カテゴリー

新着・新刊BL漫画

美しい彼(2)

美しい彼(2)

Chara 2023年4月号

Chara 2023年4月号

美しい彼

【美しい彼】第1話(ネタバレ注意)感想/凪良ゆう&北野 仁/大人気BL小説のコミカライズが登場/Chara 2022年2月号

12/22/2021

凪良ゆうさん原作の【美しい彼】が北野 仁さんの作画でコミカライズで登場☆Chara 2022年2月号から新連載スタートということで楽しみにしていました。そういえば先日、ちょろっとしか観なかったのですがこの作品のドラマがしていましたヨ。

【消えた初恋】にキュンキュンしてた身としては、ややシリアスそうな雰囲気に観ようかな、どうしようかな・・・と思っていたのでコミカライズの雰囲気でちょっと考えようと思います(^_^;)

小説はたまにしか読まないので、面白ければ年末年始のお供にしようかしら。多分。。。とっても面白いんだろうなぁ(●´∀`●)ウズウズしちゃう。

この【美しい彼】は先ほど書いたように凪良ゆうさんのBL小説が原作です。

無口で友達もいない、クラス最底辺の高校生・平良。そんな彼が一目で恋に堕ちたのは、人気者の清居だ。誰ともつるまず平等に冷酷で、クラスの頂点に君臨する王―。自分の気配に気づいてくれればいいと、昼食の調達に使いっ走りと清居に忠誠を尽くす平良だけど!?絶対君主への信仰が、欲望に堕ちる時―スクールカーストLOVE!!

そうか、カースト系のお話か。

絶対君主が案外ピュアだといいけれど・・・未読のワタクシはちょっとこのお話がどう進んでいくのかわからないのでどきどき。

ということで!毎号ハラハラどきどきしながら感想を書いていくことになりそう!?です。(といいながら小説読む気満々)

北野仁さんも大好きなので、嬉しいです。楽しみです!!!小説の方も葛西リカコさんの絵柄も素敵ですよね!

美しい彼1話 Chara 2022年2月号

Chara 2022年2月号
掲載P数58P 
満足度 
この雑誌をよむ

今号の簡単なあらすじ・ポイント

  • 吃音の平良は緊張すると言葉が出てこず、そのことで浮いた存在になった幼少期
  • 人との関わりが苦手で、親からカメラを与えられた中学時代
  • 高校2年生の春に平良の人生を変えるような出会いがある
  • 自分勝手で王のように君臨する清居に心奪われ、彼の所有物になったと感じたところから物語が始まる
感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。
【美しい彼】凪良ゆう
美しい彼【SS付き電子限定版】(3巻まで)

 

*12/30まで割引しているサイトが多いみたい。

【ネタバレ注意】美しい彼(コミカライズ)第1話 あらすじ・感想

1話目・・・58Pという長さなのに面白くてサクっと読んでしまいました。清居くん確かに美しい・・・・

そして平良の若干気弱そうな病んでそうなそんな感じがよく出ていて面白い!!!!!そういえば・・・ちょこっとだけ観たドラマを思い出していました。

ドラマの方も確かにキヨイ君が綺麗でした。でも何もストーりー知らなかったので、相手役の子がちょっと好みじゃないなぁ~って思ったので観るの辞めたんだった・・・。

だけどこの1話を観て、なかなかいいキャストなんじゃないかと思いました。平良の子もイメージに合ってるなぁ~と。

平良のキャラを考えたら、あのちょこっと影を背負ってそうな実写の平良くん、良い味だしてると思います。ということで・・・ドラマもちゃんと観てみようと思いました。

マンガの話に戻りますが、1話を読みながら平良と一緒にドキドキしてしまいました。

キヨイのキャラと平良のキャラは正反対なのに、どう交わるのだろうか?と。平良が頑張るのかしら?いかにも王様と奴隷みたいな展開になっていきそうだけれど、平良は誰に対しても興味薄そうなのが気になる。

