カテゴリー

コヨーテ

【コヨーテ3】12話(ネタバレ注意)感想/ダリア10月号-座裏屋蘭丸 『リリー愛してるよ』

08/22/2019

※当ブログでは、商品(紹介コミックス・雑誌)の紹介リンクにアフィリエイトを利用しています。また表示されるサービスなどにはプロモーションが含まれます。ご了承くださいませ。

ダリア10月号掲載、座裏屋蘭丸さんの『コヨーテ』12話のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。

今回の12話は【コヨーテ3巻】に収録予定です。

待ってました~もうね。。。この作品が本当に大好きで2ヶ月長かった・・・胸がギュッギュってなります。

ちょっとずつイイ方向に向かってきたのかな!?う~んでもヨシュが監禁されてることには変わりないし、ガーランドVSヴァラヴォルフには変わりないので。。。

ここからどんな風に変わっていくか見物です。

あとはキーファーがヨシュのことを理解してくれたらいいなと願うばかり。ヨシュ・コヨーテには幸せになってほしい(T^T)

でも今回この二人の間で誤解は解けたというか・・・隠し事はなくなったのは良かったです。ヨシュの過去のこともわかりました。

コヨーテ3 12話/ ダリア10月号

ダリア8月号
掲載P数30P
満足度★★★★★
この雑誌をよむ

コヨーテ12話 簡単なあらすじ・ポイント

  • ヨシュはゆっくり過去にあった出来事を話し始める
  • ヨシュが3人ヴァラヴォルフを銃撃したとう裏にはサイモンがしっかり関わっていた
  • ヨシュの両親の死には不可解な点があったという。
  • コヨーテが人間の姿に戻ってからは胸キュンいっぱい。(でも切ない)
  • 過去の出来事・ヨシュが隠していた理由などもコヨーテは理解を示す
  • まさにロミジュリ展開・・・・

感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

コヨーテ2
コヨーテの発情期がきっかけで深く結ばれた2人だが、それを余所に人狼とマフィアの抗争が激化していく。

【ネタバレ注意】コヨーテ3巻12話 感想

はぁぁぁぁ~~~むっっちゃくちゃ面白い。なんでこんな作品が描けるんだろう(T^T)スゴイですね。

読みながら胸がギュッギュってなってしまいました。

切ないだけじゃなくて甘さも今回あったから余計に余韻が・・・・早く続きが読みたい。また2ヶ月長い。

ヨシュの気持ちがすごく伝わる回ではあったけれど、いつかちゃんとコヨーテからも返事してあげてほしいですね。

ただ、口に出せないだけでしっかりコヨーテもヨシュが好きなのだとわかる細かな描写があってそこに萌えを感じました。先生スゴイ。

今回は切ないだけでなかったからそれだけで大満足。

久々のちゅーが見れて・・・それがとっても艶っぽくて美しかった。既に何度も読み返してます。

ヨシュの「リリー愛してるよ」の破壊力。コヨーテはほんと神作品だ・・・・

興奮冷めやらぬ状態なのですが・・・・感想を書いていこうと思います。

ここから下は雑誌の流れに沿った感想です。これ以上ネタバレ不要という人はご注意を。

ヴァラヴォルフを襲撃した経緯

以前ヨシュがヴァラヴォルフ3人を銃撃したというのはサイモンが言っていましたよね。(1巻参照)

その経緯が今回わかります。

狼に変身したコヨーテがヨシュのところへ来たのは前回のラストで描かれていたと思います。

どうして狼の姿で来たかは・・・

自分から何も話す事はない、でも話は聞くという意思表示のようです。

ゆっくりとヨシュは過去のことを話始めます。

両親を亡くしていること。

死因は野犬の群れに襲われたことになっているが、生き延びたものの証言から襲ったのはヴァラヴォルフでアルのは間違い無かったこと。

その件で祖父のサイモンが全面的に協力してくれたこと。

その後、探しだしたヴァラヴォルフを報復のために廃墟に追い込み襲ったこと。

このときヨシュは一人残され、銃声や悲鳴がおさまった頃を見計らって廃墟に入り込みます。

ガーランド家からはヨシュをのぞいて18人が突撃したのですが、彼らは全滅。

追い込んだヴァラヴォルフの3人も瀕死の状態だったようです。

ですが、その中の一人がヨシュを襲ってきます。

ヨシュはのど元を掻き切られ出血。

そんな中でも彼は3人のヴァラヴォルフの頭部を撃ち抜いたようです。

その後意識を失ったヨシュですが、誰かに運ばれて一命ととりとめます。これが・・・どうやらヴァラヴォルフだったようですね。

う~ん・・・・キーファーっぽいですね。

キーファーがドミニクかってとこでしょうか。(ドミニクはずっとヴァラヴォルフだと個人的には思っているので・・・)

