【シェリプラス7月号】雑誌全体の感想(ネタバレ少し)【ギヴン】が気になる展開になってきた・・・

こんにちは!本日シェリプラス7月号の電子配信がはじまりました。またも書こう書こうと思って忘れてた雑誌全体の感想・・・
もう配信されちゃいましたが、こんな内容だったよ!というかこういう雰囲気だったよ!というのが伝わればいいなと思います。
今回のシェリプラスでは、ギヴンがすごく気になってしまう展開になってきたなぁというのが印象的でした。どうなっていくんでしょうね。
本来秋彦×春樹だったらここまで雨月ひっぱってくるのも考えられないし・・・どちらとくっついてもこの際いいですが・・・春樹が笑っていられる展開にしてほしいと願うばかり。
ではでは早速感想です。
シェリプラス7月号の紹介&ラインナップ
ラインナップ |
|
新刊BLコミックス(ディアプラスコミックス)の紹介
7月発売の新刊ディアプラスコミックスの紹介
花鳥風月もクロネコ彼氏のあるき方もそれぞれ書店さんによって特典が違うようですので、時間があったら特典情報もまとめてみます。
花鳥風月は個人的にはアマゾンさんの8Pリーフレットはオススメ。
【ネタバレ少し】シェリプラス7月号の雑誌全体の感想
「酔いどれ恋をせず」9話 橋本あおい
こちらは誓さんの元奥さんが登場して・・・とっても知的な感じのする女性でしたね。
誓さんは誓さんで・・・譲のことが気になってしまっているっていうすれ違い状態なのですが・・・お酒の力ってスゴイですね。
水澄が積極的でそこから久々に身体の関係をもった2人。
相変わらずエロかったですね~。エロいけど、やっぱり見たいのは気持ちがしっかり繋がってからのエロですね★
あと・・・真莉江ちゃんがすっごくストレートな物言いでこういう女性すごく好きだなぁと。
水澄には真莉江ちゃんのように、誓さんにもちゃんと素直に言えたり聞けたりするキヨさんがいるんですね。
キヨさんのゆったりとした感じが凄く好きで、わたしの癒しです(≧∇≦*)
今回の最後で・・・やっと誓さんの気持ちがわかったというか・・・やっぱり水澄の事をどんどん好きになっていっているんだなぁというのがわかってほっとしました。
また譲は出てくるでしょうし、そこで誓さんがどうでるか!?なのかもしれませんね。
元奥さんの和香さんの存在も今後どう影響してくるのか気になります。
エロい作品なのにどこか甘酸っぱさがあるような・・・・ちょっとクセになる作品です。次話が楽しみ!
「飴色パラドックス」13話 夏目イサク
今回は蕪木・三条の過去が描かれていました。
2人がつるむようになったきっかけだったり、蕪木の気持ちだったり。
何となく・・・気持ち的には一方通行だったのかなぁ・・・って思ってしまいました。
最初は自分と釣り合うと思って付き合い始めた三条ですが、いつしか本当に親友のように思っていたのではないのかなと。
三条が蕪木に言った「絶対ゆるさへん」っていうのも気になります。
あと今回も尾上は安定のかわいさでした!!!
「ギヴン」キヅナツキ
今回は…扉絵のアオリからすっごく嫌な予感したんですよね(・_・、)
く~~~~~~~~秋彦ってほんと春樹をひっかきまわすんだから!!!