そんなキヨイにとって一生懸命な平良がもしかしたら大事になっていくパターンだったり・・・するのかな☆

これは年末年始に小説読むぞ~~~~~!!!!楽しみが1つできました♡

小説読んでコミカライズも堪能したい。北野仁さんの平良が可愛くて、1話だけでもうわぁ・・これはハマるやつ・・・って思ってしまいました。

ということで!もしかしたら知っている人が多い作品かもしれませんが、コミカライズの感想を書いていきますね。

ちなみに、ワタクシこの1話で初めての【美しい彼】の内容知ったので、違ったことを書いていても許してくださいね☆

吃音の平良は緊張すると言葉が出てこず、そのことで浮いた存在になった幼少期

冒頭から暗い展開だったので、ちょっと平良が病み系な感じなのかなと・・・暗すぎたらやめようかな(^_^;)って思っていたのですが・・・・

確かにくらいし卑屈な感じもするし、もじもじっていうのもあるけれど・・・そんな平良のラストは清々しいくらいに霧が晴れたというか、光が差したような気がしました。

平良は小学生の時、国語の音読でうまく言葉が出ず、吃音症だと診断されます。

緊張するとより吃音が強くでるので、緊張したときは大きく呼吸をして落ち着いてから話すようにするといいとアドバイスされます。

ですが、学校生活においてその【落ち着いてから】を待ってくれる子がほとんどいませんでした。

クラスではトロいやつと言われるようになります。

そんな時に見かけたアヒル隊長。

アヒル隊長とは、川を漂っている玩具。

彼にとってはその玩具も恐らく心の支えだったのかもしれません。

アヒル隊長は好きで汚い用水路を流れているわけじゃない、自分も同じだ。好きでえ言葉を詰まらせているわけではないと。

人との関わりが苦手で、親からカメラを与えられた中学時代

平良は成長し、カメラで写真を撮っていました。

そのカメラというのは両親が与えてくれたもの。中2の時、担任が両親に【友達がいなくて学校でういているようです】と報告したようで・・・

そんな彼に「何か趣味でも」とカメラをプレゼントしてくれたらしい。

このカメラは後々に何かに繋がっていくのかな??????ここでカメラの話が出てきたということは平良は将来カメラマンになったりするのかしら!?

撮った写真をPCに取り込み、眺める平良ですが・・・

自然の花を撮ったはずなのにカラフルな花たちが人工的に見えてきて気分が悪くなってきます。

ですが・・・両親の顔を思い出し自己嫌悪に陥ります。

自分のために両親が連れていってくれた場所だったのに、ネガティブなことを思っている自分が許せなかったのかもしれない。

(ごめんなさい こんな俺でごめんなさい)

「アヒル隊長 アヒル隊長」

そう口にするのは・・・・

汚れた人工の川をクルンとした瞳で流れていったアヒル隊長のようであれ、と自分を落ち着かせるため。

アヒル隊長の境遇を自分と重ね合わせているっぽい平良は・・・

それこそ激しい流れに巻かれ満身創痍になってたアヒル隊長のように自身もそうなっているのかもしれませんね。

高校2年生の春に平良の人生を変えるような出会いがある

そんな平良に転機といえる出会いが。

高校2年生の春。クラス替えの初日ですが、初日は自己紹介があります。

絶望的に苦手な自己紹介ですが、長年の悲劇のおかげでそれほど致命的な失敗はしなくなったらしい。

が・・・今回の自己紹介ではわりと致命的な失敗を平良はしたのかもしれない。

自己紹介の順番がまわるまで気持ちを落ち着かせて準備していた平良ですが、彼の前に【清居奏】という男の子が自己紹介をします。

その彼に気持ちを持って行かれ、自分の自己紹介で失敗してしまします。

清居は・・・とても美しかった。

もうこの時点で平良にとっての清居は・・・王?神?それこそ自分の頂点に君臨する何か、になってしまったのかもしれないなと読みながら思いました。

さて・・・自分の自己紹介で失敗してしまった平良。

名前がなかなか口から出てこず、「ヒイ君」と言われるようになります。(ひ ひ ひ ひひ ひ、と「ひ」しか出てこなかったため)

周りは平良のことをヤバイやつ認定しているけれど、清居は・・・平良のこの失敗にはまったくもって興味なし。

清居は自分にも他のクラスメイトにもまったく興味ない様子で、それがまた平良の心を動かす要因でもあったのかもしれません。

(死にたい自分とは逆の意味で 彼とクラスメイトの時間も一ミリも交差していない)

(彼と自分だけがひとりだった)

なんでしょうね・・・真逆ではあるけれど、、、あ、自分と一緒だ!みたいなアヒル隊長に感じた気持ちをこの清居にも感じちゃったのかしら?

