カテゴリー

新着・新刊BL漫画

美しい彼(2)

美しい彼(2)

Chara 2023年4月号

Chara 2023年4月号

花鳥風月

【花鳥風月9巻】69話(ネタバレ注意)感想/ディアプラス5月号(2020年)-志水ゆき

04/14/2020

ディアプラス5月号掲載、志水ゆきさんの【花鳥風月】69話のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。

今回の69話は【花鳥風月9巻】に収録予定です。

待ってました!今回の内容は、自分が想像していたのと大きく違った展開だったかなと思いました。

大塚さんがどうして吉利谷を陥れようとしたのか理由がわかったけれど。。。う~んもやっと感はわりと残りました。なんかすっきりしない。

花鳥風月 69話 ディアプラス5月号

ディアプラス5月号
掲載P数24P
満足度
この雑誌をよむ

簡単なあらすじ・ポイント

  • 大塚さんの動機がはっきりする
  • 大塚さんの母親は亡くなっていた
  • しかも吉利谷の父も既に亡くなっていた!
  • ラストの財前にぐっときた

感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

【ネタバレ注意】花鳥風月9巻69話 感想

今回は色々と個人的にひっかかるところがありました。大塚さんの背景はわかったのですが、んんん????と。

それは後で書くとして、両親ともに亡くなっていたのですね。なんか・・・てっきりあの父親に母子捨てられたとかかなと思ってました( ̄。 ̄;)。

吉利谷に対してはすごく冷たい人だったけれど、大塚さんや大塚母の事はとても大事にしていたようですね。

そして大塚さんもお母さんをとても大事にしていたと。

守りたいものがあって、ヤクザの吉利谷からならお金をとっても大丈夫だろうと今回の計画をたてた、ということのようです。

天城さんとの出会いは偶然だったようですよ。

あと、今回ラストに曜明さんが「どうして吉利谷が平岡組に入ったのか その経緯を知ってるか?」って言っていて。

財前がここで色々吉利谷が抱えてきたものを知るのかなと思いました。

吉利谷がヤクザになった経緯に家族関係はきっても切り離せないものですからね。ただ・・・なぜ曜明さんが知ってる!と思いました( ´艸`)

克也さんから聞いたのでしょうか?

ちなみに、今回吉利谷父には借金があった事が描かれています。

読み返してみると、吉利谷とお父さんの最後会った時の会話も意味深なのですよね。

まずは大学までは学費の面倒は見るけれど、マンションは売ると。もうこのときから経営は厳しくなっていたのではないかと思いました。

まぁ、あの冷たさも吉利谷に自分の借金を背負わせないようにという父親の配慮ならばまだ救いあるのですが、、、あの場面はそんな感じでは全くないですね(^_^;)

今号は最後のほうにある、財前の「お前はえらいな」っていうのがすごく温かくて好きです。すごくぐっとくる場面なので注目して読んで欲しいです!

と。。。感想を先に書いてしまいましたが・・・ここから本編のネタバレ感想です!

財前はモニター越しで大塚に理由を聞く

前回、吉利谷がだまって大塚に会いにいったのかと思っていたのですがそうじゃなかったです!

財前は吉利谷が大塚に会うことを知って自分も立ち会うと言ったのですが、絶対会わせないという吉利谷の言うことを聞き入れ、モニター越しで会話します。

ここは吉利谷が毅然としててかっこよかったです。

「俺はもう お前と大塚を会わせたくないし 一切の関わりを持たせたくない」って。

財前も折れなさそうですけど、吉利谷の本気が伝わったのかもしれません(*^_^*)ただ・・・天城さんとの事を大塚がどうするかですよね。付き合い続行なら財前との接点はあるままですし。

別れるならいいですけど。。。ってさすがに別れるでしょうか。

財前が大塚に「聞こえますか」と声をかけます。

「・・・・」

「生きてたんだ・・・」

そう発したところで吉利谷が思いっきり大塚を蹴ります。本当に激おこ!

