カテゴリー

十二支色恋草子

【十二支色恋草子~蜜月の章・第二部~】1話~3話まとめて感想/ディアプラス8月号から第二部連載開始

09/19/2018

※当ブログでは、商品(紹介コミックス・雑誌)の紹介リンクにアフィリエイトを利用しています。また表示されるサービスなどにはプロモーションが含まれます。ご了承くださいませ。

ディアプラス8月号から待緒イサミさんの【十二支色恋草子~蜜月の章・第二部~】が始まりました。前回同様に連載を個別で追っていこうかと思ってたのですがちょっと三話分サボってしましました( ̄。 ̄;)

ちょっと日は経ってしまいましたが3話までまとめて感想を書こうと思います。

時は年末。お休み処の年越しは・・・?ということで、年末年始のお話になりそうです。

十二支色恋草子蜜月の章

十二支色恋草子~蜜月の章~(1)

[topic color="green" "]
今作は1巻を読んでいなくても楽しめるとは思いますが、なんとな~く颯介→コマかな!?という話があるのと、(1)の事に関してが第3話で出て来るので読んでた方が楽しめるかな!?という感じです。

この第二部が気になる人は、おそらく十二支色恋草子蜜月の章(1)はすでに読んでいると思うので・・・そのまま進みますね![/topic]

注意ポイント

感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

【ネタバレ注意】十二支色恋草子~蜜月の章・第二部 1話 感想レビュー

この第二部がスタートしたのはディアプラス8月号からです。

[topic color="gray" title="ディアプラス8月号"]

[/topic]

十二支色恋草子~蜜月の章・第二部~1話の簡単な感想

[topic color=yellow" title="メモ"]

  • 三が日はお休み処が休業。この三が日は休み処の道がふさがれる。
  • なぜかというと、1月につく子・仲能は一族総出で神へ仕えるお役目があり、三が日は正隆には誰も憑かないため。
  • 相変わらずラブラブな二人なので安心して読めるヨ♪
  • お仕置きエロ・・・カワイイ!

[/topic]

簡単な内容・あらすじ

お正月を迎える正隆・胡太朗たち。

年籠もりを楽しみにしているコマ。たっぷりコタと遊ぶのだと張り切っている様子。

善博・楠・密勝・詔・颯助もぬくぬくとお休み処でくつろいでいます。

夫婦になって初めての年越しになる正隆たちですが、胡太朗は一度実家へ戻るようです。

というのも、古万乃神社が再建してから初の初詣。人もたくさんでコマもそこで年籠もりをしたいようです。

正隆も一緒にくればいいのにとコマは言うのですが、どうやら正隆には秘密があるらしく、颯助はなぜ胡太朗達に言わないのかと。。。

この3が日は仲能が神に仕えるので正隆は誰も憑いていない状態にります。

そのため、休み処も休業。休み処の道も塞ぐのだそう。

当然、その事を知らされていなかった胡太朗・コマは怒ります。

昨年も同様に仲能が憑かなかったのにこんなことはなかった、どうしてか?と楠に聞くんですね。すると、楠は昨年は胡太朗・コマがいたからだと言います。

胡太朗・コマが今回は離れるので安全策としてお休み処の道を塞ぐのだという事でした。

すると、コマが善博になにやらお願い事をします。

一方、正隆は・・・・胡太朗・コマがいない三が日を過ごすことになり寂しさを実感します。

そこへ・・・

「残念だったな正隆!!」と、入って来たのは胡太朗・コマでした。道を塞いで古万乃神社へ行ったはずの彼らがどうしてかお休み処へ戻ってきたという。

コマは、この休み処がコタの番である正隆の居場所であるなら、それはコタのもの!コタのものは俺のもの!だから一緒にここで年籠もりをするのだと言います。

と言っても、コマは途中でやっぱり神社の方がきになって一度いなくなるのですけどね(*^_^*)

その間に、正隆・胡太朗が・・・胡太朗のお仕置きエロエロタイム!