王様君臨

自己紹介の時に言葉がつまったことが原因で【ヒイくん】とからかわれるようになった平良。

あるグループプに目をつけられたようです。(このグループにキイヨも入っています)

平良をパシリに使おうとしている彼らですが、その時に清居くんが間に入ってきました。

清居くんの言葉に考えが変わる彼ら。その様子を見て平良は少し不思議に思います。

清居くんは城田という人たちのグループの一員。でも彼らとは違い、いつも静かにマンガを読んだりスマホを弄ったりしている。

【なのにグループの中では特別にリスペクトされていて】

【その姿は 生まれつきのキングみたいだった】

掃除が終わったと清居に報告する平良。すると彼が『お前並んどいて』とカラオケの列に並ぶように言ってきました。

清居は城田達と先にマックにいくようです。

『俺らマックで待ってるから 部屋空いたら連絡しろよ』

連絡はどうやってするのか?と尋ねる平良に。。。清居は手をだします。

それをサイフをよこせ、と勘違いしてしまうのですね(^_^;)

彼が手をだした理由はスマホよこせ、という意味だったのですが。

平良のガラケーに連絡先を入力する清居。平良は・・・はじめてお母さん以外の番号と名前が入力されてうれしそうでした。

帰るために教室へ戻った平良ですが、教室担当の子達が遊んでいてバケツの水を零していました。すると戻ってきた平良に『あ ヒイくん待って』とクラスメイトが声をかけてきます。

清居の所有物に

(嫌な予感がする 今まで俺のことを「ヒイくん」て呼ぶのは城田たちだけだったのに)

すると彼らは、、、こぼれた水を拭いておいてくれないか?と言ってきます。

力を振り絞って『・・・今 急いでるから』と言うと『え?ヒイくんの分際で急ぐこととかあんの?』『ヒイくん 掃除得意じゃん』とバカにする彼ら。

女子達は「やめなよ」と止めるのですが。。。ここでまた卑屈な平良が出てきます。

自分の前にはラインが引かれている、ここを間違えたら城田たちからだけでなく クラスの中の奴隷にされる。

分岐点だと感じた平良。心を平らかにすること、刺激に敏感にならないこと・・・そして汚れた人工の川をクルンとしら瞳で流れていったアヒル隊長のようであれ、と自分に言い聞かしてると・・

『めんどくせぇ お前なにしてんだよ』

『早くカラオケ予約してこいよ』

声をかけてきたのは清居でした。

教室の空気が変わります。

清居は平良をバカにした子をぎゅっとにらみ『おまえなにいきなり「ヒイくん」とか呼んでんの?』と。

『え だって 清居たちも呼んでんじゃん』

『俺らが呼んでるからなに? なぁなんだよ』

↑なにげにこのセリフに惚れました(●´∀`●)かっこよくないですか?俺らが呼んでるから何?ですよ。

もうそのセリフで一気に掌握した感じがしましたね。

そして背を向けたあとに振り返って「おまえはカラオケ行っとけよ」と。

これはね・・・・平良が惚れるのもわかるような気がしました。王様が自分を助け出したんですから。

嬉しかったでしょうね。今まで友達が誰ひとりいなくてトロいだの言われ続けた平良が・・・こんな風にピンチを助け出されたらそりゃ清居のために走ろう!って思うと思う。

こういう心情の流れが手に取るようにわかってすごいなって読みながら思いました。

小説ではどう表現されてるのでしょうか。気になる~!!!!

でも平良本人は

(清居は俺を助けてくれたわけじゃない)

(清居は自分が命じたことを後回しにされることが我慢ならなかった ただそれだけの理由で吉田を潰した)

筋も何も通ってないけれどそれでもそれを押し通すだけの力がある。なんてすごいのだろうか?と清居のことを考えます。

誰も自分のことを引き上げてくれなかった、優しさや正しさが救いにならないことは嫌と言うほど知っている、そんな中清居は・・力任せにつかんで自分を引き摺り上げてくれたと。

明らかにここから平良の世界がかわった!そう思える場面でした。

子供が持ち物に名前を書くように、キヨイソウのものになってしまった、とちょっと興奮した様子で感じるシーンも印象深い。

そうそう。。。この場面ね、(俺はキヨウイソウのものになってしまった)と書いてあるのですが、これはどういう意味なのかしら?間違い???

おでこにはキヨイソウって書いてあるから間違いかな?と思っているのですけど、、、。でも何か意味があるのかなとも考えてしまってしばらくう~ん・・・ってなってました。

間違いかどうかはコミックスになった時にわかるかな☆

なにはともあれ、高校2年の春・・・平良の世界がかわった瞬間が読めてキュンキュンでした。

感想まとめ

すごく面白かったです。さすがドラマ化されるわけだ・・・と正直に思いました。

今度からドラマもちゃんと観てみよう。でも・・・・まって。コミカライズよりドラマの方が早く展開していくのかしら?