まずは謝罪の言葉だろうが!!!と。詫びを入れられたところで自分も財前も簡単に許す気はないと言うけれど、財前の方は至って冷静です。

財前は静かな声で、どうしてこのような事をしたのか?と尋ねます。

このときもね、自分が危険な目にあってるとうのに・・・財前は天城さんのことを心配しているの。

彼女が知ったら・・・彼女の気持ちは考えなかったのか?と。

そして天城さんと交際を始めたのは偶然なのか故意なのか?と聞きます。

「・・・偶然ですよ・・・」

大塚は、今回の計画をたてたのは天城さんと付き合いだしてしばらく経ってからだと言います。

「お前の目的は何だ? ただ金が欲しくてやったのか?」

大塚の両親は既に亡くなっていた

吉利谷は、大塚の事を調べていたようです。そしてあるものを大塚の部屋でみつけます。

「クローゼットの中のアレはお前の母親か?」

クローゼットから出てきたのは、骨壺でした。亡くなったのはもう半年も前だったようです。

「なのに墓にも入れてもらえないなんて かわいそうに」

そう言われて大塚が話し始めます。

【家の庭に お父さんの隣に一緒に埋めてね】と母親が望んだと。

ここで大塚の父(吉利谷父)も亡くなっていたことを知ります。

でもその望みを叶えることはできず、お墓を探していたのだそう。(ここは恐らく吉利谷家の墓を探していたのだと思われます)

そして少し過去の回想が入ります。

どうして大塚の両親が離婚したか?という回想です。

どうやら父親の方の経営がうまくいっておらず、多額の借金を背負っていたようです。

「今のうちに別れておけば お前達が責務を負う義務は無くなる」

「お前達の為なんだ」

そう伝える父ですが、母親の方はやっと正真正銘の妻になれたのに、籍は抜きたくない、絶対別れないと。

そんな言い合いを聞いて大塚さんは家を飛び出します。(中学生くらいでしょうか?)

暫くして家に戻ってみると・・・

父の署名がある離婚届がひらり。

そしてお母さんの元へ寄ってみると・・・泥だらけの姿で呆然としてました。

庭には何かを埋めたあと。

「お父さんは?」

「お母さんと和文を置いて 遠くに行っちゃったのー」

掘り起こして一緒に墓に入れればいい

最初は自殺?と思ったのですが、あのお父さんだから自殺する可能性は少ないのでは?と思いました。恐らくこのシーンは・・・お母さんが離婚したくなくてお父さんを手にかけた、という方が合ってる気がします。

そして父が埋まってる場所にハーブを植えたのだそう。

枯れることなく茂っていくハーブ。

何年も何年も結局は自宅で過ごしたようです。

ここでいくつか疑問が。

  • 結局は離婚してなかったってこと?
  • 借金取りは来た形跡なさそう?
  • 離婚してないなら母が亡くなったあとに父の事は聞かれていないのか?
  • 世間的には父の扱いはどうなってる?

その後、母親が亡くなってから税金を滞納していたことがわかったのだそう。

大塚はかなりの借金を背負うことになります。大学の費用もそうですが、この家の税金滞納分の支払いとかでしょうか。その他、住民税とか色々ありますよね。

恐らくなのですが・・・大塚一人であればこの税金も免除とかそういうのは出来たと思うのですよね。でもそれすらもできなかったのですよね、お父さんが死亡してるとは言えないので。

それに庭に埋めてある。

支払い能力がなくても売りに出す事すらできない状況になってしまってるわけです。

だから大塚は不安になるのですね。

(この先金が払えなくなったら 家も財産も差し押さえられる)

(そんなことになったら あれが見つかってしまうかもしれないー)

母親は父の隣に埋めて欲しいと言ったけれど、この先この家を保てるかどうかわからないと思った大塚はふと閃くわけです。

(そうだ 掘り起こして一緒に墓に入れればいい)

ここを読んで正直思ったのは。。手にかけたのも埋めたのも母なのだからバレても良かったのでは?と。大塚は知らなかった、母からは遠くて行ったと聞かされていたで通せばなんとかなったのではないかと思いました。。。目撃したときはまだ幼かったわけですし。実際に大塚はその場面を目撃はしてません。

それに、きちんと話して父の遺骨もきちんとした方が良かったのではないかと思いました。状況からいってまだ父親は死んだことにはなってないですよね?

