カテゴリー

花恋つらね

花恋つらね  第14話(第13話その2)-3巻(ネタバレ注意)感想/ディアプラス8月号掲載-夏目イサク「そんなに惣五郎が・・・」

07/14/2017

※当ブログでは、商品(紹介コミックス・雑誌)の紹介リンクにアフィリエイトを利用しています。また表示されるサービスなどにはプロモーションが含まれます。ご了承くださいませ。

本日発売のディアプラス8月号に掲載、夏目イサクさんの花恋つらね第13話その2のネタバレ感想になります。最新話のネタバレですのでコミックス派の方は充分にご注意ください。今回のストーリーは【花恋つらね 3巻】に収録されると思います。

連載再開しましたね!楽しみにしていました。惣五郎が告白して源介が自分の気持に気がついていくのですが、源介のストレートなぶつかり方がすごく好きで毎回読んでて楽しいです。ただ、惣五郎が少し拗れ気味なのでどう気持ちを知って貰うのかなかなか難題になってきていますよね。

ちょっと間があいたので前回のストーリーを忘れてしまった・・・という方はこちらを参考にしてみてくださいね(*^_^*)
[kanren postid="1629"]

実はね、今回も第13幕ってなっているのですが・・・間違いだと思うのですよね・・・。ディアプラス5月号の時が13幕だったので・・・。それとも13幕の続きということでしょうか?いちおう14話と書いておくのですが、次号が14話になってたら記事のタイトル修正しようと思います。

花恋つらね 第14話(13ー2話)掲載  ディアプラス8月号の紹介

[col3]

ディアプラス8月号

[/col3]
[col3]

Dear+(プラス) 2017年 08 月号 [雑誌]

2017/07/14

アマゾンで詳細をみる

[/col3]
[col3]

掲載P数24P
満足度★★★★☆
ひとこと源介にキュン

[/col3]

花恋つらね 14話(13その2話)の簡単な感想

①源介と惣五郎って、源介のおじいちゃん菊右衛門みたい!
②源介がかわいすぎてキュンキュンした。
③惣五郎との関係はゆっくりゆっくり進展していきそう。(でももどかしい)

注意ポイント

作品の詳しい感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

14話は源介のターンにしっかりなっている

すごく楽しみにしていた再開!源介が惣五郎のおじいさんである菊右衛門のところに惣五郎と一緒に板にたちたいとお願いする場面で終わってましたよね。

惣五郎が気持ちを伝えてから、源介が頑張るターンになってるかと思うのですが・・・今回はすごくその頑張りが伝わってきてキュンキュンしました。

拗れちゃってもどかしいんだけれどもう暫くこの両片想い展開を楽しみたいなぁと思ったりもします(*^_^*)
なんていうのかピュアだから余計にそれが楽しいですよね。変な駆け引きとかなくて素直にぶつかっていくんだけれど色々と経験しながら模索していく姿がいいなぁと。

惣五郎と一緒に出させてください

本編に入る前に!!!今回の扉絵最高にキュンとなります。目をそらしている惣五郎をじっとみつめる源介・・・そして手を繋ごうとしている姿のカットですね。

アオリも『逃げないで、俺の声を聞いて。』です。源介の表情にキュンキュンしてしまうと思います(〃・ω・〃)

