カテゴリー

キャラセレクションの感想

【キャラセレクション7月号】雑誌全体の感想/注目は【マザーズ スピリット2】最終回、【玉の輿ご用意しました】、【CLUB NAKED】新連載スタート!

05/24/2019

キャラセレクション7月号、雑誌全体のネタバレちょいありの簡単な感想です。今回は【僕はすべてを知っている】は休載なので、雑誌全体の感想にまとめようと思います。

CLUB NAKED】がすごく好きなので、こちらは後ほど個別にて。

といっても今回はアンジーとミーシャ編の続きです!これも読みたかったので嬉しいです☆

個人的には・・・CLUB NAKEDは目で見ても楽しいしちょっとショーにも行ってみたいなぁ・・・なんて思ってしまった作品です♪絵柄も素敵なので未読の人はぜひぜひ!!!

キャラセレクション7月号の紹介

キャラセレクション7月号
収録作品数16作品
満足度★★★★☆
この雑誌をよむ

電子は5/28~配信開始のようです。

キャラコミックス5月6月の新刊情報


座敷童子が出ていくそうです
湖水きよ/2019/5/25

どっちがマイハニー
どっちがマイハニー!?
鷹丘モトナリ/2019/5/25


片想いをこじらせています。
マヤヲミ/2019/5/25


木下けい子/2019/06/25

目黒と秋野は気づかない
ゆくえ萌葱/2019/06/25

カストラート
露がも子/2019/06/25

サイン会情報

雑誌に書いてあったのですが、エンゾウ先生のサイン会が新宿で行われるそうです。

これは7/25発売予定の【マザーズ スピリット2】を記念してのもの。

前回ハズレたから。。。今回こそは行きたいです(T^T)エンゾウ先生のあの超キレイなおてて生で拝みたい・・・

日時7/28(日)14:00~
会場紀伊國屋書店新宿本店9Fイベントスペース
参加方法5/29の10:00~6/18の23:59の間に紀伊国屋書店ウェブストアにて抽選申込み受付。
詳細は「サイン会のお知らせ」ページにて。(ウェブサイトの)
感想は以下より。ネタバレちょいありですのでご注意ください。

16作品と多いので、読んで気に入った作品のみの感想を書いていきますね!

「ラッキーナンバーに気をつけろ!」リオナ 新連載スタート

幸運と不運が混じったトラブルLOVE!ということで・・・どんなお話かをざっくりと。

20歳になったヨシ(与四哉)は今日から年上解禁!ということで張り切ります。
お気に入りのママのいるバーで飲んでいると入ってきた男性(マチ)に胸キュン。顔が好みのマチから声をかけられ速攻ホテルへ。。

その人はリバなのでどちらも楽しめるという。
ヨシは攻のつもりでホテルに行ったのですが「ケツに挿れられたら自分はどうなるのかって興味ない?」と言われて受を経験することに。
これまたマチが上手だったようで・・・身体の相性もばっちり。次も会いたいからと連絡先を聞くヨシですが・・・

ヨシのラインを見てマチの顔が変わります。
どうやらヨシの名前が「与四哉」というので・・・「四」とうい数字がダメだと言い出すマチ。
これっきりにしようと出ていってしまいます。意味がわからないヨシ・・・4に愛されし男と4に嫌われし男・・・この二人は果たしてBLになるのか!?!?という感じです。

だいぶ端折りましたが、ヨシのキャラなのかコミカルに読めます。
マチは逃げそうですが、ヨシがおっかける感じになるのかな?と印象をもちました。

基本的にヨシは。。。愛すべきオバカな感じがします。これからの連載楽しめそう♪

「玉の輿ご用意しました」第2話 原作:栗城 偲 作画:高緒 拾

これ気になって小説を電子でポチってから読めてません(T^T)でも小説の方もイラストを高緒 拾さんが担当されているので小説読んでもキャラがしっかり動きそう!

漫画と小説が同じように楽しめて補完にもなるので時間見つけて読んでみようと思います。

今回は「期間限定」の恋人役になった青依。印南に連れられマンションに行くのですが。。。
これがね、青依と印南の生きてきた世界が違うというのが浮き彫りになるようなエピでした。

青依の表情が豊かでなんだか・・・感情移入してしまいました。

境遇や性格も違うけれど・・違うからこそ惹かれあっていくのでしょうね。

「コンシェルジュ」という言葉を知らない青依に「お前そんなことも知らないのか」とフっと鼻で笑った印南に対し、悔しさを抑えながら泣く姿がなんとも言えず。

すごく表情の描き方が好きです。

そしてバカにされたことをしっかりと印南に返す場面がいいですね!印南はラーメン屋さんでラーメンを食べた事がなく色々と戸惑ってしまうの。

それを聞いて「あんた そんなことも知らないんだ?」って・・・自分が言われたことと同じ事を言うシーン。。。ナイス!って思いました。

読んでいると、境遇が境遇だからこそ「当たり屋」みたいなことしていた青依ですが・・・基本的に素直な子なのかな?と。

印南は素直な青依にこれからどんどん惹かれていくと思うと楽しみしかないです。スパダリ攻になるのでしょうね!!!