病院で目が覚めたヨシュは。。。。自分がとんでもない見当違いをしているのでは?と思ったようです。

それはヴァラヴォルフを襲ったことですね。

それはどうしてかというと・・・両親の死にはとても不可解なことがあったようです。

殺害現場の写真に写ってた二人は。。。胸あたりで手を組んでいたと。

遺体が手を組んでいることに違和感を感じて刑事に尋ねたところ、発見されたときには既に手を組んでいた状態だったと知らされます。

発見時にはすでに髪の毛や衣服の乱れも直されており、二人を寄り添うように寝かせた形跡もあったようで・・・

そこからわかるのは、野犬に襲われたようには思えなかったと。

両親の死について考え続けたヨシュは。。。ある答えにたどり着きます。

あれはヴァラヴォルフが遺体に払った敬意なのではないかと

瀕死の時、ヴァラヴォルフに助けられてなければこんな考えには至らなかったのに、とヨシュは話します。

祖父から逃げることはできなかった

『ヴァラヴォルフは野蛮なケダモノ』そう教え込まれていたヨシュではあったのですが、助けられたことで考えが変わっていきます。

そして、ガーランドとヴァラヴォルフの確執を調べ上げたのだそう。

発端は何だったのか、どちらが先にしかけたのか・・・このことに対しては調べても大したことは見つからなかったようですが・・・両親の死に関しては、どうやら・・・

祖父(サイモン)かその側近に間違われて襲撃を受けたのだということがわかったようです。

両親に関してはほんと悲劇だったのですね・・・

両親はガーランドとヴァラヴォルフの確執の闘争に巻き込まれて死んだのかと思うとやりきれなくなったヨシュ。

悲しみが増すばかりだったと言います。

襲撃したときはわずか15歳と幼かったヨシュは・・・とにかくガーランド家からもヴァラヴォルフからも遠く離れたい、その一心で家を飛び出したようです。

ですが・・・サイモンからは逃げることができなかったと・・・。

ウンザリしたヨシュは家出という選択肢を捨て、3年間ヴァラヴォルフの捜索に協力するという条件でガーランド家から一切の縁を切る約束を交わしたといいます。

労働者を装って昼間は色々な場所に潜り込み、そして夜は捜索とは関係なく演奏者として働くことを許されていたようです。

夜の演奏者としての自分が唯一の心の支えだったようですね。このときだけが自由だったのかな・・・

そして自分の自由時間に・・・コヨーテに出会ったのですね。

そんな話をしていると・・・狼の姿だったコヨーテが人間の姿になります。

「リリー・・・ごめんね 僕が馬鹿だった すぐに言うべきだった」

「ヴァラヴォルフからどんなに憎悪を向けられても構わない・・・でも君は別だっ」

すべてを話すのに勇気がなくて、言わずに済めばその方がいいと逃げていたのだと言います。

「もう絶対に隠し事はしない 絶対に・・・っ」

必死で訴えるヨシュ。

すると・・少し沈黙したあとコヨーテが口を開きます。

「・・・わかった」

「もっとちゃんと・・・あんたの話を聞くべきだった あんたは悪くない」

こんな場所まですまないと言うコヨーテ。

ヨシュは辛そうなコヨーテを抱きしめ・・・

「リリー・・・ リリー愛してるよ」と言います。

この言葉に胸が高鳴るコヨーテ・・・

「愛してるよ 愛してる・・・」

ヨシュの言葉に何も言い返せないコヨーテですが・・・ゆっくり二人は顔を近づけ唇を重ねます。

ここがね~むちゃくちゃいいシーンなのでこれから読む人は注目して読んで欲しいです!!!