「今よりももっとお客を呼んでみせる・・・?」

「はい」

源介のこの言葉に大笑いをする菊右衛門。

「大きく出たね」

源介はそのくらいしないと使ってもらえないと必死になって訴えます。

「そんなことが今のお前に本当にできるとおもってんのかい?」

菊右衛門は源介の様子からして端役でもなんでも使ってもらえればいいと思って言っているわけではないのだろう?と。

それに、もう来月の舞台の配役はほぼ決定しているからそんな中無理矢理ねじ込んで目も当てられない結果になったらどうするか?と尋ねます。

そんな事にはならないように頑張りますと源介は言うのですが、歌舞伎の舞台は厳しいですからね。

「頑張ったけど無理でしたじゃ通らないんだよ」

お客を満足させられず、お偉方に批判されたら誰が責任とると思っているのかと厳しいことを言う菊右衛門。

「あたしかあんたの親か 少なくともあんたじゃない あたしはあんたのせいで各所から恨まれんのはごめんだよ」

その言葉を聞いてうぐぐっ・・と我慢しながらも「すみません」と謝る源介。

「でも!」

「それなら再来月・・・いやその月はうちの舞台があるのでその次でも!」

と食い下がります。どうしても惣五郎と一緒に出たいと・・・。

「・・・そんなに惣五郎が気に入ったのかい」

「はい」

菊右衛門は再来月もダメというより無理だと答えます。

「なんでですか!?」

「惣五郎の出る予定がないからさ」

惣五郎は再来月から三ヶ月休みの予定だったようです。

その可能性を考えてなかった源介は少しがっかり・・・。

「悪いね肩透かし食わせて」

「いえ すみません俺が・・・勢いで来てしまって」

すると菊右衛門が言います。

「でもあんたのその望みならうちに来なくともよかったのにさ」

話を聞いてみると・・・実はね、菊右衛門も2人が組むのは賛成なんですよね。

2人が組んだら面白いことになるんじゃないかと思っていたようで、玉乃屋では無理だったけれど源介の家の方で惣五郎を使ってもらえるように話をしていたようです!

「三ヶ月休みの予定「だった」んだよ惣五郎は あんたんとこに出してもらえなかったらね」

思いがけない菊右衛門の言葉に「ありがとうございます」とすごくうれしそうにお礼を言う源介がかわいいし面白いです。

菊右衛門それ見ながら ( ̄。 ̄;)ってなってます。

惣五郎と共演できるとわかった源介はほんと水を得た魚みないに元気になってご機嫌で帰って行きました。

その姿を見て口元が緩みます。

「・・・ふっ ふふふくくく」

どうして菊右衛門が笑ったかは・・・源介のおじいさんの行動と似ていたからなのでしょうね。

『おい雅臣! おれァお前と板に立ちたい!もっと! もっとだ!』

『なんだい突然 』

『突然でもねぇや おれァ前から考えていたんだよ!』
『そんで箱いっぱいのご見物を呼ぶんだよ!な!』

『大それた事言うもんじゃないよ 怒られるよ』

『おれァお前とならできる気がするんだよ!』

かつて交わした言葉を思い出す菊右衛門は「ふふ 面白いねぇ」と呟きます。

同じような勢いの源介に源介のおじいさんとのことを思い出したのでしょうね~。源介のおじいさん・・源介そっくりでイケメンです(〃・ω・〃)

そして源介父もイケメンでした!!!

嬉しそうな源介

家に帰り、詳細を聞く源介。

来月の巡業には間に合わないから再来月の巡業についてきて貰う予定だと父は話します。

「巡業ならそれなりのお役もやらせてあげられるしな」

細かいことは決まり次第話すと言われ、出て行く源介。もう顔が少年みたいでかわいらしいです。

楽屋を出ると・・・そこには源介兄の姿が。スゴイ顔しています(笑)惣五郎のこと目の敵にしてますしね。

「兄貴 お疲れ様」

「お父さん・・・いったい何を考えてんだよ・・・!」

お兄さんはとっても嫌そうです(笑)

「なぁ 頼むから邪魔とかあいつにいやがらせしねーでくれよ」

「しないよ!?!?あたしをなんだと思ってんだい!」

(心せまい人)

心のなかですが絶妙な突っ込みにクスっとなりました。

とにかく再来月から一緒に巡業ということで拳を握りしめ何かを決心したかのような源介・・・。

なんか言葉と顔が一致してないね

一方、巡業の事を知らされた惣五郎は・・・

「ちょ ちょっとちょっと待って それってもう決定事項?」

なんでそういうことを決める時に話してくれないのかと少し不満な様子です。

「泊まりだろ?一応本人に確認とか」

でも菊右衛門は、仕事をどんどん入れて欲しいって言ってたじゃないかと一蹴します。

(そりゃいつもならそうだけど 今大谷屋ってなると・・・・)

「・・・?なんだい嫌なのかい?」

「ちっちがう!舞台は出たい!大谷屋のおじさんと一緒にできるなんて超ラッキーだし!」
「すげぇうれしい」

と言っているのですが・・・顔がものすっごく嫌そうなんです(笑)

「なんか言葉と顔が一致してないね」

この場面すごく個人的にはツボで笑ってしまいました。惣五郎らしくて(≧∇≦*)

ここで歌舞伎の巡業についての説明みたいなのがありましたヨ。ちゃんとわかりやすくこうやって書いてくださるのは嬉しいですよね!

