【花恋つらね4巻】第20話(ネタバレ注意)感想/ディアプラス5月号ー夏目イサク 源介×惣五郎の付き合いはナイショ

ディアプラス5月号掲載、夏目イサクさんの「花恋つらね第20幕」のネタバレ感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。
今回のストーリーは「花恋つらね4巻」に収録される予定です。
源介と惣五郎もめでたく付き合う事になり・・・源介は惣五郎とのエロで頭がいっぱいに違いない笑
惣五郎は・・・考えるだけでキャパオーバーな感じがこれまたカワイイですよね。そんな2人ですが・・・案外その日は急にやってくるかもしれません☆
こんにちは!最近やることリストも全然消化できずに1日が終わってしまう藤雪です。やること多い時って逆に全然進まない事って多くないですか(T^T)
気がかりであちこち気が分散されちゃうからでしょうか・・・。お庭もお花の植え替えしたいのに・・・放置している間にまた雑草が生えてきてる!!!
逞しすぎる!!!あの生命力見習いたい。
目次
花恋つらね3巻/ディアプラス5月号の紹介
花恋つらね3巻が発売されましたね!やっと、惣五郎と源介の気持ちが繋がった巻なので1巻~まとめて読むのもまた面白いと思います!
未読な方も是非是非読んでみて欲しいです。
花恋つらね3巻
20幕掲載 ディアプラス5月号の紹介
掲載P数 | 22P |
満足度 | ★★★★☆ |
お知らせ | ディアプラス4月号配信開始 |
第20話の簡単な感想
- 2人の関係はみんなにはヒミツ
- ヒロト・西田くんは仲の良い2人に戸惑ってる模様。
- 文化祭の役割で2人一緒にお化け役&衣装作りをまかされて・・・
- 泊まりに来た惣五郎に源介は!?!?
花恋つらね4巻第20話のネタバレあり感想
今回は22Pなのですが、付き合ってる2人が読めると言うことで・・・終始ニヤニヤしながら読みました。
先に進みたい行動派の源介と、考えるだけでテンパっちゃう惣五郎のカンジが・・・読んでて楽しかったです。
付き合ってることはみんなには秘密
今回は、巡業も終わり久々の登校。(約1ヶ月ぶりらしい)
相変わらずみんなの惣様は王子様スマイルを振りまいています。
なにかとクラスではクールな感じなのに源介と一緒にいる惣五郎はいつもテンパってて、こういうギャップがまたいいですよね☆
源介も登校してきて・・・目が合うだけでドキっとしてる姿がまたかわぃぃ!!!
でも、源介は普段と変わりなく普通に話しかけてきて接してきます。
というのもね、2人で打ち合わせをしたんだそう。
『なぁ 今さらだけどさ俺たちがこ・・・こういう関係になったのって誰かにバレたらまずいよな』
『芸能人だし 男同士だし』
『まーなー オレはむしろアピールしたいけど』
マスコミに広まったらやっかいなことになるので気をつけるにこしたことはないですよね。(尾上とか蕪木とか・・。笑)
『だからこのことは秘密だぞ 学校でも前の通り普通にする!』
ということで,普段通り接しているようです。
でも・・・2人が一緒に居る姿を見てヒロトがなにやら怪しげな目を・・・。
「普通だな お前と源介あんなこと(惣五郎失恋騒動)があったのにべったり1ヶ月ってどうだったのかなーと思ったんだけど」
「あ~~~それ!?それは・・・えっと・・・・・あ 仲直りした!」
「は?」
色々あって仲直りしたと報告する惣五郎ですが、ヒロトは・・・フラれた相手と仲直りとは???と訳分からない様子(笑)
ヒロトには相談してたからそりゃ仲直りと言われてもね(~_~;)
彼にはどこかでちゃんと話さなきゃなと思っているので、報告された時のヒロトが楽しみです。
案外眠そうな顔で普通に「そうなんだ」くらいで受け流しそうですよね(笑)
文化祭は一緒にお化け役
