カテゴリー

新着・新刊BL漫画

美しい彼(2)

美しい彼(2)

Chara 2023年4月号

Chara 2023年4月号

ディアプラス感想

ディアプラス3月号 雑誌全体の感想 【カラーレシピ】【カンチガイラバー】【熱愛なんてありえません! 】他

02/21/2018

こんにちは!本日はディアプラス3月号の雑誌全体の感想を書こうと思います☆そうそう・・・

『テンカウント6巻』は3月1日の発売が少し延びたようですね。3月26日のようです。私はアマゾンで購入しますが、特典とかも色々ありそうですね。

今回は、カラーレシピは相変わらずハラハラするような展開でした。カンチガイラバーはキュンキュンしますね☆

では早速!

発売日2018/2/14
出版社新書館
紙書籍
ラインナップ
  1. 「カンチガイラバー」木下けい子
  2. 「カラーレシピ」はらだ
  3. 「籠の中の恋の歌」梅田みそ
  4. 「ホテル「疑い」の解答」立野真琴
  5. 「花鳥風月」志水ゆき
  6. 「恋には向かない職業」金井 桂
  7. 「花咲き日和」煙ヤヨイ
  8. 「熱愛なんてありえません!」須坂紫那
  9. 「月と太陽」阿部あかね
  10. 「あなたの胸で眠りたい」未散ソノオ
  11. 「リスキーコール」青丸夏々
  12. 「制服捨てたい?」端丘
  13. 「あまい果実」並榎 雫
  14. 「キスじゃ足りないほど」天咲吉実
  15. 「禁欲的生活」吉田ゆうこ
  16. 「先生、ききたいことがあるんですけど」さはら鋏
  17. 「すれちがいコミュニケーションズ」山田ノノノ

注意ポイント

感想は以下より。ネタバレちょこっと含みます。

「カンチガイラバー」第4話/木下けい子

相変わらずクスクスとなりながら読めるのがいいですね☆キュンもあってかわいらしいストーリー。

前回からちょっと展開が変わってきて,佐伯がグイグイくる感じがまたいい。

どちらかというと今回は白鳥さんの方が距離置いてしまうような。。。

しかし・・取引先の鴨志田さんに嫉妬してた佐伯ですが、顔みたらクスっとなってしまいました。

声で相手を想像することって良くあるからわかるわかる!!!ってなりながら読みました。

この作品は白鳥さんの内なる声が一番面白いかもしれませんね(笑)ほんと大好きです。

今回はチューもあって告白もあって・・・・面白かったです。今4話ということであと2話くらいで1冊分でしょうか。

木下けい子サンと言えば!!!先日『17 教師』が発売されています。こちらはすごく切ない作品になっているので切ないのも好きだという人は是非。(※ただしまだ続いています)

「カラーレシピ」第5話 /はらだ

前回がかなり衝撃的な展開でどうなるのかなと思ったのですが・・・

相変わらず怖かった・・・なんていうんでしょう・・病んでるなぁ・・・って。

でもねぇなんか福介にも同情しちゃう部分もあって。

福介壊れちゃったのかな(T^T)

次回が最終回ってどうなるんでしょうか。なんか最終回まで予想できないのってスゴイですよね。

笑吉に拒絶され、ちょっと壊れたかなと思う福介ですが・・・・休職して笑吉と離れるのかしら。

最後はなんかはらださんだから・・・笑吉まで病むとか嫌だなぁと思うけどそれの可能性も否定できず(^_^;)

でもおっかけるのかな?モヤモヤっと終わるのではなく良かったね~っていうラストだといいなぁって思います。

「花鳥風月」第52話 /志水ゆき

花鳥風月の感想は、別記事にて書いています。

ただ、別記事の方はネタバレ盛大ですので・・・そこまでネタバレ読みたくないという人向けにちょこっと。

今回は、財前の背中にある刺青の秘密がわかります。

あと・・・吉利谷の背中の傷がどうしてできたのか。親との関係も。

これから先はヤクザになるまでが描かれるんでしょうか・・・???あとこの吉利谷×財前編の第1話で2人をカメラか何かで撮ってた人いるのですが・・・

もしかしたらお父さん関係の人かな???って思ってしまいました。(他のヤクザとかそういう可能性もあるけど)

読んでいると、吉利谷には幸せになってもらいたいな~って思います。まだまだ大人になるには数回あるようですが・・・

早く大人の2人でストーリーが進んで欲しいです。

[kanren postid="3451"]

「恋には向かない職業」 最終回 /金井 桂

長い間、両片想い状態で進まなかったけど・・・やっと前回!!!って感じでしたね☆

最終回はいいことばっかり。

事務所の社長にも認められ、安心してつきあえるのもいいなぁと。

エロもいっぱいあったし、面白かったです。途中の切ないのが短くてラブラブ回が多かったらもっとテンション高く読めたのかなと思うのですが・・・

最後のラブラブな2人はとても好みでした♡

「月と太陽」第6話 /阿部あかね

ほんと大好きですこの作品。オネエ系の作品が苦手な人はどうかわかりませんが、男らしいんですよ~椿!