っていうのは置いといて。。。フェス出場のための審査が始まりました!高校生組の真冬と立夏はほんとかわいいですね!!!大人組とはまた違った雰囲気なのもすごく好きです。
そこで、真冬の幼馴染みであり柊・玄純に審会場で会います。ここでね~立夏の事「彼氏」って言っててちょっと萌えました。
真冬って意外にはっきりしてていいですよね。
そして・・・案外柊と立夏はイイお友達になれるんじゃないかしら(笑)この2人もすごく好きです。
会う度にちょっと雰囲気悪くなりますけどね(≧∇≦*)
そんな2人の元へ・・・春樹がやってくるのですが…秋彦の姿はありません。
秋彦はというと・・・雨月のところへ行っていました。
合鍵で部屋に入るとかなり荒れた状態でしたね。
室内ではその中で雨月がバイオリンの練習をしてたとう・・・・。目が合った2人にちょっとドキっとしてしまいました。
どうなのかなぁ。
スマホを春樹の所へ忘れて(置いて出てきた)ということですが、秋彦は鍵を渡しにきたのでしょうか。
何となくですが・・・雨月は自分の気持ちをちゃんと秋彦に伝えるのかな?と思います。ここでまた秋彦が揺らいで・・・・
最後は雨月・秋彦になっちゃうのかもしれませんね。
この2人ってう~ん・・・離れたくても離れられなかったりするのかも。
個人的には春樹が好きですが、雨月も孤独なんですよね。雨月が秋彦を求めたら秋彦はすんなり雨月の所に戻るかも知れませんね。
再会した2人にドキドキ。次号が楽しみです。
「君の声が淡彩に溺れる」前編 marie
こちらは続編が前後編で登場です!marieさんのこの2人がすごく好きで、また読めて嬉しいです。
ファン×声優くんで、オンラインゲームで仲良くなって恋人同士になったのですが、DTだったミクニが今ではとってもテクニシャン!?になっててエロくなってました。
ただ、今回はちょっとしたすれ違いが。
言葉足らずなんですよねぇ2人とも。エッチの時の声がスゴイですよねとミクニに言われ、どんな声をしているのだろうと思った宇美は、ボーイズラブのドラマCDの話を受けてしまいます。
これはミクニには「ボーイズラブのお仕事はイヤだ」と言われてたのですけどね・・・受けちゃって。
ちょっとだけ反対する姿を見てみたいと思ったようですが・・・想像してたのと違ってミクニは大喜び。
このことでどんどん不安になっていってしまいます。
ミクニの方も不安を抱えてたようなのですけどね。
お互いが好きだからこそ、色々と考えてすれ違ってしまって・・・う~切ない。
当て馬みたいなドラマCDの相手役の血脇さんは、特に宇美に気があるとかそんな感じではないのが救いですね。
ちょっと状況的にはヤバイ場面ありましたけど(~_~;)
早く誤解が解けるといいな。
後編も楽しみです。
「その先のふたり」富士山ひょうた
ひょうたさんの作品だなぁ~って思うくらいゆったりとした柔らかい雰囲気の作品で・・・
ちょっとずつ良い雰囲気になっているなぁと思ったら、出ましたお見合い!
う~これは・・・結城がこの件でお店に来なくなるとかっていうパターンになっちゃうのかしら。
「ヒーロー受験物語」前編うしの
うしのさん、絵がますます綺麗になってきてる気が!!!
幼馴染みBLでとっても好みな展開でした!かわいいですねやっぱり幼馴染みBLって。
展開的には王道。
子供の頃の約束とかラブレターとか・・・もうニマニマしちゃいますが2人がすっごく可愛くて後編も楽しみです。
無事に大学合格できますように!
「おとなりさん治療中。」七瀬
前後編の前編でした。よく痴漢にあってしまうサラリーマンの黒木。そんな彼を助けたのは隣人くんでした。
この隣人くんがよくわからないひとなのですが・・・AV男優????だった人でしょうか。
黒木は、過去の経験によって性的な事に嫌悪感があるようなのですが、隣人の長谷くんによってちょっとずつリハビリをしていくことになります。
関わっていくうちに、なんとなくですが好意も芽生えていく黒木なのですが・・・
ある日寝言で「ハル・・・好き」という言葉を聞いてしまいショックを受けてしまいます。
ショックを受けた事で好きだということに気づいた感じでしたね。
ハル・・・う~ん人っていうよりも春巻き好きとかだったらいいな~とかって考えていました笑
後編、どんな風に2人がくっつくのか楽しみです。
「お前の全てを奪うまで」3話 猫野まりこ
楽しみにしてました!いつみても私はふくよかな景がすごくかわいくて・・・・すごく好きなんですけど・・・・。
おいしそうにパンを頬張ってる姿とかキュンキュンしてしまいます(≧∇≦*)
会長も今改めて見てみれば・・・思いっきり求愛してるというか・・・気持ち隠してるとかじゃないんですけどね・
すごくアピールしてると思います。
景が鈍感でそれに気づかなかっただけっぽいのですけど。
今の景になっても、会長(大賀)は攻めに攻めてるのですごく一途なんだろうなぁと。
溺愛攻めとか大好きなのでほんと好みの作品です。
景が・・・いつの間にかツンデレ系になっちゃってるのですが、私はやっぱりいつもにこにおいしそうに食べ物を食べてる彼の方が好きかなぁって思います。
いつでもまっすぐな会長の気持ちを疑ってしまったのは景の気持ちの持ちようなのだろうなぁと思うのですが。、
って思ったら最後よかったですね!!!会長のセリフはクサすぎますが・・これも作品を読んでたらこういうセリフはけっこうあるので(≧∇≦*)
次回はラブラブ回になるかもしれませんね!