惣五郎と源介は文化祭の実行委員の子達に話があると言われます。
文化祭直前の巡業だったので、色々と実行委員の方で役割等は決められてしまってたようです。
「えっ衣装?」
「そう!お化けの衣装」
惣五郎たちのクラスはお化け屋敷をするんだそうです。
源介・惣五郎の役割は、お化けの衣装を作ることと当日の役。
「役者はともかく・・・馴染みがあっても衣装はおれらが作ってるわけじゃないからなぁ 」
裁縫とかしたことがないという2人。
「あっ」
急に源介が「やるやる」と言い出します。
「えっ!?」
驚く惣五郎。
「お前・・・大丈夫なのか?できんの?オレ自信ないけど」
文化祭まであと1週間。
時間もないし、得意なものではないしどうするんでしょうか。
「うちの母さんが昔服とかつくってたからわかんなかったら聞きゃいいかなって」
「だから惣五郎 明日うち来いよ 泊まりで」
泊まりという言葉と聞いて・・・「巡業が終わってから』という例の約束の事を言っているのだと思った惣五郎は・・・・
思いっきり赤面します。
「お前・・・それ!」
「だって一人でやるより二人の方がなんとかできそうじゃん」
源介・・・一応衣装の事を言ってるけど顔はにやけてますよ!!!惣五郎の心の中も多分・・・絶対・・・『巡業が終わってから』の約束でいっぱいだと思う(笑)
そんな会話をしている2人を見て・・・ヒロトと西田くん。
「なぁなぁ あれってどういう状態なの?オレ源介に惣様とは仲直りしたって言われたんだけど」
(お前もか)
「それって元に戻ったってこと????」
「知らねぇよおれに聞くな」
西田くんとヒロトは2人が居ない間につるむようになったようで・・・なんかいいコンビではないかと思います。
ヒロトは眠そうな顔してるけど案外勘は鋭そうですよね。
我慢ができなくなった源介は・・・
惣五郎が源介の家に来ました。
惣五郎が、普通に家の人もいるし源介もそういう意味で呼んだわけじゃないか・・・とほっとしていると・・・
チュっ♥
速攻で源介がキスしてきました(≧∇≦*)
ちゅっちゅ ちゅ ちゅ~~~~~
源介ってけっこうキス魔かも笑
「おい!」
「だって学校じゃできねーからさ」
「当たり前だろ!!!」
何だかんだ騒いでから衣装作りに取りかかります。
衣装作りの方は・・・だいぶ苦戦中。
今日は疲れたということで・・・今日はこのへんで。と一応今日作った衣装を着てみることに。
ボロっとしたカンジが意外といい雰囲気を出しているようです。
源介はお化粧したらそれなりになるような気がする!と前向。
すると惣五郎は・・・ふ~んと言って何かを思いついたようです。
『思えば 思えば・・・ええ 恨めしい・・・』
急に四谷怪談のセリフを言い始めました。
目の色がかわる惣五郎。(役になりきってる感じ)
こういうのはさすが役者ですね(*^_^*)
そっと源介に近づき・・・『恨めしいぞえ伊右衛門殿・・・』
と顔を近づけます。これには源介も一気に赤面。
惣五郎はぱっと表情がかわり、「みんな怖がるかな?」と元に戻ります。
元に戻らないのは源介のほうですね。
顔が近づき、惣五郎の色気にあてられてしまったようで・・・
腕を掴みドサっとベッドに押し倒します。
「は はァ」
抑えきれない感じの源介。
「でもそんな風に迫るのはおれだけにして」
と言ったところで次号です!
どうなるかな~!!!楽しみすぎる!!!家に人がいるから急にお母さん来そうな気もする・・・。笑
感想まとめ
次号が早く読みたい!!!って思ったらあれれ???
次号にお名前がない(T^T)えぇぇこれで2ヶ月とか・・・・イサクさんSでしょ~!!!(笑)
待ちますけども!
惣五郎がこのまま流されることはないのかな????と思うけれど、源介が我慢できなさそうだから・・・
お風呂で抜きあいっことかかしら!?(お風呂一緒に入る?みたいなくだりがあったし!!!)