お仕置きと言いながら、なんだか正隆へのご褒美なような気がするエロでした(≧∇≦*)

「俺たちだって家族なんだから」というセリフ・・・良かったです!

すやすやと寝ている所で・・・仲能がやってきました。三が日はいない筈なのに・・・・(゚ロ゚屮)屮

と思ったら!「子供を預かってはくれないかな・・・」と。これまたびっくりなところで第2話へ。

ざっくりと感想

コマがなんか良かったですね!胡太朗はおそらく実家へ帰る予定だったと思うのですがコマが残る事を決めたのかな!?と。

コマの怒り方にちょっとぐっと来てしまいました。

それに・・・正隆に家族ができてよかったなぁ・・・と思えるエピでもありました。ずっとこんな風に過ごしてきたのかなと思うとちょっと切ないですね。

正隆には十二支たちもいるから寂しいとかそういうのはなかったかもしれない。

それでも、胡太朗という番ができて本当に良かった!

あと!颯助×コマのシーンがやっぱり好きです(≧∇≦*) 颯助が1巻で「人型で舐めるのはコマだけだよ」なんてアピールしてたけど!!!

すんごくコマ大好きな感じが出てるような・・・気がする!

でもコマは・・・颯助が人型になるとなんか焦ってますよね。人型で寄ってこられた時に赤面してるのが気になりました!もしかして・・・(〃'▽'〃)なんてね☆

あと!!!今回は楠むちゃくちゃカッコよかったです!楠って・・・清忠に対してはまぁ・・・( ´艸`)ですけど、本来はほんとスパダリ系なんだろうなぁと。

楠×清忠も・・・読みたくなりましたヨ

ということで、2話に進みます。

【ネタバレ注意】十二支色恋草子~蜜月の章・第二部 2話 感想レビュー

[topic color="gray" title="ディアプラス9月号"]

ディアプラス9月号
詳細はこちら

[/topic]

十二支色恋草子~蜜月の章・第二部~2話の簡単な感想

[topic color=yellow" title="メモ"]

  • 仲能が連れてきた子供達は仲能の子????と一瞬焦った・・・
  • 十二支の優先度・・・この先どうなるのかな・・・。
  • 神様の気まぐれが、子熊ちゃんたちがお休み処にやってきた原因。
  • 皆の子育て奮闘記が・・・なんかカワイイ☆
  • 今回も正隆・胡太朗のエロアリ回!
  • ラストは雄熊がやってきて・・・なにやら危うい感じが!!!

[/topic]

簡単な内容・あらすじ

子を預かって欲しいと仲能に言われた正隆・・・・仲能に子が居たの!?とびっくりします。

ですが、その子供達はクマの子でした。

仲能は十二支は子供ができたら引退だから自分の実子じゃないと言うんですね。

これに飛びついたのが胡太朗。

「何それ初耳! 子供ができたらって・・・何!?」

仲能は、十二支は自分の子供ができたら辞して次の代に任を託すのだと言います。それはどうしてかというと、自分の種を優先したいという本能に流されかねないから。

だから偏りを防ぐために・・・十二支の任を私欲で濁すことはあってはならないから子は作らないという事でした。

ただね、これは優先度の話らしいので・・・必ずしもって事ではないのかもしれませんね。

次の代に託せるなら、子供を作ってもいいというとらえ方もできるのかもしれません。

~子熊たち~
かわいいですね!元気に遊んでいます。

この子達の面倒を見るために、胡太朗・正隆・コマ・仲能は奮闘します!

この子達をなぜ仲能がここに連れてきたかというと・・・神さまに仕えてた仲能だったのですが、神様の一人が酔いさましがてら下界へ散歩に行くと言い出したのだそう。

それについていった仲能。

その神様が、たまたま下界に水を飲みにきていたクマ親子と遭遇し母熊に降りてしまったようです。

残された子クマたちを仲能は面倒みなくては!と連れてきたみたいです・・・。仲能だけでは面倒みれない理由が他にもあったんですね。

この三が日はネコを騙した罰として名が封じられています。だから神使としての力が何もない状態なのですね。。。

そこで、二人を頼ってやってきたようです。

子育てしながらラブラブするのかな~なんて思ってましたが、途中胡太朗の言葉で少し傷ついてしまった正隆。

これはちゃんと誤解が解けるのでそんなに心配はないです(*^_^*)ケンカの後は・・・のエロですので期待しててください(≧∇≦*)

コマがちゃ~んとアシストしますからね!