やっぱり会長はカッコイイです。
「狼を狩る法則」10話 麻々原絵里依(原作:J・L・ラングレー)
ちょっと短いですね・・・チェイとキートンは甘々なのですが・・・キートンがまさかの事故????でちょっと気になる展開になってきました・・・。
「覆面係長リターンズ」斑目ヒロ
いや・・・みじかかった・・・・。相変わらず面白いですけどもっと長く読みたいですね。
係長・・・ホント覆面の下は美形!
マスク被ると人格が変わるとかそういうのなんでしょうか(笑)
感想まとめ
前後編が多かったかな?という印象を持ちました。
連載ものは面白かったですが、短いものがわりとあって連載ものに関してはちょっと残念だったかな!?という気持ちもありました。
前後編ものはどれも面白くて後編が楽しみです。
次号は「ギヴン」が表紙&巻頭カラーで登場。
BL大賞出身のさはら鋏さんがデビュー新連載で登場です。読んだ事がないので楽しみです!
さはらはさみってなんか・・・読めなかった(~_~;)連載になるようなので今からどんなストーリーになるかわくわくしてます★
ということで雑誌全体の感想でした。
電子書籍
何か面白そうなBL漫画はないかな?とお探しの人は、こちらの一覧をチェック!【特集記事】
-
【保坂さんと三好くん】BLマンガ感想-スカーレット・ベリ子/単話・雑誌連載/あらすじ・ネタバレ感想
Source: BLメモリー2 Published on 2022-05-18
-
【保坂さんと三好くん】BLマンガ感想-スカーレット・ベリ子/単話・雑誌連載/あらすじ・ネタバレ感想
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-05-18
-
【巧みなKISSで受注して】加藤スス・BL漫画/ あらすじ・ネタバレ感想【バラ・単話】
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-05-02
-
【巧みなKISSで受注して】加藤スス・BL漫画/ あらすじ・ネタバレ感想【バラ・単話】
Source: BLメモリー2 Published on 2022-05-02
-
【夜明けの唄3】バラ・単話BLコミック 10話~(ネタバレ注意)感想/ユノイチカ
Source: BLメモリー2 Published on 2022-05-01
-
【夜明けの唄3】バラ・単話BLコミック 10話~(ネタバレ注意)感想/ユノイチカ
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-05-01
-
5月の新着BLコミックス/オススメ・気になるBLマンガをピックアップ☆
Source: BLメモリー2 Published on 2022-05-01
-
5月の新着BLコミックス/オススメ・気になるBLマンガをピックアップ☆
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-05-01
-
【夜明けの唄2】ユノイチカ/BLコミックス・あらすじ&ネタバレあり感想/大人気ファンタジーBL!
Source: BLメモリー2 Published on 2022-05-01
-
【夜明けの唄2】ユノイチカ/BLコミックス・あらすじ&ネタバレあり感想/大人気ファンタジーBL!
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-05-01
-
【夜明けの唄】ユノイチカ/BLコミックス・ネタバレ注意!感想/目が離せないファンタジー・救済LOVE☆
Source: BLメモリー2 Published on 2022-04-29
-
【夜明けの唄】ユノイチカ/BLコミックス・ネタバレ注意!感想/目が離せないファンタジー・救済LOVE☆
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-04-29
-
【性の劇薬 Re:life】水田ゆき-全7話/あらすじ・ネタバレ感想/性の劇薬続編
Source: BLメモリー2 Published on 2022-04-26
-
【性の劇薬 Re:life】水田ゆき-全7話/あらすじ・ネタバレ感想/性の劇薬続編
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-04-26
-
【そんなに言うなら抱いてやる2】にやま【バラ・単話】あらすじ・ネタバレ感想/個性豊かな攻・受が再び登場!