どっちでもイイ。
2人が大人の階段昇ってく姿が早く読みたいです( ´艸`)
休載はちょっと残念ですが、次話はけっこうみどころになるのではないかなと思うので楽しみに待ちたいと思います♪
電子書籍
ディアプラス
5月号は1ヶ月後の5月中旬に配信予定です。
花恋つらね3巻
何か面白そうなBL漫画はないかな?とお探しの人は、こちらの一覧をチェック!【特集記事】
-
6月の新着BLマン//オススメ・気になるBLマンガをピックアップ☆
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-06-26
-
6月の新着BLマン//オススメ・気になるBLマンガをピックアップ☆
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-26
-
【サハラの幸福者】 第三夜【バラ売り】/あらすじ・ネタバレ感想-五月女えむ
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-20
-
【サハラの幸福者】 第三夜【バラ売り】/あらすじ・ネタバレ感想-五月女えむ
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-06-20
-
【サハラの幸福者】 第二夜【バラ売り】/あらすじ・ネタバレ感想-五月女えむ
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-06-20
-
【サハラの幸福者】 第二夜【バラ売り】/あらすじ・ネタバレ感想-五月女えむ
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-20
-
【サハラの幸福者】 第一夜【バラ売り】/あらすじ・ネタバレ感想-五月女えむ
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-20
-
【サハラの幸福者】 第一夜【バラ売り】/あらすじ・ネタバレ感想-五月女えむ
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-06-20
-
【夜明けの唄3】バラ・単話BLコミック 10話~最新話(ネタバレ注意)感想/ユノイチカ
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-18
-
【レムナント―獣人オメガバース―7】(単話)30話~あらすじ・ネタバレ感想/羽純ハナ
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-06-17
-
【レムナント―獣人オメガバース―7】(単話)30話~あらすじ・ネタバレ感想/羽純ハナ
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-17
-
6月の新刊BLコミックス 紙書籍・電子書籍情報など
Source: BLメモリー2 Published on 2022-06-12
-
6月の新刊BLコミックス 紙書籍・電子書籍情報など
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-06-12
-
【ネコ×ネコ wedding】たつもとみお/単話・バラ1話~ ネタバレ感想
Source: BLメモリー BL漫画感想ブログ Published on 2022-05-22
-
【ネコ×ネコ wedding】たつもとみお/単話・バラ1話~ ネタバレ感想
Source: BLメモリー2 Published on 2022-05-22
Comment
お疲れ様です。アップありがとうございます。早く読みたいよう〜いつも2日遅れだけど日曜…どうなるんだろうか?
飴パラと王子様〜があるから、お休みみたいですね。
イサク先生相変わらずのドSです(笑)
かのんさん(*^_^*)
こんばんは☆コメントありがとうございます!
早く到着するといいですね!日曜日・・・確かに微妙です・・・(T^T)
王子様の理由と飴パラも重なったら確かに大変ですね!情報ありがとうございます!!!
さいごに・・・イサク先生・・・ほんとドSですよね!!!( ´艸`)
こんにちは!やっと読めました~( ;∀;)
13日発売でも、定期購読は14日にしか届かないのかも知れません。。他にも14日になったってコメ見たので。。
今回、表紙が可愛いし、旦那居ないから息子の前でこそっと一部だけ読みましたよ。
何の漫画?ってしつこいのであなたの読まない漫画って言うと、ニヤニヤされ、様子を伺われてるのでホントに一部こそっとパラパラ読みしか出来ず・・クロネコの部分は、見せれないってちょい焦りました(;’∀’)
花恋つらねもラブネストもセラピーゲームも他に読んだのも全然エロくなかったんですけど、息子が居ると落ち着いて読めない・・orz
今回、プレッシャーから解放され、両想いになった惣五郎はホントにキラキラ王子でしたね!
そして、源介の動向にイチイチ反応したりする惣五郎は可愛かったです( *´艸`)
冷静で普段通りに見えた源介は、心の中は暴走一歩手前でしょうか( *´艸`)
次回。。一緒にお風呂入ってると良いですね!それに期待したい~(*´з`)
次回、休載残念ですね・・
他の方も書いてますが、シェリプラスにマガビーがありますしね。他にWingsもありました。
今月末は、デラシネ2巻発売ですごく仕事がぎゅうぎゅうそうです・・
でも、6月売りのディアプラスに掲載予定なので楽しみに待ちたいです!
やりたいこと、やらなければならないことに忙殺されてる気持ちちょっと分かります。。
私も夏の花植えたい。そして雑草抜きたい。半分抜いて残りが大変なことに・・そして、また生えて来た・・(ノД`)・゜・。
やっと子供部屋を作ったので、今まで子供の机があったところに自分のマンガを持ってきたんですけど、量がヤバい・・BL用の中が見えないケースも置きたいので、ちょっとコミックスを減らす作業をしないといけません。。そしてバラバラになっている順番も直さないと。
スノウさん、どこでコミックス売ります?