と思って先ほど確認してみたら・・・ワタクシがちらっと観たのは5話だったみたいです(^_^;)けっこう進んでました。。。6話は明日みたいなので頑張ってみようかな☆

マンガに関しては、北野仁さんの作画も素敵☆

お話もスっと入って来てただただ感動しました。これからどんな感じに展開していくのかはまだ未知ですが・・・早く続きが読みたいです。

巻末の予告には『クラスの底辺・平良とキング・清居の高校時代からを待望の漫画化』って書いてあったのですが・・・すぐにこれは高校時代が終わって大学生とか大人になるってことでしょうか!?

高校生BLが好きなので、なるべく長く高校時代が読みたい~。

小説は3巻まであるようなのでさっそくぽちるぞ~安くなってますしね( ´艸`)

平良➨清居から清居➨平良が多くなっていく展開だと嬉しいのですけど、平良もどんどん成長していくのかワンコを極めていくのか・・・かなり気になります☆

ということで!また第2話を読んだら感想を書こうと思います(*^_^*)

早く2ヶ月経たないかな♪

電子書籍

Chara(キャラ)

こちらもCHECK

いびつなボクらのカタチ
【BL雑誌】Chara(キャラ)最新情報 ラインナップ&配信電子サイトまとめ/徳間書店

続きを見る



キャラ文庫【BL小説】美しい彼

【美しい彼】凪良ゆう
美しい彼【SS付き電子限定版】(3巻まで)

 

*12/30まで割引しているサイトが多いみたいです。

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

囀る鳥は羽ばたかない8

新刊のすすめ 囀る鳥は羽ばたかない

2023/3/1

【囀る鳥は羽ばたかない8巻】3/1発売!電子配信はいつ?

こんにちは藤雪です。本日【囀る鳥は羽ばたかない8巻】が発売されましたね!すでに到着しまして・・・アニメイトの4Pリーフレットにふふっとなってたところです。 今回はどうしてアニメイトかというと、そう!!!サイン会に応募しまして♡ なんと!!!!なんとワタクシ!!!! 落選でした(T^T)もうもうもうショックで・・・・当選された方が羨ましい。アニメイトほんと1回も当選したことないです。 おかしい。他は普通に当選したり当選しなかったりでわかるけど、アニメイトだけは1回も当選したことがない。 どうなってんだこれは ...

ReadMore

喰われるほどに暴かれて

新刊のすすめ

2023/1/23

【新刊BL】はじめの恋/喰われるほどに暴かれて/恋人だけが思い出せない他 1月24日~25日発売

2023年1月新刊の紹介です。今回は24日~25日に発売される作品で注目したのが5冊。 バーズコミックス・Charaコミックス・drap COMICS DXです。 喰われるほどに暴かれて (drap COMICS DX)/高城リョウ  2023/01/25発売 試し読み 内容紹介 男女の性に次ぐ第二の性・ダイナミクスが発現して数年。不動産業を営む一家・蛇咬組の跡取りである蛇咬廉士は、Domとして絶対的な権力で一族を取り仕切っていた。ところがある日、自分を超える存在のDom・天鷲に出会い、事態は急変! 彼に ...

ReadMore

ララの結婚5巻

新刊のすすめ ララの結婚

2023/1/20

【ララの結婚 5巻】ためこう/電子配信日は?続きはどこで読める?

【ララの結婚 5巻】が発売されましたね。確認しましたが、先日感想を書いた25話までが収録されてます。 25話までかぁ・・・あの終わり方はねぇ(-_-;)早く続き読みたくなりますね。 今回は5巻の紹介と、電子配信状況、そして気になる5巻の続きなどを記載していこうと思います。 ララの結婚 5巻/作品紹介/電子配信日など 期間限定2/1まで1巻無料読み シーモア BookLive Renta! Renta!は10Pレンタルです。 作品内容 君は彼を大切にしたかったんだなウルジとラムダン、二人でブルクティーン家に ...

ReadMore

ロマンチック・ラメント

新刊のすすめ

2023/1/18

【ロマンチック・ラメント sequel】 (GUSH COMICS) /左藤さなゆき /オメガバースBL 運命の番に抗えるか。

左藤さなゆきさんの人気オメガバースBL作品【ロマンチック・ラメント】続編の【ロマンチック・ラメント sequel】が発売・配信されてます。 今回は旭の方に運命の番が現れるという(゚ロ゚屮)屮展開でした。 このとき煌臣はどうするのか?旭の決断は・・・・!?超みどころ満載の続編だったと思います。 ロマンチック・ラメント sequel/左藤さなゆき 2023/1/10 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹か ...

ReadMore

ウルフハウンド

新刊のすすめ

2023/1/15

【新刊BL】ウルフハウンド (Canna Comics)/芽玖 いろは

Cannaで連載していた芽久いろはさんの【ウルフハンド】が発売・配信開始されました。 この作品はホストのお話。【青くて苦い】のスピンオフ作品です。 ウルフハウンド (Canna Comics)/新刊BL 試し読みはこちら 作品紹介 手懐けたい。No.1ホストと忠犬の黒服、その主従関係は下剋上なるか──No.1ホストの邑は、自分の価値も他人からの好意もすべて金に換算する。黒服バイトの弥勒は、そんな邑に忠実だ。底知れない執着をあらわす彼を扱いにくく思い、邑が躾けたのだ。だが思いもよらず〝弱み〟を知られてしまう ...

ReadMore

ほんと野獣

新刊のすすめ

2023/1/23

【GUSH COMICS/新刊BL】ロマンチック・ラメント sequel /ほんと野獣(16) 

1月10日発売の新刊BLコミックス(GUSH COMICS】の紹介です。注目した作品は2作品。 ほんと野獣も16巻にまでなりましたか!!!改めて考えると16巻ってスゴイですよね。 ロマンチック・ラメント sequel (GUSH COMICS) 左藤さなゆき 試し読み 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹かれ合い、番になる。 恋人になった途端過保護になった煌臣に甘やかされながら、旭は幸せな日 ...

ReadMore

コスメティック・プレイラバー7

新刊のすすめ

2023/1/12

【新刊BLコミックス】ビーボーイコミックス『コスメティック・プレイラバー』最新刊他

1月の新刊BLコミックスの紹介。リブレのビーボーイ系のコミックスです。リブレは10日頃に発売する事が多いです。 コスメティック・プレイラバー (7) (ビーボーイコミックスデラックス) 楢島さち ※1/23まで1巻無料で読めるサイトが多いです。 試し読み 内容紹介 「少しだけ――時間が止まればいいのにと思う」 美容部員の棗は後輩・斗真にプロポーズの予告をされている。 いつ言われるのかとソワソワする棗だけど、ブライダル企画に参加が決まり、一気に多忙の毎日! 仕事に追われる中、斗真のパリ転勤の日も近 ...

ReadMore

二重螺旋3

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BLコミックス】11/10~11/25発売『さよならのモーメント』『体感予報』『ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション2』他

新刊情報です。注目作品が多いなと思いました。実はこの期間あまりチェックしてなかったので急いで注文した作品も(笑) 書影を見ながら思ったのですが・・・『二重螺旋』の色気が半端ない((ノェ`*)っ))タシタシ 雑誌の方では本当に1回ごとのP数が最近少ないので、コミックスで一気読みがいいかも。 では早速新刊です☆目次をチェックするとどの作品が一覧で出てくるので活用してみてくださいね(⌒∇⌒) 体感予報 (ビーボーイコミックスデラックス)/鯛野ニッケ 試し読み 「明日は晴れなので、この男は俺を抱くだろう」人気上昇 ...

ReadMore

忘れる君との300日

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BL】『忘れる君との300日 』『ノイズキャンセラー』Chara コミックス

新刊BLコミックスです。今回はCharaコミックスの紹介。 浅井西さんの作品と、三池ろむこさんの作品が11/25に発売されました。これらは紙電子同時発売。 電子では新刊配信に伴って各電子サイトでキャンペーンも開催されていますので、気になる人は是非チェックしてみてください。 新刊【忘れる君との300日】/浅井西 無料試し読み ※期間限定!試し読み増量 BookLive Renta! シーモア eBookJapan kindle こんなお話 毎日記憶を失う君に俺は何度も告白をする――海辺の街で繰り返す切ない初 ...

ReadMore

新刊のすすめ 睨めば恋

2023/1/7

ゆくえ萌葱『睨めば恋 4巻』電子配信情報/志摩と離れ離れに!?

GUSHで連載していたゆくえ萌葱さんの【睨めば恋 4巻】が発売されました。紙・電子同時発売。ということで、電子で読まれた方も多いのかな!?と予想しています。 むちゃくちゃ面白いしキュンってなるのでこのシリーズオススメです★ お兄ちゃん達の方がスキな人が多いかもしれないですが、ワタクシ・・・割烹着にやられた人でして。竜之介と志摩カプ大好きなのですよね。 今回も安定の面白さ~。良かった!!!ラストの竜之介の「俺も」はキュン萌えしまくりでした。 【睨めば恋 4巻】作品紹介 11/24まで無料試し読み増量中♪ 試 ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

-美しい彼
-, , ,