あと今回は、仲能とコマのシーンが多くあって可愛かったです。仲能の優しい穏やかな雰囲気いいですね!そしてすっごく真面目。

最後に、子供達を追ってきたのか雄熊が登場。ここで3話に続きます。

ざっくり感想

今回は、仲能とコマ、正隆とコタのシーンが中心。

十二支たちが子をなせば引退というのは今後もしかしたら重要になってくるのかな?と思いました。

なんか二回もそのことに関して出てきてたので、多分重要だから出てきたのだろうなぁと。

それは、絶対にダメというわけではなく優先度という話でした。

個々の選択に委ねられるらしいので、今後十二支の中でも子供を持って次の代に譲るという子も出てきそうですね・・・。

楠は清忠だから子供は出来ないでしょうし・・・

颯助×コマも大丈夫(≧∇≦*)オス×オスですもんね!でも子供という事ではなくても、もしかしたら十二支たちの中での優先度が変わるというエピも今後は出て来るかもしれないな・・・と思いながら読みました。

あと!今回も何も憑いていない正隆×胡太朗のエロ。2ページか3ページくらいですがエロかったです。

最後に雄熊が登場しましたね!子クマくんのパパでしょうか・・・・。

【ネタバレ注意】十二支色恋草子~蜜月の章・第二部~3話 感想レビュー

[topic color="gray" title="ディアプラス10月号"]

ディアプラス10月号
詳細はこちら

[/topic]

十二支色恋草子~蜜月の章・第二部~3話の簡単な感想

[topic color=yellow" title="メモ"]

  • 雄熊は子クマを取り戻しにやってきた!?
  • 皆が子クマを守ろうと必死になっている姿にキュン。
  • 仲能が真名を知られ呪いにかけられてしまって焦った・・・
  • フタを開けたらけっこうなピュアラブでキュン。
  • 颯助×コタ・・・キタ!?!?

[/topic]

簡単な内容・あらすじ

雄熊が休み処にやってきたのですが、どうやら様子がおかしい。

子熊たちを引き渡せと言ってきます。子熊と血縁関係がない(匂いでわかったようです)雄熊の事を怪しんだ二人は子熊を引き渡す事を拒否します。

すると、激おこな雄熊はいろいろと破壊しながら向かってきます。

雄熊は神使で、楠の結界も簡単に破られてしまうほどの結構な力を持ってるみたいですね。

仲能は自分が預かった大切な子供。十二支が一の月の大将として命ずると言うのですが・・・・このときまだ名を取られているので力がないのですよね。

雄熊もそれを知っているので今日が終るまでは無力な小動物だと。。。

そしたら・・・小熊たちが仲能の名前を呼んでしまいます。

雄熊に名前が知られた仲能。「命じる 「なかよし」力無き者は野に下がれ」と呪い?をかけてしまいます。

ここで、コウエツの鱗で作ったお守りが反応し、仲能を守ってくれたようです。少し呪いは受けたようなのですが、日がまわって大将の力が戻ればこの呪いも解消されるとのこと。

仲能と雄熊の戦いが始まります。

と言っても・・・モグラ叩きみたいな感じで雄熊が土の中から出てきた仲能を叩こうとしているのですが・・・なかなか上手くいかず。

その間に、正隆は雪青(午)の背中に乗り空へ上がっていきます。これには正隆の考えがありました。

仲能があちこち動いたため土が脆くなっていたようで、雪青が上から一気に降りて土に衝撃を与えると地面が陥没してしまいました。

陥没したため雄熊は転倒し、気絶。

ここで仲能の力が戻りました。日がまわったみたいですね!雄熊を捕らえます。

雄熊は人型に変身し話しはじめました!本当に子熊を取り戻しにきただけだったようで・・・

雄熊は子育てには関わらないと思い込んでいた正隆達の方が早とちりだったようです( ̄。 ̄;)