近くのブックオフがなくなってしまって・・。ちょっと遠くまで行かないとないんですよ~あまりに買取が安いとガソリン代と時間を使って行くより捨てた方が良いかと。。
中古コミックスって作家さんには全く印税入らないんですね。知らなかったです。。
花も植えたい、草も抜きたい、漫画も整理したいのに、子供部屋のカーテンを洗ったら、レースのカーテンがビリビリになってしまったのでこれも採寸して買いに行かなければ・・
こんな黄砂のひどい日に洗ってしまって大後悔(ノД`)・゜・。
網戸も台風で網の部分が飛んでってしまってないので張らないと・・
あー、車も洗いたい・・
でも、漫画を読むのは止められません(*´з`)
いちごさん★
こんにちは!そしてお疲れ様です~コメント読んでて忙しい!!!っていうのがすごく伝わってきましたΣ( ̄□ ̄|||)
今回、すごくかわいらしくてニヤニヤしましたね花恋★
ラブネストも良かったですし、セラピーゲームもすごく良くて次回に期待!です(n*´ω`*n)
やっぱり最近黄砂すごいですよね。・。。車が・・・すぐ汚くなります。
>スノウさん、どこでコミックス売ります?
実はですね、今の家に引っ越す前に引っ越し作業でコミックスを売ったくらいでその後はコミックス売ってなかったりします(;’∀’)
もともとは本当に残しておきたいものだけ!って思ってたのですが増えてきて売ろうかなとは思ってました。
でも・・・でもでもなんとなく売れなくて(-_-;)
以前売った時は持っていかないで、段ボールごと送った記憶があります。ネットで手続きしたような・・・。
中古コミックスはそうですね、もともと1人の人が購入したものを変な言い方ですがリサイクルみたいな感じになっているので作家さんには入らないと思います。
コミックスもですが、雑誌の方が場所とりますよね(´;ω;`)
花恋は、ホント可愛くてニヤニヤしてしまって(;^ω^)
子供が気になって、ちゃんと読めませんでした~ニヤニヤした顔を見られて、ニヤニヤしてるっていわ言われるので(・∀・)ニヤニヤ
まだ部活に入ってないので子供が帰って来て、自由時間終了です。。
今、ちょっと友達に会いに出かけたけど・・
今日の黄砂はホント酷いです!山が黄色く霞んでます。。
最近は黄砂もだけど、花粉でも車が黄色くなっていて、その上中途半端に雨が降ってドロドロです。。
ネットでの買取、見たことあります!
以前、廃版になって新刊で買えなかったコミックスをブックオフのネット通販を利用した時に会員登録したから、メルマガか何かで見たかも。
100冊くらい(ケース3つ分)くらい処分しようと思ってるので、ネット買取良いかもですね。
すごく重い思いして持って行って、200円くらいにしかならなかったときは、捨てた方が楽だったかもって思ったので。。
ちょっと調べてみます!
マンガ読み放題の違法サイトの件があったから、中古コミックスとか紙のコミックス、電子書籍の印税の分かりやすい説明がTwitterに上がってたんですよ。
それで中古は、印税入らないというのを知りました~
ファンレターとか書くときにそういう知識は持ってた方が、良いですね!
以前、とあるサイトで1位でした!って報告してくれたけど、そこは違法サイト・・って呟いてる先生が居たんですよね。
雑誌は、私はまだ3種類なので半年分くらいは何とかなってます。これ以上増やすと、置く所がないので捨てるしか選択肢がなくなります。。BLは、間があくので簡単には捨てれませんよね。。
そうそう、マガビーのイサク先生のお話は途中からしか読んでないと思うんですよ。。半年に1回くらいしか載ってないですよね??
実は、お話が繋がらなくてわからなくて・・早くコミックスでないかな!って状態です(;’∀’)
いちごさん(⌒∇⌒)
こんばんは★ほんと黄砂ひどいですね。今日はちょっと外に出ただけで涙ボロボロ・・・。
黄砂なのか花粉なのか(-_-;)
そういえば、最近話題ですね。違法アップロードのところ。
私はそういうところのは読まないのでよくわからないのですが、けっこう大規模だったようですね。Σ( ̄□ ̄|||)
そのサイトは、配信も早かったのでしょうかね?
ちゃんと購入するのがやっぱり先生にとってもいいですし、その先の先生の活躍にも繋がっていくと思うのでできるだけ購入!ですね(⌒∇⌒)
だから、中古でもそれによって作品を手にする人がいる➡新刊を読もうという気になるという事もあるので
捨てるよりは売る方が繋がっていくと思いますよ♪
マガビーの方は、不定期連載ですもんね。。。私もコミックスで通して読みたいです
最後に!電子の印税ってどのくらいなのでしょうか?それずっと気になってました。
私が以前見たときは、電子は7割くらいとTVで言ってて。
電子で売れた方が作家さんにとってはいいのかな!?ってすごくその時印象に残ったんですよね。
実際のところは先生たちによって違うのでしょうか・・・!?
