カテゴリー

白刃と黒牡丹

【白刃と黒牡丹2】7話(ネタバレ注意)感想/GUSH8月号-ゆくえ萌葱『白樺の好きな色』

07/07/2020

GUSH8月号から新章スタート!ゆくえ萌葱さんの【白刃と黒牡丹2】第7話のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。

今回の7話は【白刃と黒牡丹2】に収録予定です。

前回新しい登場人物が出てきましたよね。彼が今回二人の間にどう入ってくるのか・・・気になります。

やはり憲剛の傷に関係ある人のようですね!!

7/10発売★GUSHコミックス新刊チェック!(紙・電子同時)
[col4]

マーキングオメガ

マーキングオメガ/藤河るり

[/col4][col4]

白藍のケモノ

白藍のケモノ/かざみ幸

[/col4][col4]

愛とかいいから××貸しな/木下ネリ

[/col4][col4]

ほしの動物園恋物語(2)

ほしの動物園恋物語(2)/小山

[/col4]

白刃と黒牡丹7話 GUSH8月号

GUSH8月号
掲載P数32P
満足度
この雑誌をよむ

今号の簡単なあらすじ・ポイント

  • 突然現れた男は赤尾組の若頭だった。
  • 憲剛の事を慕ってるようで・・・・
  • 白樺との関係を知った赤羽は、憲剛と寝てみたいと言い出して!?
感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

【ネタバレ注意】白刃と黒牡丹2巻-7話 感想

むちゃくちゃ面白い!!!!新しい登場人物かぁ・・なんて思ってましたが、なんかすごく憲剛とのやりとりが面白くて。

それに、憲剛➨白樺がよくわかる場面がけっこうあってキュンキュンでした。

そうそう、新しい登場人物は「赤羽」という赤尾組の若頭なのですが、憲剛の家に居候しながらしばらく憲剛が教育してたようです。

やはり憲剛の目の傷は、彼が関わってるみたいですヨ。それはまた今後出てくるのかな・・・!?

あと!!!今回はちゃんとブサメンいました~~~~~~~~(≧∇≦*)みつけるとちょっとテンションあがります( ´艸`)

男やもめも花は咲く

赤羽時也

黒々組にやってきたのは、赤尾組の赤羽時也という男でした。

黒々組に来るのは10年ぶりだという彼は、以前は居候していたようですね。彼が高校を卒業してから成人するまで黒々組が世話をしていたらしい。

「そんなお前が近々赤尾組の若頭にねぇ」

「なんだよ」

憲剛は、その立場で舎弟も連れずに一人で報告に来るか?と言うのですが、赤羽は黒々組は慣れてるからいいのだと言います。

「たかが1年居候しただけじゃねーか」

「でも俺には刺激的な一年だった」

「黒井サンの影響はでかいんだぜ」

赤羽は、憲剛の背中の紋々が見たいと言います。

でも、完成していないという憲剛。

「十年経ってんのに!?」

「いいだろ別に」

そして赤羽は・・・自分に入れているものを見せます。けっこう派手派手ですね・・・バラ?みたいなのがある・・・。

赤羽の印象は結構チャラチャラしてる感じですが。。。憲剛はわりと認めてる感じでしょうか。。。

色々な人とつるんで情報仕入れたいという赤羽に「楽しそうだな」と返す憲剛。

「人生楽しまねーと!男も女も関係ねー 最近はベッドの上でも何でもござれ~ってね」

「ふっ相変わらず節操無ぇな」

といいつつ、節度を覚えたから楽しめるようになったんだなと。

ここで、憲剛の首元にキスマークがあるのに気付く赤羽。

(・・・女がいんのか?)

聞こうとすると、ここで憲剛に電話が。

相手はもちろん白樺なのですが、白樺と話してる時の憲剛の表情にキュン♥でした!!!

赤羽も電話の相手が憲剛の女だと思ったようですヨ。

「女?」

「あ?」

「今の電話」

「いや?白樺だけど」

「白樺?」

「お前も覚えてるだろ 刺激的なあの時にいたもんな」

そう言われて思いだした赤羽ですが。。。白樺のイメージに笑ってしまいました。。。

やはり。。誰がいようと告白してたんだ・・・と思うとほんと気持ちが通じて良かったね!って言いたくなります。

「今はうちの顧問弁護を引き受けてもらってる」

「そんだけ?」

「気になるか」

昔はすごく煙たがってたのにと気になる様子。

「疑う訳じゃねーけど 慕ってるアニキの心境の変化とか気になんじゃん」

「俺 あんたのこと 好きだしさ」

「ふぅん」

なんかここのタバコを吸ってるカットがやけに素敵なんですけど!!!白樺と一緒に居るときの憲剛とちょっと違う~(雰囲気が)

そして赤羽は、黒々組にこれからもたまに来るのだと言います。

「あんたの仕事 勉強させてよ」

覚えてますよ

赤羽が黒々組によく顔を出すようになり、ちょっと面白くないのは・・・白樺ですよね。

「あー赤羽さん 白樺さん面識あるんスか」

「昔 少しね」

最近週1くらいで憲剛についてるらしく。。。仕事がけっこうできる男のようですヨ。

「黒井君」

「よお」

資料を手渡す白樺。

「ITには手を出さないと言ってませんでしたっけ」

すると憲剛は、赤羽のツテで詳しい奴がいるので、一度事業計画を立ててみようと思ってるのだと言います。

「久しぶり 白樺さん 俺の事覚えてねーかもしれねぇけど」

「覚えてますよ」「覚えてます」

おおおお・・・白樺のまじめな顔してから~のにこって笑うのコワ~( ̄。 ̄;)

用事が終わったので帰るという白樺ですが、憲剛に「今日はいつで夕飯食べますか?」と尋ねます。

「いや 赤羽と飲みに行く」

喜ぶ赤羽。

「・・・そう」

玄関へ向かう白樺に憲剛は「刀麻」と呼び、「夜は帰る」と言います。

そう言われたあとの白樺のかわいいこと!!!!!!!