ふと思ったのですが、椿って本名なんでしょうか???

ケンカップルっぽくなるのかとおもったら・・全然違う(≧∇≦*)それがまたいい意味で裏切られたような展開ですっごく好きです。

この2人超ラブラブなんですよね!!!ってニヤニヤしながら読んでしまいます。

特に将大がすっごく成長していてかっこよくなってるんですヨ。

毎回読むのが楽しみになっているのはやっぱり将大が素敵になっているからでしょうかね(*^_^*)

詳しい感想はこちら。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

[kanren postid="3517"]

「熱愛なんてありえません!」第3話 須坂紫那

藤堂ったら・・・大好きな直斗がやっと振り向いてくれたというのに・・・

なんか冷めてない!???って直斗も思ったようで・・うんうん,私ももっとガッツクかと思ってました!

これにしびれを切らした直斗が、自分から行動を起こしたのに・・・・

それに前から付き合いがありそうな名波も出てきて波乱な展開!?で終わってたので気になってました。

今回は・・・藤堂を避けてしまう直斗。

直斗は悩むあまり・・・・藤堂といつか行ったことのあるバーへ・・・。

ママに相談し、励まされたところでなんと・・・名波と藤堂が一緒にこのバーにやってくるという。。。(^_^;)

ただ、名波と藤堂は、やはり攻同士だったんですね(*^_^*)

一緒に遊んでいた仲間で昔のことを色々と知っているので直斗には合わせたくなかたみたい。

あっさり仲直りして次回は・・・もちろんエロ!?!?

あ、でも何となくですが次は名波のストーリーでくるのかな!?って思いました。シリーズ化しても面白そうですが・・・

タイトルを考えるの大変そう!?!?

弟くんのストーリーである『恋愛なんていたしません!』もコミックスで発売・配信中です!

「リスキーコール」前編 /青丸夏々

再会BLです。ちょっと後編が気になります・・・。今回は過去のストーリーのようなので次回の後編がどのように現在に結びついてくるのかも楽しみです。

「ホテル「疑い」の解答」前編 立野真琴

面白かった!!!前編だから謎というか色々と知りたい事もあるけど、それは後編に!なんでしょうね。

オーナーもこのクラブで相談していたりして☆

前後編はすっきり読めていいですね(*^_^*)長編は長編の面白さがあるけど、短編は早く結末がわかるし読みやすいので私は好きです。

「制服捨てたい?」後編 /端丘

かわいいお話だった・・・・。なんかすっごくキュンキュンしましたヨ。

最初の八戸くんの感じからはガラリとかわってすごく可愛かったです。

早くコミックスで通して読みたい。

コミックスは6月発売のようです。

ストーリーはデートにでかけた2人。色々と初々しかったです。

「あまい果実」前編 並榎 雫

なんか今回前編が多いですね。。。前後編で読めるのは嬉しいです。

これも設定が面白いというか、展開的にはまぁ王道!?みたいな気もしますがそれでも絵のキレイさとか色々総合して素敵。

後編でどうなるかっていうかハピエンしか考えられないけれど、どうくっつくか楽しみ。

一途なのもいいですね。

どちらかというと、高校生の時に好きになっていく過程とかじっくり読みたいなぁと思う2人でした☆

「キスじゃ足りないほど」第3話 /天咲吉実

展開はすごいことになってるけど・・・実際のところオモチャで良かった(T^T)って感じです。

誰かに~てなったらどうしようって思ってたけれどとりあえずはほっ。

これならコミックス出ても読める(T^T)もしまわされるシーンとかあったら絶対ムリだな。。。って思ってたので。

それにしても瀬尾の弟くんは亡くなっちゃったんでしょうか・・・。

なんか弟思いのいいお兄ちゃんっぽいのに残念ですね。

最後の加賀の感じがちょっと危ない気がしますが、それは玲也がうまく静めてほしいです。
[topic color="pink_box" title="この2人のシリーズ"]

[/topic]