大塚は両親を一緒のお墓に埋めるために吉利谷家の墓の場所を調べ始めます。

ここで例の探偵を雇ったようですよ。

なので最初から吉利谷を調査してたわけではなく、お墓の場所を探していく過程で兄ならその場所を知らないか?と探偵に言われて存在に気づいたようです。

父さんと同じ苗字を持つ 父さんの息子

吉利谷の存在を知った大塚。そして同時にヤクザということも知ります。

(つまりは 悪人で金持ちだ)

(吉利谷 瞬 『吉利谷』 父さんと同じ苗字を持つ 父さんの息子)

相手はヤクザだから金を取ることも遠慮なくできると感じた大塚。

そしてそれはある意味正義だと自分に言い聞かせます。

それを聞いた財前は、たとえ吉利谷がヤクザでも悪人でも、大塚が恐喝していい理由にはならないと言います。

「法を守る弁護士なのに ヤクザの肩を持つんですね」

「当然です 俺は吉利谷の弁護士なので」

くぅぅぅぅかっこいい~!!!!

そして財前は、何があっても吉利谷の味方で全力で守ると大塚に言います。

それを聞いて嬉しそうにしている吉利谷(T^T)

お前はえらいな

話は終わったようで、吉利谷は財前のいる場所へ向かっています。

大塚どうなったんだろう!?

吉利谷の姿が見えたのか、財前が車から降りてきました。

「吉利谷」

「ん」

財前はぐいっと吉利谷を引き寄せ抱きしめます。

「お前はえらいな」

どうして財前からこの言葉が出たかというと、吉利谷が平岡組に入った経緯を曜明さんから聞いたからだと思われます。

感想まとめ

両親ともに亡くなってたとは!!!びっくりしました。

母親に関してはもしかしたら。。。とは思っていましたが。でも読んでて思ったのですよね。

大塚親子はとっても自分勝手。

結局自分の想いが優先で、他人がそれによって傷つくのはなんとも思わない親子なのだろうなと。

結婚の時もそれによって吉利谷が傷つこうがおかまいなし。

離婚にしても別れたくないからと手にかけて埋めてしまう。

亡くなる前は「隣に埋めて欲しい」と大塚を苦しめるようなことを言う。なんだかな~ですよ。

大塚は大塚で、天城さんの気持ちを考えたりはしないですし。

あと税金を滞納していたのなら尚更、あの家・土地を守っていくのがどれほど大変かって母ならわかるでしょうに!と大塚母にイライラしてしまいました。

子供が苦しむのわかってるのに自分の気持ち優先なんて。ある意味大塚は被害者だなって思いました。

あとふと思ったのですよね。

父の借金の事が出てきたのですが、大塚や母親ではたいてい借金は支払えないと思うし(事業での借金なら額がすごそう)借金取りはどこへいった!?と。

大塚の言ってる借金というのは65話に出て来るのですが、大学進学したときの奨学金の事だと思われます。

65話を読み返すと、「実は俺借金があるんです 大学進学した時の奨学金でまだ半分も返せてません」って自分で言ってるので。だから父親の借金は返していないのですよね。

表向きで父が生きてるならば、借金は父の分として残ってますよね?子供には負のものでも父が生きてる限り相続はされてないでしょうし。

吉利谷が肩代わりしたとかそういうのがあるのかな?と思ったのはこの違和感が理由なのですよね。

大塚も、母親が亡くなってしまったのだからすべて明らかにすれば自分がこれほど苦しむこともなかったのに。母の願いを叶えてあげようなんて健気ですね。

子を思うのならば母自身が亡くなる前にちゃんとしておくべきだったのでは?って思うからほんとモヤモヤ。

でもう一つ気になるのは、、苗字が「大塚」になっていること。

あんなに離婚するの嫌だ~って言ってたのに埋めた後に離婚するでしょうか?

離婚したくないから遠くへ行かせてしまったのでしょうし。

でも曜明さんが調べた時は「大塚は親の離婚で名字が変わってる」って言ってるの(65話参照)

もう大混乱ですよ!!!どういうこと!?!?って。ならあの家は誰の名義?

色々なパターンを考えてみてもわからないです(^_^;)

表向きは父親生きていて、あの家は離婚話をするときにはすでに母親の名義になってた?

でも「借金取りが自宅にもとりにくる」と言ってたからそのまま吉利谷家が濃厚ですよね?(この会話の後すぐに埋められてますし・・・)

それだと大塚姓の二人がずっと住んでるのは不思議ですよね。離婚したのにあの家に三人変わらず住んでることになりますから。

誰か読んでこれだ!と思った人教えてください~。今回は読めば読むほど混乱してしまいます。

こんなにあれこれ考えなくてもさらっと流しておけばいいのかな、、、

今日はなんかとてもこのモヤモヤ混乱ループから抜け出せないです。何か勘違いしてたらどんどん指摘お願いします!!!(T^T)また読み違いしてるかもしれないので。

とりあえず、疑問をまとめてみると・・・

  • 今回読むと離婚してないように思えるのに、結局は離婚してた?
  • 仮に離婚してたのなら、どうしてあの家にずっと住めていたのだろうか?
  • 借金取りはどこへ行った?
  • 父は結局どういう扱いになってるのだろうか?誰も吉利谷父が居なくなって不思議に思わないのだろうか?
  • 税金滞納で役所は調査とかはしなかったのだろうか?