今はまだ印南がどこの誰なのかも全く知らない青依ですが、恋人役を買って出たことで色々なことに巻き込まれていくのでしょうか。。。。

「マザーズ スピリット2」最終回 エンゾウ 

最終回でした!!!今回は濃厚でしたよ~!!!。

夫婦二人だけの時間・・・エロはエロイけれど、何よりもカルタカと稜一郎の表情が良かった~!!!。

カルタカってどこまで男前になっていくのかな・・・ほんと素敵。。。

胸キュンいっぱいだったのですが・・・ラストは笑いました。このコミカルさがまたたまらないですね。

陵一郎はというと、ルターで学校の先生をしているみたい。勉強したいという子供達の夢も叶うし、稜一郎もルターで生活できるしWin Winですね(*^_^*)

コミックスは7月25日発売予定です!

「緋牡丹のジュリエット」最終回 杏ゆか里

これまでのあらすじ。
三輪村組の組長の息子はカタギのリーマン。名前は将。そして彼と内緒でつきあっているのが如意谷(にょいだに)組のヤクザである百舌(もず)。秘密の恋がバレ手島怒った如意谷が将を監禁してしまいます。
そんな将を助けようと初めて逆らう百舌。そして如意谷から破門を告げられ命を狙われそうになってしまって。。。

これは・・・クライマックスになるに従ってすごく面白くて気になった作品です。
絵柄も魅力的ですね。

そして・・・すごく攻めのキャラが好き。

なかなかドラマティックで面白かったです。将はカタギで本当はヤクザとか嫌いなのになりきって演技するところに痺れました。

あの如意谷を前に震えなかったのはスゴイ。「しょせんは俺も極道の人間ってことですね」って言う場面があるのですがこのカットがけっこう好きでして(〃・ω・〃)

如意谷との緊迫したやりとりは全て演技だったのですが・・・ああいう将もいいかも☆

ラストはちゃんと百舌もいますしこの上ないハピエンです。

百舌は死んだと見せかけて・・・海外で暮らしていたのですね。最初はどこか怪しげで考えていることがわかりにくかった百舌が気になってましたけど・・・

終盤かけてはまっすぐな将が好きになりまして。ほんとかわいい。

かわいいのに最終話の如意谷組長とのやりとりはほんと「漢」でした!

「CLUB NAKED」新連載 砂河深紅

ミーシャとアンジーが主です!リオと立花も好きなので、リオのステージをこっそり見る立花を探していたのですが・・・
まだバイトしてました(≧∇≦*)

しかもすっかり板に付いててクスっとなりました。立花が働いているということはリオ×立花も安泰ってことなのでしょうね!!!

ミーシャは前作を読んだ方なら知っていると思うのですがロシアから単身で母を探しに日本にやってきた子です。

身ひとつで来たので泊るところもなく・・・それをアンジーが自分の家に招き入れたという経緯があります。一緒に暮らすウチにお互い好きになっていく二人。

日本に残ると言っていたミーシャはCLUB NAKEDで踊り子として働きながら母親を探すことに。

今回のストーリーでは仕事が終ってアンジーの家に一緒に帰宅してからがみどころ!!!アンジーとミーシャがあることがきっかけで一緒にお風呂にはいることになるのですが・・・

ミーシャがピュアすぎて・・・キュン♡

アンジーはお母さんを見つけたらミーシャが帰ってしまうことになるのではないかと心配する一方で、ミーシャはただただアンジーを意識して。。。

ミーシャ・・・身体はおっきいのにほんとピュア。今回は母親探しと平行して恋愛が発展していくのかなと思います。

2話目もすごく楽しみ!!!この作品未読!という人はオススメですので是非読んでみたください♪

CLUB NAKED
No.1ストリッパーとのアダルトLOVEv

「嫌いな男に愛されてます」4話 黒沢 椎

黒沢 椎さんのこの作品、けっこうハマってまして。編集者×漫画家さんのお話。

恋仲の二人ですけど,そんな二人にトラブルが。

永岡が思った以上にクズでモヤモヤしたけど・・・さらにモヤモヤしたのはラストでした。

モヤっと言うよりはえぇぇ悲しい・・・って感じです。

永岡のせいで・・・。

主人公のムギは23歳と偽って活動しているのですが実は高校生。編集者の羽柴と良い関係なのですが。羽柴に恨みをもつ永岡があれこれムギを巻き込んでいきます。

怒った羽柴は直接永岡を話しをつけるのですが、ラストはムギに「もう会わない」と言って・・・

ムギの気持ちと羽柴の気持ちが・・・すれ違ってしまいました。

羽柴はもうこれ以上自分ことでムギを巻き込みたくないと思っているでしょうし・・・ムギはどんあことがあっても今と同じように一緒にいたいと思っているでしょうし・・・

感想まとめ

今回は6作品を取り上げてみました。

新連載が2作品と、最終回が3作品でした。どれも面白かったです。

あと山田まりおさんの4コマが好きなのですが・・・令和ネタがあって笑いました。4コマ・・・面白い☆

次号は木下けい子さんの【恋をするなら二度目が上等】連載再開。6月25日に1巻が発売されますヨ(*^_^*)

表紙は池玲文さんのようです♪

次号も楽しみです。

電子書籍

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-キャラセレクションの感想
-, ,