「ずるいですよね ご機嫌取りが上手いんだから」ってすごく嬉しそうにしてるの(≧∇≦*)

ここの白樺のシーン大好きです!

憲剛と赤羽

伴田くんは憲剛と赤羽の関係を知らないので、白樺に尋ねます。

「赤羽さんて黒々組に在籍してたの?」

「伴田君はあの頃まだいませんでしたね」

赤羽はけっこう粗暴で手に負えなかったようで。。。当時の赤尾組は年配の構成員が多かったので、なかなか受け入れられなかったようですね。

それで黒々組で勉強してこいと高校卒業から成人するまで居候していたようです。

「で 見事に黒井君に教育し直されたわけ」

「ついでに 目のキズの発端は彼です」

ということは・・・白樺の悪夢の原因もやはり赤羽が関わってるということでしょうね。赤羽の事苦手なんだろうなぁ・・・・って思ったら!なぜかすごくワクワクしてしまいました( ̄。 ̄;)

白樺VS 赤羽・・どんなバチバチが読めるのかしら!?

それは伴田くんもちゃんとキャッチしてます。。。

(あ わかった 白樺さん 赤羽さんのこと嫌いなんだな)

睨めば恋
今日も感じる鋭い視線───

白樺の好きな色

「ちーッス」

赤羽が黒々組にやってきました。今日は外回りに行くようです。

「スーツは」

「持ってきた 後で着がえるよ 黒井サンは?」

「奥」

そう言われて憲剛の所へ行くと・・・憲剛もちょうど着がえようとしているところでした。

彼の背中を見て赤羽は、「ほんとに完成してねーのな 何で?」と尋ねます。

「色が決まってなかったが 決まったから近々進める」と返す憲剛。

「何色にすんの?」

「白樺」

「へ?」

「白樺の好きな色」

それを聞いて、なぜだかムカムカする赤羽。ちょっと独占欲が強い子なのかしら。

そして自分が居候していた時は一番可愛がってくれてたのにと言います。

「兄貴とられた気分」

「そんな好いてくれてたのか」

「実はな」

確かに赤羽は黒々組にきた時は手が付けられない男だったけれど、根は真面目で人との距離感を掴むのがうまいと憲剛は思っています。

色々な事を計算した上で言葉も発していると。

「白樺さんと付き合ってんの?」

「おう」

そして、憲剛が抱かれる側だと知った赤羽は・・・憲剛がベッドでどんな風によがるのか興味があるのだと言います。

「人のモンに手ぇ出す悪癖は治ってなかったか」

ここで伴田くんが二人を呼びにきます。

その時・・・・「黒井サン俺と寝てみねぇ?」と赤羽が。。。

憲剛の返事は!?!?!?

なんて赤羽に返答するのでしょうね。。。気になります。色々と計算した上で赤羽が話しているとわかってるので、それなりの返答だとは思うのですが・・・・・

伴田くんがこの場面の事を白樺にチクって拗れるのかしら・・・( ̄。 ̄;)

まとめ

冒頭で白樺が自分の事を好き過ぎるから、俺がいなくなったら発狂しそうだと憲剛が感じてる場面があったのですが。。。

実は逆もあり得るよね・・・なんて思ってます。

白樺が居なくなったらきっと憲剛も発狂しますよね。

憲剛が目の傷に触れてる場面があるのですが、視力が弱ってるとかそういうのは・・・ないですよね!?

しかし。。。赤羽くんはなかなか侮れないかも。

けっこうズカズカきますし、駆け引きが上手そうなのですよね・・・・

それにしても!!!憲剛の「白樺の好きな色」にはかなり萌えました!!!!

これはかなりスゴイと思う。。。ずっと色が決まらなくて10年も色を入れてなかったのに、白樺が好きな色をいれるだなんて。。。

憲剛も白樺と一緒にいる覚悟ができてるのだろうな~って思いましたヨ(*^_^*)

白樺はそれを知ってるのかしら!?

赤羽は兄貴をとられた気分と言ってたけど、幼少期からずっと好きだった白樺からしたら・・・・

急にやってきた赤羽を憲剛が可愛がる姿みていてどうだったのでしょうね!?

白樺の性格からしたらかなり妬いてたんじゃないかな・・・もしかしたら、それがあって結婚したとか!?

赤羽と憲剛の傷、そして白樺の結婚が同時期だったら・・・・面白いかも!

赤羽の存在でもしかしたら色々と混乱もあるかもしれませんが、ラストは白樺・憲剛の気持ちがより深くなってますように!!!

でも今回は憲剛が白樺の事大好きだというのがよくわかるエピだったのかな~って思いました。個人的にはとても好きな回です!

そしてブサメンが2箇所にいましたね!!!!みつけると地味に嬉しい。。。( ´艸`)

ということで!白刃と黒牡丹7話のネタバレ感想でした。

電子書籍

GUSH

今までの紙・電子まとめとラインナップなどのまとめはこちら。

GUSH雑誌まとめ
【BL雑誌】GUSH(海王社)最新号情報 ~2023年まとめ

続きを見る

白刃と黒牡丹

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-白刃と黒牡丹
-, , , ,