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-04-25
Comment
藤雪さま、こんばんは~♪
歯痛は取れましたか?ゆっくり睡眠が出来るようになったでしょうか。
本書では、やっぱり『飴パラ』、次に『酔い恋』、そして『覆面リターンズ(なんか題名が変わってる 笑)』、『その先のふたり(短く出来ず・・・)』と好きな先生たちの作品です。
蕪木・尾上の関係は揺らぐことはないと思うのですが、蕪木スキーの私は蕪くんが落ち込んだり辛い思いをするのを見たくない、という。尾上は編集長も言ってたように、ああ見えて芯はめっちゃ強いですものね。これからどのように展開していくんでしょう。
『酔い恋』は、一夜限りというか今のところセフレみたいなものなのでしょうか?『Between the sheets』と似たようなストーリーなのかしら??あの攻め様はスパダリでとっても私好みでしたが、本作はどうですか?橋本先生のベッドシーンは本当に、何と言いますか、最初目にしたときは思わず赤面してしまいました。どちらかと言うと可愛い絵柄なのに、微に入り細に入りという描き込みだったので。少し前の作品だったからですかね。今は厳しくなったので描けないのかも知れませんね。
『覆面係長』は1巻完結と思って買ってしまったので、はやく2巻が出て欲しいです。斑目先生のイケメンは本当にイケメン。見入ってしまいます。
富士山ひょうた先生の作品は、良い意味で安定しているように思います。波風は立っているのに、重心は下にあるというか。なんかちょっと上手く表現出来ませんが。だから安心して読めるんですよね。良くあるお見合いというストーリーをどのように先生風に味付けをしてくれるのか楽しみです。
アップル&エルダリーさん(*^_^*)
おはようございます。お気遣いいただいて・・・本当に有り難うございます。
まだまだ痛みはあるものの、痛み止めが長く効くようになってきたのでちょっと回復してきたのかな!?と思っています。
薬はまだ手放せないのですが・・・奥の方からズキズキジンジンする感覚が減ってきました。
首の痛みもとれはじめたのでよくなってきたのかなと★
>『酔い恋』
そうですね!最初は一夜限りのつもりだったのに、入ったお店の店主が攻の見せてなぜかそこで働くようになり同居までするようになっていく。。。という展開です。
なので一夜限り➤セフレな感じですよね。
でも、水澄が恋に臆病になってて(譲のせいかなと)、誓さんもノンケだしですれ違ってますね。
お互い惹かれあってるので読んでいる方としたらもっとお互い本心話したらいいのに!って思うけれどそのじれったさが面白いです。
『Between the sheets』とはまた少し違う気がします(*^_^*)
大人な駆け引きがあって恋が育っていくというよりは・・もっとピュアさがあるのかな!と。
そして誓さんのほうが・・・ちょっと難しい気質かもしれません。一瀬さんは・・・わりと溺愛攻タイプなような気がします♪
今は色々と先生方も考えてベッドシーンとか描かれていますね・・・でも新書館さんはそれでもなかなかきわどい作品多い気が・・・(≧∇≦*)頑張ってますよね。
>『覆面係長』
面白いんですけど短くてもっと読みたい!!!って毎回思います。係長のキャラが濃すぎてもう変態通り越して愛しくなってしまってます(〃・ω・〃)
ひょうた先生は私も大好きで、安泰ですよねぇ。わりとつかみ所の無い人物も描かれる事ありますが・・・私は穏やか~な作品が好みだったりします。
ディアグリーンとか・・・すごく好きでいまだに読み返してはきゅんとなってほっこりしたり。ひょうたさん昔は絵柄が苦手だったのですが、今では大好きで・・・・
あの絵柄が~っていってたのは何だったんだろう!?って自分で突っ込みたくなります。
今回の作品もすごく好きなテイストなんですよね。お見合い話がどんな感じになっていくか・・・・楽しみです!!!!
藤雪さま お返事ありがとうございます~。
やっと痛みが和らいできたのですね。本当に良かったです。
痛みで眠れないなんて辛すぎますし、昼間の行動にも影響してきますものね。
ひょうた先生は、独特の雰囲気がたまらないです。
時々会話にちょっと難点が・・・なんて思わなくもないんですが、
それも二人のモダモダとぎごちなさからくる可愛さで大きくカバーしてくれます。
ディアグリーンは私も好きです。
それから『落下速度』はいかがですか?
2004年発売のコミックというかなり古い作品ですが、なんか好きなんですよね~。
これも定期的に読み返したくなる作品です。
アップル&エルダリーさんこんばんは!
いつも気遣っていただいて・・・本当にありがとうございます(⌒∇⌒)
ひょうた先生はどの作品も実は読んでて紙で購入しています(n*´ω`*n)
『落下速度』ももちろん読んでますよ!!!落下速度も好きですし純情とか不測ノ恋情も大好きでよく読み返します(n*´ω`*n)
悪態シリーズだけハマらないエピがあったりですが・・・。全シリーズ紙でそろってます☆
今でもひょうたさんの作品は紙で購入するのですが、なんていうんでしょ・・じわりじわりと後からくる作品が多いんですよね。
それで後から無性に読み返したくなったり☆
落下速度・・今日読み返してみようかなぁとコメントいただいて思いました!!!