「先生、ききたいことがあるんですけど」さはら鋏

第11回新書館BLマンガ大賞入選作品だそうです。前半はすっごく面白かったです!どうなるのかな?どんな風になっていくのかなと思って読みました。

でもP数の関係もあるのか最後はちょっとごちゃっとした感じがして感動する部分がもうちょっとあったらなって思いました。

エロい所はなくても気持ちが通じるところをもう少しじっくり読みたかったかもしれません。

高校生の男の子の絵柄はすごく好み(*^_^*)端丘さん好きなので端丘さんのような絵柄にキュンキュンしました。

また次回作が出たらチェックします☆

「すれちがいコミュニケーションズ」山田ノノノ

こちらも第11回新書館BLマンガ大賞入選作品だそうです。もっとじっくり読みたいなと思いました。

なかなかピュアで良かったです(*^_^*)出会いとかくっつくまでをもっとも読みたかったかも。

個人的にはぴゅあな感じだからエロはいらないなと思う人なのですが、やはり大賞とかに応募するときはエロは必須なんでしょうか!?

エロがない方がいいのになぁと思う作品もけっこうあるのでそういうのも読んでみたいなと思いました。

あと!最後のオチは良かったですヨ(*^_^*)こういうの好きです。

絵柄も、お兄ちゃん。。。好みでした(≧∇≦*)

感想まとめ

連載作品としては花恋つらねもなかったし、好きなセラピーゲームもなかったのでどうかな???と思ったのですが前後編モノがあったので思った以上に楽しめました。

次回はクロネコさん、花恋つらね、セラピーゲームもあるので楽しみです。花恋つらねは4月2日にコミックス3巻が発売されるのですね!!!わ~い!!!

ということで少し短いですが感想でした。

電子は来月配信開始でしょうか。もう少し早いといいのですけどね・・・。

ディアプラスコミックス3月の新刊

ディアプラス 電子書籍

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

囀る鳥は羽ばたかない8

新刊のすすめ 囀る鳥は羽ばたかない

2023/3/1

【囀る鳥は羽ばたかない8巻】3/1発売!電子配信はいつ?

こんにちは藤雪です。本日【囀る鳥は羽ばたかない8巻】が発売されましたね!すでに到着しまして・・・アニメイトの4Pリーフレットにふふっとなってたところです。 今回はどうしてアニメイトかというと、そう!!!サイン会に応募しまして♡ なんと!!!!なんとワタクシ!!!! 落選でした(T^T)もうもうもうショックで・・・・当選された方が羨ましい。アニメイトほんと1回も当選したことないです。 おかしい。他は普通に当選したり当選しなかったりでわかるけど、アニメイトだけは1回も当選したことがない。 どうなってんだこれは ...

ReadMore

喰われるほどに暴かれて

新刊のすすめ

2023/1/23

【新刊BL】はじめの恋/喰われるほどに暴かれて/恋人だけが思い出せない他 1月24日~25日発売

2023年1月新刊の紹介です。今回は24日~25日に発売される作品で注目したのが5冊。 バーズコミックス・Charaコミックス・drap COMICS DXです。 喰われるほどに暴かれて (drap COMICS DX)/高城リョウ  2023/01/25発売 試し読み 内容紹介 男女の性に次ぐ第二の性・ダイナミクスが発現して数年。不動産業を営む一家・蛇咬組の跡取りである蛇咬廉士は、Domとして絶対的な権力で一族を取り仕切っていた。ところがある日、自分を超える存在のDom・天鷲に出会い、事態は急変! 彼に ...

ReadMore

ララの結婚5巻

新刊のすすめ ララの結婚

2023/1/20

【ララの結婚 5巻】ためこう/電子配信日は?続きはどこで読める?

【ララの結婚 5巻】が発売されましたね。確認しましたが、先日感想を書いた25話までが収録されてます。 25話までかぁ・・・あの終わり方はねぇ(-_-;)早く続き読みたくなりますね。 今回は5巻の紹介と、電子配信状況、そして気になる5巻の続きなどを記載していこうと思います。 ララの結婚 5巻/作品紹介/電子配信日など 期間限定2/1まで1巻無料読み シーモア BookLive Renta! Renta!は10Pレンタルです。 作品内容 君は彼を大切にしたかったんだなウルジとラムダン、二人でブルクティーン家に ...

ReadMore

ロマンチック・ラメント

新刊のすすめ

2023/1/18

【ロマンチック・ラメント sequel】 (GUSH COMICS) /左藤さなゆき /オメガバースBL 運命の番に抗えるか。

左藤さなゆきさんの人気オメガバースBL作品【ロマンチック・ラメント】続編の【ロマンチック・ラメント sequel】が発売・配信されてます。 今回は旭の方に運命の番が現れるという(゚ロ゚屮)屮展開でした。 このとき煌臣はどうするのか?旭の決断は・・・・!?超みどころ満載の続編だったと思います。 ロマンチック・ラメント sequel/左藤さなゆき 2023/1/10 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹か ...

ReadMore

ウルフハウンド

新刊のすすめ

2023/1/15

【新刊BL】ウルフハウンド (Canna Comics)/芽玖 いろは

Cannaで連載していた芽久いろはさんの【ウルフハンド】が発売・配信開始されました。 この作品はホストのお話。【青くて苦い】のスピンオフ作品です。 ウルフハウンド (Canna Comics)/新刊BL 試し読みはこちら 作品紹介 手懐けたい。No.1ホストと忠犬の黒服、その主従関係は下剋上なるか──No.1ホストの邑は、自分の価値も他人からの好意もすべて金に換算する。黒服バイトの弥勒は、そんな邑に忠実だ。底知れない執着をあらわす彼を扱いにくく思い、邑が躾けたのだ。だが思いもよらず〝弱み〟を知られてしまう ...

ReadMore

ほんと野獣

新刊のすすめ

2023/1/23

【GUSH COMICS/新刊BL】ロマンチック・ラメント sequel /ほんと野獣(16) 

1月10日発売の新刊BLコミックス(GUSH COMICS】の紹介です。注目した作品は2作品。 ほんと野獣も16巻にまでなりましたか!!!改めて考えると16巻ってスゴイですよね。 ロマンチック・ラメント sequel (GUSH COMICS) 左藤さなゆき 試し読み 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹かれ合い、番になる。 恋人になった途端過保護になった煌臣に甘やかされながら、旭は幸せな日 ...

ReadMore

コスメティック・プレイラバー7

新刊のすすめ

2023/1/12

【新刊BLコミックス】ビーボーイコミックス『コスメティック・プレイラバー』最新刊他

1月の新刊BLコミックスの紹介。リブレのビーボーイ系のコミックスです。リブレは10日頃に発売する事が多いです。 コスメティック・プレイラバー (7) (ビーボーイコミックスデラックス) 楢島さち ※1/23まで1巻無料で読めるサイトが多いです。 試し読み 内容紹介 「少しだけ――時間が止まればいいのにと思う」 美容部員の棗は後輩・斗真にプロポーズの予告をされている。 いつ言われるのかとソワソワする棗だけど、ブライダル企画に参加が決まり、一気に多忙の毎日! 仕事に追われる中、斗真のパリ転勤の日も近 ...

ReadMore

二重螺旋3

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BLコミックス】11/10~11/25発売『さよならのモーメント』『体感予報』『ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション2』他

新刊情報です。注目作品が多いなと思いました。実はこの期間あまりチェックしてなかったので急いで注文した作品も(笑) 書影を見ながら思ったのですが・・・『二重螺旋』の色気が半端ない((ノェ`*)っ))タシタシ 雑誌の方では本当に1回ごとのP数が最近少ないので、コミックスで一気読みがいいかも。 では早速新刊です☆目次をチェックするとどの作品が一覧で出てくるので活用してみてくださいね(⌒∇⌒) 体感予報 (ビーボーイコミックスデラックス)/鯛野ニッケ 試し読み 「明日は晴れなので、この男は俺を抱くだろう」人気上昇 ...

ReadMore

忘れる君との300日

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BL】『忘れる君との300日 』『ノイズキャンセラー』Chara コミックス

新刊BLコミックスです。今回はCharaコミックスの紹介。 浅井西さんの作品と、三池ろむこさんの作品が11/25に発売されました。これらは紙電子同時発売。 電子では新刊配信に伴って各電子サイトでキャンペーンも開催されていますので、気になる人は是非チェックしてみてください。 新刊【忘れる君との300日】/浅井西 無料試し読み ※期間限定!試し読み増量 BookLive Renta! シーモア eBookJapan kindle こんなお話 毎日記憶を失う君に俺は何度も告白をする――海辺の街で繰り返す切ない初 ...

ReadMore

新刊のすすめ 睨めば恋

2023/1/7

ゆくえ萌葱『睨めば恋 4巻』電子配信情報/志摩と離れ離れに!?

GUSHで連載していたゆくえ萌葱さんの【睨めば恋 4巻】が発売されました。紙・電子同時発売。ということで、電子で読まれた方も多いのかな!?と予想しています。 むちゃくちゃ面白いしキュンってなるのでこのシリーズオススメです★ お兄ちゃん達の方がスキな人が多いかもしれないですが、ワタクシ・・・割烹着にやられた人でして。竜之介と志摩カプ大好きなのですよね。 今回も安定の面白さ~。良かった!!!ラストの竜之介の「俺も」はキュン萌えしまくりでした。 【睨めば恋 4巻】作品紹介 11/24まで無料試し読み増量中♪ 試 ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

-ディアプラス感想
-,