hidamariga-kikoeru-limit03"]

芽玖いろは「赤くて甘い」4 感想

きゃ~!!!いいよいいよ!!!って読み終わった後ちょっと興奮してました。

じわじわと来ますね~。最後のチューがかっこよすぎます(〃・ω・〃)

 

これはでも、、、次回風邪ひく展開でしょうか?

今4話でもし1巻で終わりなら・・・次回一気に展開していきそうだなぁとワクワク。

 

でも芽玖いろはさんの絵柄はとっても色っぽいですね!

 

 

絵津鼓「SUPER NATURAL JAM」最終話 感想

じつはこの作品を一番最初に読んだんですよね。そして・・・・なんだがぐっときてしまいました。

最終話でしたが最終話が見せ場だらけですっごく面白かったです。

BLのなかでの受の部分の葛藤がね。。。。今回は大きかったですね。

 

お互い大好きなのに、すれ違って、勘違いもあり・・・それでもやっぱり一緒にいたいし離れたくないと前に進んでいく展開はちょっとかんどーしました。

これは本当にすっごくいい作品だと思います!!!

それに最後はうじうじと考えこんでいた大地から動くのもよかったです(・_・、)

そしてふっきれた大地はすごかったですね!!!

とってもいい最終話でした。面白かったぁ~~~。コミックスになったら全力でオススメします♥

 

Canna vol.52雑誌全体の感想まとめ

今号も読み応えありました!Canna作品ってストーリーがすごくしっかりしている作品が多いので好きなんですよね。

雑誌はちょっと高いけれどそれでも読みたいなぁ~って思うのはやっぱり作品それぞれが面白いからなんだろうなぁって思います。

 

ストーリー性がある作品がお好みの人は、Cannaはオススメです♪

 

次号は里つばめさん、文乃ゆきさんもお名前あるのでまた雑誌で読もうと思います。

 

電子は本日Renta!さんで配信開始されていますので気になる人はチェックしてみてください(*^_^*)

 

Canna作品が単話で配信開始

Canna作品の分冊版を配信しているサイトが追加されました!

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-アンソロジーCanna
-,