少し遅くにこんばんは、ゆ~みです★
体調どうですか?元気だといいな(:_;)
ギヴン・・・ここが起承転結の「転」になりそうですね。
私はやはり秋×雨なんだと思います。秋×春になるにはあまりにも春樹が蚊帳の外すぎるんですよね。
ただ、一縷の望みがあるとするならば、雨月と離れてから「女」に逃げていた秋彦が雨月以外で抱いた「男」は春樹だけ…ということでしょうか・・・
秋彦って多分ノンケですよね?だとしたら同性との行為には「想いがないとできない」という
BLあるあるが発動するはずなので(笑)
それでもやっぱり、秋×雨なんだろうな(´・ω・)ショボン
春樹にはスピンでめちゃくちゃ幸せになってもらえたらもぅそれでいいです!!
ゆ~みさん(⌒∇⌒)
こんばんは☆ゆ~みさん地震の方は大丈夫でしたでしょうか?
>ギヴン・・・ここが起承転結の「転」になりそうですね。
そうですね・・ここが分かれ道のような気がします。ドキドキしますね。
でも前にも言ったのですが・・・髪色の組み合わせなら秋×雨なんですよね(笑)
春樹だと髪色がかぶっちゃって、そこがすっごく気になったりしています(-_-;)
私としたら春樹を応援しちゃうのですが、春樹自身もなんとなく吹っ切れてそうじゃないですか?最近の感じが・・・。
>秋×雨なんだろうな(´・ω・)ショボン
そうなりそうですねぇ・・・・(´;ω;`)
春樹には私も幸せになってほしいなって思います!!!
地震・・・我が家は大阪のお隣の県ですが震度4でした(・_・;)
でも、特に壊れた物があったわけでもなくライフラインも問題なく通常通りの生活です!!
ご心配おかけしましたm(__)m
>春樹自身吹っ切れてそう
これは私も思いました。それで良いと思います!
前も言ったけどクズ秋彦に春樹はもったいないですもん( `ー´)ノ
私の中で秋×雨はクソCP認定したので(基本、どんな理由があっても他人を巻き込み傷つけるCPは嫌いです)
さっさと終わらせていただいて早く春樹が幸せになれる新章を読ませてほしいです!!
ゆ~みさんこんにちは!!!
地震震度4でもだいぶ揺れてますね。。。何事もなく良かったです(⌒∇⌒)
ギヴンは・・・・そうですね~これで秋×雨になったらタケちゃん出番かも!!!!
私は、秋がまだ選ぶ側でいるのがちょっとなぁ・・・・って思っちゃうんですよね。
せめて秋➨春になって春が選ぶ側になってほしい。それで秋よりタケちゃんのやさしさに気付いて・・・っていうのならいいなぁって私の空想ですけど(*ノωノ)
それなら最後に秋×雨でも祝福できるのかなぁ・・・って思います。
今秋×雨になったらやっぱりもやっと感は消えません~。春の家に上がりこんで生活して結局雨かぁ・・・って。
キヅナツキ先生がこの3人をどう料理していくんでしょうね!ドキドキします!
毎回なんだかんだでどっちにも転びそうだから面白いですねぇ。
かのんさん☆
あの蕪木の表紙は・・・すごくいいですよね!私も届いたときにおぉ~~~~~~って思いました。
三条は・・・確かに・・・ですね。お坊ちゃまだから仕方がないといえばそうですけど・・私も笠井が最近すごく好きです(n*´ω`*n)
>猫野さんの大分進みましたね凄い楽しみにしてる作品です。
私もです!!!猫野さんの作品、他雑誌でも必ずチェックしてます☆
>ラブラブになったら景が再びふくよか体型に戻るんじゃないかと期待しております(笑)
激しく希望です!!!景・・・あれは癒しですよね~すっごくかわいいなって思うのでぽっちゃりに戻ってほしい・・・
でも・・作品としたらやせたままなのかな?って思ったりも。。。
チャマさん
こんばんは!おぉ~読まれたのですね☆
私も願わくば春夏秋冬で!って思っているのですが・・春樹スキーさんなので今は春樹が最後笑ってたらいいなと思います。
>欲を言うなら、雨月と別れた後の秋彦からのアプローチが読みたいッス
(((uдu*)ゥンゥンうん 本当に。
次は秋➡春があったらいいなぁって思います・・・春が選ぶ方側になってほしい。
でも・・・キヅナツキさんのカプはほぼ髪の毛の色が違うんですよね。そこだけがすっごくひっかかってて(´;ω;`)
春か秋が黒く染めてくれたらかなりの率で私の中ではカップル成立なんですけど・・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