チューのカットは8カット。

チューだけでこんな色っぽく・・・ギュギュっとなるシーン描けるのは・・・座裏屋蘭丸さんしかいないですね。

ほんと素敵なので期待して読んでみてください。

もうね読んだ時は胸がきゅぅぅぅぅぅぅぅぅんってなってしまいました。なにこのキス・・・・・ヤバイです。

表情が素敵すぎて。

ここで気持ちが重なったのかなって思えるシーンでした。映画観てるみたい。ほんとなんていうか・・・座裏屋蘭丸さんって作画に関しても天才的だなって感じずにはいられないですね。

無言コマだからこそ伝わってくるものがあります。

はぁぁぁこれぞロミジュリ展開で余計に切ない。切ないけど・・・甘いひとときでした。

それに、このシーンで超萌えたところがあるのですよ。。。先生細かいなって思ったところのひとつ。

キスしてる時、コヨーテが興奮してるんだなってわかる部分があります。

そう…爪。

キスしているときにしっかり爪が伸びて尖ってるの。

このキスしてるシーンだけ。

コヨーテだって・・・ヨシュに恋焦がれて会いたかったのかなって思えるので・・・細かいけれどこの爪が尖った感じを見つけた時には胸が張り裂けるようでした。

待っててくれ

いい感じの二人ではあるのですが、、、見張りが戻ってくる時間が迫ってきました。

「もう行かないと・・・見張りが戻ってくる」

行こうとするコヨーテの手をしっかりと掴むヨシュ。

「・・・また来てくれる?」

コヨーテは静かに頷きます。

そして扉の方へ歩いて行き・・・振り返ります。

「必ずくる 待っててくれ・・・約束だ」

そう言って出ていきました。

ヨシュの嬉しそうな顔がたまらない!!!ってなったところで次号へ。

感想まとめ

何この神作品・・・・。面白すぎるんですが。

ロミジュリなんて切ない系・・・実はけっこう苦手なのですよ。苦手なのに・・・コヨーテはハマらずにはいられない。

1コマ1コマがすごく重要なんだろうなって思わされます。

今回の注目は、やっぱりヨシュとコヨーテのキスシーン。

ヨシュに関しては、過去ヴァラヴォルフ3人を銃撃したというのが気になっていましたが、その経緯がわかって良かったです。

それにしてもサイモンが気になりますね・・・

う~ん。

もしかしたら・・・ヨシュの父親(サイモンの息子)はヴァラヴォルフと戦うことを好んではいなくて、サイモンが嵌めたという説はないでしょうか・・・?

ヨシュにヴァラヴォルフへ憎悪を抱かせるために自分の息子夫婦を犠牲にしたとか!?

なんかヨシュの両親の死は何かありそうかなと思いました。

もしかしたら単にヴァラヴォルフの失態で、サイモンもしくはその側近と間違えて襲った可能性はありますが。

あとはヨシュを助けた人物はやはりキーファーかな!?

まだまだ気になる事だらけです。もしヨシュを助けた人物がキーファーだとしたら・・・

2巻でキーファーは言っているんです。

「私は君を殺しておきたいと思っている 君を生かしておいて良いことがひとつもないからだ」って。

ヨシュを助けたのはキーファー以外の誰かと思ったのはこの箇所があるからなんですよね。。。

さらに・・サイモンとモレノの関係も気になりますしね。

コヨーテの父親(ヴァラヴォルフ)も気になります。これから明かされるのでしょうか!?

今回も面白かった・・・早く13話が読みたいです。座裏屋さんの作品はほんと素敵だなぁ・・・・「シャングリラの鳥」も今月読めるし嬉しい限り。

ということでコヨーテ12話のネタバレあり感想でした。

今号読んで損なし!

電子書籍

最新号をCHECK

ダリア2019年2月号
【BL雑誌】Daria(ダリア)最新情報 紙・電子・ラインナップまとめ 2019年~最新号

続きを見る

コヨーテ

[topic color="gray" title="コヨーテ2巻まで配信中"]

[/topic]

座裏屋蘭丸 その他作品


コヨーテ


リカー&シガレット


眠り男と恋男


VOID


メス堕ちBL


ペット契約

 

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-コヨーテ
-, , , , , , ,