早く大塚の件はすっきりして二人の温泉旅行・・・読みたいですね(≧∇≦*)

1日1組限定の露天つき温泉旅行・・・どんな感じでしょうか~♡(8巻参照です!)あとは二人の関係を話した時の一見の反応が早く見たいです!!!

電子書籍

ディアプラスの紙・電子・ラインナップなどはこちら。

ディアプラス11月号
【BL雑誌】ディアプラス 最新情報/電子配信・ラインナップ

続きを見る

花鳥風月 8巻まで配信中

是ーZEー【全11巻】

LOVE MODE【全11巻】

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

囀る鳥は羽ばたかない8

新刊のすすめ 囀る鳥は羽ばたかない

2023/3/1

【囀る鳥は羽ばたかない8巻】3/1発売!電子配信はいつ?

こんにちは藤雪です。本日【囀る鳥は羽ばたかない8巻】が発売されましたね!すでに到着しまして・・・アニメイトの4Pリーフレットにふふっとなってたところです。 今回はどうしてアニメイトかというと、そう!!!サイン会に応募しまして♡ なんと!!!!なんとワタクシ!!!! 落選でした(T^T)もうもうもうショックで・・・・当選された方が羨ましい。アニメイトほんと1回も当選したことないです。 おかしい。他は普通に当選したり当選しなかったりでわかるけど、アニメイトだけは1回も当選したことがない。 どうなってんだこれは ...

ReadMore

喰われるほどに暴かれて

新刊のすすめ

2023/1/23

【新刊BL】はじめの恋/喰われるほどに暴かれて/恋人だけが思い出せない他 1月24日~25日発売

2023年1月新刊の紹介です。今回は24日~25日に発売される作品で注目したのが5冊。 バーズコミックス・Charaコミックス・drap COMICS DXです。 喰われるほどに暴かれて (drap COMICS DX)/高城リョウ  2023/01/25発売 試し読み 内容紹介 男女の性に次ぐ第二の性・ダイナミクスが発現して数年。不動産業を営む一家・蛇咬組の跡取りである蛇咬廉士は、Domとして絶対的な権力で一族を取り仕切っていた。ところがある日、自分を超える存在のDom・天鷲に出会い、事態は急変! 彼に ...

ReadMore

ララの結婚5巻

新刊のすすめ ララの結婚

2023/1/20

【ララの結婚 5巻】ためこう/電子配信日は?続きはどこで読める?

【ララの結婚 5巻】が発売されましたね。確認しましたが、先日感想を書いた25話までが収録されてます。 25話までかぁ・・・あの終わり方はねぇ(-_-;)早く続き読みたくなりますね。 今回は5巻の紹介と、電子配信状況、そして気になる5巻の続きなどを記載していこうと思います。 ララの結婚 5巻/作品紹介/電子配信日など 期間限定2/1まで1巻無料読み シーモア BookLive Renta! Renta!は10Pレンタルです。 作品内容 君は彼を大切にしたかったんだなウルジとラムダン、二人でブルクティーン家に ...

ReadMore

ロマンチック・ラメント

新刊のすすめ

2023/1/18

【ロマンチック・ラメント sequel】 (GUSH COMICS) /左藤さなゆき /オメガバースBL 運命の番に抗えるか。

左藤さなゆきさんの人気オメガバースBL作品【ロマンチック・ラメント】続編の【ロマンチック・ラメント sequel】が発売・配信されてます。 今回は旭の方に運命の番が現れるという(゚ロ゚屮)屮展開でした。 このとき煌臣はどうするのか?旭の決断は・・・・!?超みどころ満載の続編だったと思います。 ロマンチック・ラメント sequel/左藤さなゆき 2023/1/10 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹か ...

ReadMore

ウルフハウンド

新刊のすすめ

2023/1/15

【新刊BL】ウルフハウンド (Canna Comics)/芽玖 いろは

Cannaで連載していた芽久いろはさんの【ウルフハンド】が発売・配信開始されました。 この作品はホストのお話。【青くて苦い】のスピンオフ作品です。 ウルフハウンド (Canna Comics)/新刊BL 試し読みはこちら 作品紹介 手懐けたい。No.1ホストと忠犬の黒服、その主従関係は下剋上なるか──No.1ホストの邑は、自分の価値も他人からの好意もすべて金に換算する。黒服バイトの弥勒は、そんな邑に忠実だ。底知れない執着をあらわす彼を扱いにくく思い、邑が躾けたのだ。だが思いもよらず〝弱み〟を知られてしまう ...

ReadMore

ほんと野獣

新刊のすすめ

2023/1/23

【GUSH COMICS/新刊BL】ロマンチック・ラメント sequel /ほんと野獣(16) 

1月10日発売の新刊BLコミックス(GUSH COMICS】の紹介です。注目した作品は2作品。 ほんと野獣も16巻にまでなりましたか!!!改めて考えると16巻ってスゴイですよね。 ロマンチック・ラメント sequel (GUSH COMICS) 左藤さなゆき 試し読み 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹かれ合い、番になる。 恋人になった途端過保護になった煌臣に甘やかされながら、旭は幸せな日 ...

ReadMore

コスメティック・プレイラバー7

新刊のすすめ

2023/1/12

【新刊BLコミックス】ビーボーイコミックス『コスメティック・プレイラバー』最新刊他

1月の新刊BLコミックスの紹介。リブレのビーボーイ系のコミックスです。リブレは10日頃に発売する事が多いです。 コスメティック・プレイラバー (7) (ビーボーイコミックスデラックス) 楢島さち ※1/23まで1巻無料で読めるサイトが多いです。 試し読み 内容紹介 「少しだけ――時間が止まればいいのにと思う」 美容部員の棗は後輩・斗真にプロポーズの予告をされている。 いつ言われるのかとソワソワする棗だけど、ブライダル企画に参加が決まり、一気に多忙の毎日! 仕事に追われる中、斗真のパリ転勤の日も近 ...

ReadMore

二重螺旋3

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BLコミックス】11/10~11/25発売『さよならのモーメント』『体感予報』『ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション2』他

新刊情報です。注目作品が多いなと思いました。実はこの期間あまりチェックしてなかったので急いで注文した作品も(笑) 書影を見ながら思ったのですが・・・『二重螺旋』の色気が半端ない((ノェ`*)っ))タシタシ 雑誌の方では本当に1回ごとのP数が最近少ないので、コミックスで一気読みがいいかも。 では早速新刊です☆目次をチェックするとどの作品が一覧で出てくるので活用してみてくださいね(⌒∇⌒) 体感予報 (ビーボーイコミックスデラックス)/鯛野ニッケ 試し読み 「明日は晴れなので、この男は俺を抱くだろう」人気上昇 ...

ReadMore

忘れる君との300日

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BL】『忘れる君との300日 』『ノイズキャンセラー』Chara コミックス

新刊BLコミックスです。今回はCharaコミックスの紹介。 浅井西さんの作品と、三池ろむこさんの作品が11/25に発売されました。これらは紙電子同時発売。 電子では新刊配信に伴って各電子サイトでキャンペーンも開催されていますので、気になる人は是非チェックしてみてください。 新刊【忘れる君との300日】/浅井西 無料試し読み ※期間限定!試し読み増量 BookLive Renta! シーモア eBookJapan kindle こんなお話 毎日記憶を失う君に俺は何度も告白をする――海辺の街で繰り返す切ない初 ...

ReadMore

新刊のすすめ 睨めば恋

2023/1/7

ゆくえ萌葱『睨めば恋 4巻』電子配信情報/志摩と離れ離れに!?

GUSHで連載していたゆくえ萌葱さんの【睨めば恋 4巻】が発売されました。紙・電子同時発売。ということで、電子で読まれた方も多いのかな!?と予想しています。 むちゃくちゃ面白いしキュンってなるのでこのシリーズオススメです★ お兄ちゃん達の方がスキな人が多いかもしれないですが、ワタクシ・・・割烹着にやられた人でして。竜之介と志摩カプ大好きなのですよね。 今回も安定の面白さ~。良かった!!!ラストの竜之介の「俺も」はキュン萌えしまくりでした。 【睨めば恋 4巻】作品紹介 11/24まで無料試し読み増量中♪ 試 ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

-花鳥風月
-, , , , , , , , ,