歌舞伎の巡業
・1ヶ月間ほぼ毎日移動しつつ各地で公演をして回る事

ということは、1ヶ月朝から晩まで源介と一緒・・そう思うだけでなんだか軽くパニックになってる惣五郎が可愛いですよね。

(避けないって決めたわりにあいつのせいで結果的に逃げ回ってるこの状態で・・・)

でも、源介の態度や言葉を思い出し赤面します。

「何をしぶって・・・・」(菊右衛門)

「しょうがない・・・やるしかない」

受けてたつぞ巡業め!と言って部屋に戻っていきました。

まだ信じたわけじゃない

部屋へ戻りながら惣五郎は考えていました。

源介がぎゅっと抱きしめてきた13話の場面(ディアプラス5月号の場面ですね)を思い出していたのでそのことについてだと思います。

(だって あのときの源介は今までとなんか違ってた)

すると、源介からLINEが入ってきました。

『再来月の話聞いた?』

出るかどうかの確認でしょうか・・(≧∇≦*)そして出ると知った源介は・・・

『今からちょっと会えないかな おれそっち行くから』

玄関で待っている惣五郎。向こうから源介が走ってきました。

走りながらぶんぶん手を振る源介がかわいいです(笑)すっごく嬉しそうなのが伝わってきます。

若干引き気味の惣五郎・・・それもそのはず・・なんと家から走ってきたようで汗だくになっているんですよね。

「えっお前走って来たの?家から!?」

「おう 親に出かける言い訳思いつかなくてさ だから走ってくるっつって」

そんなのバスとか使ってもバレないだろと惣五郎は言うのですが(けっこう遠くて30分~40分かかったようですよ)・・・これが源介なんでしょうね。

素直というかまっすぐというか。走って来たことも、

「どうせそわそわして落ち着かなかったからちょうどよかったよ」

と・・・。そして惣五郎を見つめる源介。まっすぐ見られているので惣五郎もドキッとして目をそらしてしまいます。

「巡業のこと聞いてすげぇうれしかったんだけどさ 考えてみたらまだ断られる可能性もあるんじゃねぇのかなって思えて確認した」

そのことばに一瞬びっくりしながらも惣五郎は答えます。

「・・・断るわけねぇだろ 舞台立てるチャンス逃してたまるかよ」

「うん!お前はやっぱそうだよな よかった!」

すると源介は・・・

「じゃぁ帰るわ ごめんなこんな時間に」

この言葉に固まる惣五郎。

「えっお前用事それだけ!?」

「そーだよ 顔見たかっただけだから」

「次は・・・間違えねぇようにする だから一ヶ月よろしくな!」

そう言って帰って行ってしまいます。

惣五郎は帰って行く姿を見ながら思います。

(だって絶対 告白なんかしたら あいつの方が気味悪がって俺のこと避けると思ってた)

(なのになんでこんな時間にまで会いにくるんだよ)

そう考えながら心のなかでは色々と葛藤しているようです。

(まだ信じたわけじゃない まだ信じられない)

(でも もしかしたらって)

そう思っている惣五郎の場面で次号です。

花恋つらね 13幕(14話???)を振り返って/感想まとめ

もどかしい~!!!もどかしいけどそれがすっごく面白いです。

ピュアですね(〃・ω・〃)ほんと源介も惣五郎もすっごくかわいい。

源介のまっすぐさがすごく好きだし、惣五郎のなかなか素直になれないところも好き♡

この2人はどうやってくっつくのかしら。早くみたいような・・・もう少しキュンキュンしたいような・・・

いやぁこの両方想でまだまだくっつくのに一踏ん張りいりそうなのは『明日はどっちだ!』と被る物がありますね。どちらも大好きな作品でほんとキュン萌え作品だなぁって思います。

ぐっと動くのはやはり巡業でしょうね。朝から晩までみっちり1ヶ月・・・きっと惣五郎は源介の気持ちにちゃんと気づくと思います(*^_^*)

2人は役者だから、板の上だったり稽古の時に伝わる気持ちとかがあったりするのかな・・・

本当に面白かったです。次回は巡業かな?楽しみです。これ・・・ずっと続いて欲しい気がします。

飴パラみたいに付き合ったあとも読んで見たいですよね。夏目イサクさんの作品はほんと安心感があるのですごく好き・・・・。

ディアプラスのインモーションアニメを購入したときにWEBサイン会・・・イサクさんで注文したんだけどあたったらいいなぁ・・・・。こういうのに当たったことナイからあまり期待はしてないけどやっぱり欲しいですよね(*^_^*)

ということで第13幕(14話だと思うんですけどね・・・)の感想でした!次回も楽しみです。

花恋つらね コミックス情報

ディアプラス 電子書籍

ディアプラスの電子配信情報です。最新号は来月配信予定。現在は7月号が21日に配信開始される予定になっています。

こちらでチェックできます♪

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-花恋つらね
-, , , , , ,