出会った時にはすでに身ごもってた彼女。一緒に過ごすうちに誕生が楽しみになり生まれてくるであろう子たちも愛したのだと雄熊は言います。

ですが、彼女の元に行ってみると姿もなく生まれているだろう子達もいなくて探し回ってたようですね。

雄熊は「神使となったからにはあらゆるものを慈しみ暮らしたい それがしかるべき姿ではないか」と言います。

ここで、母熊登場!明日香さんって言うボーイッシュな感じの人でした!

彼女は、休み処で子守を請け負ってくれると神様が保障されたから出稼ぎしてきたのだと言います。笑

仲能もちょっとだけ勘違いしてたってことなのかしら???このあたりがちょっとよく解らないですよね。

明日香さん登場でなんとかうまくまとまった子熊騒動。

~颯助×コマ~

なんとか騒動も収り、善博は飲み足りない、雪青はお腹が減ったと台所の方へ行ってしまいます。

残ったのは颯助とコマ。

コマは、颯助に十二支でいる条件って厳しいんだねと言います。

「なんだっけ?」

「ゆるいな 繁殖禁止なんだろ!?」

颯助は意識してなかったし、なるようになるだけだとあっけらかんとしています(*^_^*)

するとコマは、イタチのエピ・・・口を舐めた時のことを話します。(蜜月の章1)

「こないだ俺・・・ 颯助の口なめただろ?」

「・・・うん」

コマは、あんなのは毛繕いといっしょなのに人型でやるとなんだか年中発情期の器に引っ張られるような・・・ヘンな感じになってイヤなのだと言います。

十二支がそういうの(繁殖に関して)真面目なら簡単に交尾なんかしたくなんないだろうから良かったと。

優しく颯助に触れるのですが・・・・

颯助はここで人型に変身しコマの口にチュっとキスをします。

「コマ へんな感じする?」

「・・・・す・・・・る・・・」何が起こったのか理解出来てない様子のコマ。

颯助は「やった!真面目にするし簡単にしないから嫌がんないでね!」そう言って嬉しそうに台所へ行ってしまいます。

コマはというと・・・逆にネコに戻ってしまいます( ̄。 ̄;)

ここでコタがやってきました。

「・・・コタ」

「うん?」

「俺・・・もう人型になんのヤダ・・・」

とちょっと颯助の事意識したのかな~~~~~~~~~~と思ったところで次号です。

感想まとめ

1話~3話でまずひとつのエピだったような気がします。

本来、雄熊は子育てに関与しないので雄熊が子供を引き渡せと言ってきたのを「子殺し」と思い込んでしまってたんですね。

でも実際は、本当に好きになった人の子を愛し育てたいと思う雄熊だったのですよね。

通説というか、当たり前だと思ってることでも実際は違う選択をする事もあるのだというエピだったのかな?と思います。

あとは十二支たちは自分の子供を作らないというのも今後また深く関わってきそうですね!

ただ・・・颯助×コマだと前にも書きましたが、オスオスだから大丈夫なんじゃないかなぁ~~~~~~~~~~って思ったり。期待してます!!!

楠だってそうですしね。

楠なら・・・優先度1位は清忠っぽい(笑)そういう場面とかこれから読んでみたいですね・・・

これからちょっとずつ颯助・コマが増えたらいいなぁ(≧∇≦*)って思います。すごく好きなのですよ・・・前から颯助→コマ!って言ってた身としては・・・嬉しい展開でした!

次はどんなエピが入ってくるか楽しみです。

ということで・・・3話まとめて感想でした。

長くなって、わかりにくくてすみません~。

電子書籍

ディアプラス

十二支色恋草子


十二支色恋草子(全3巻)


十二支色恋草子~蜜月の章~(1)

 

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-十二支色恋草子
-,