たぶん、ヒノキ花粉はピーク過ぎてそうので、今日は黄砂でしょうね。。
花粉の時期と比べ物にならないくらい、山が霞んでて・・あ、黄砂だってわかるくらい酷かったです。
違法サイトは、私もよく知らなくて・・サイト名も最近知りました。
配信はめちゃくちゃ早いみたいですよ。発売日に読めるって聞いた気がします。
子供にスマホを持たせたので、こういうサイトは電子万引きだから、アプリを入れたら没収と約束させました。
学校でスマホ使うんですけど、そんなこと知らないと、親がお金を払ってる間は親のいうことには従ってもらいます。
印税の割合までは書いてなかったです。
でも、電子ってそんなにあるんですか??
Twitterに出てたのは、紙は発行した部数分印税が入って、電子は売れたらその都度入るって書いてあったと思います!
だから、重版すると喜びのコメ上がってるんですね。
売れると、次回最初から印刷する部数が増えるし、売れないと部数が減るまたはコミックスを発行してもらえないって書いてありました。
電子の場合、単話が売れないとコミックスにならないとも。。
電子の単話売り・・1チケだと買いやすいけど、3チケだとコミックス待っちゃうかな・・
出版社からみたら、電子の方が紙みたいに売れなくて返却されるリスクがないから、印税の割合が大きくなるんでしょうか??
買う方からしたら、紙も電子も同じ金額を払うのでカバー下や折り返し部分、裏表紙まですべて入れて欲しいなぁって思います。
最近、BL以外で買った電子書籍が全て入ってたんですよ。カバーを広げた状態ですべて見れたんですよね。
電子は、手元にないからサイトがなくなったりすると、読めなくなってしまう可能性があると思うと、買う方はリスクありますけどね。
あ、そうそうイサク先生のファンブック、重版されたみたいですよ!
ちょっと前のだから、最近読み始めた人は買えなかったかもしれないし、嬉しいですよね(*^-^*)
いちごさん(⌒∇⌒)
こんばんは~!息子さんもいよいよスマホデビューですか♪
これからいい面もあるし悪い面もあるしで一応は気にしていかないといけなくなりますね☆
印税の件、ありがとうございます!!!
紙・電子ともにどちらもメリットデメリットありそうですね。
私も最近は紙もなるべく購入するようにしています!雑誌・紙・電子と買ったりもするので・・・
やっぱり紙は紙のいいところがありますしね(⌒∇⌒)
>買う方からしたら、紙も電子も同じ金額を払うのでカバー下や折り返し部分、裏表紙まですべて入れて欲しいなぁって思います。
そうですね。。でも電子は電子で、電子特典というのがあるし紙にメリットがあった方がいいと思うんですよね。
だからカバー裏は、紙だけの特典で私はいいのでは?と思っていて。
電子特典が読みたさに私は電子も買っちゃう人なので(笑)
やっぱり重版かかるためには紙が売れないといけないので・・・その辺はちょっと我慢かなって思います(⌒∇⌒)
電子特典があるなら、紙書籍での特典があっても不思議じゃないので・・・★
イサクさんのファンブック!!!私もディアプラス展で見かけたときには飛びつきました!!!
もう諦めてたので(´;ω;`) この重版は嬉しいですね!!!
ファンブックの重版とか、やっぱり買う、そして求めるって大事だな~って思います。
手に入らないと、転売屋みたいなオークションとか中古品しかなくなっちゃいますしね。
いつだったか、数百円のコミックスに万の値段が付いてたのを見ました・・
カバー裏は、入ってたり入ってなかったりですよね。どういう基準なんでしょうね・・
この前、絵津鼓先生がカバー裏はいつも入るものと思っていたみたいで、たまたま電子を購入することがあって、入ってなかったことに驚いたって言ってたんですよ~
「JOY」なんですけど、数週間後収録されたものが再配信されました。
入ると思ってあとがきと1P漫画描いてたので焦ったとコメしてあったんですよね。
他の絵津鼓先生のコミックスは、入ってたので(全部はチェックしてないけど)、出版社の匙加減なんでしょうか?それとも編集??
千葉リョウコ先生の「続きはまた夜に」は、Kindleだと裏表紙まであるんですよ!でも、Renta!だとないんです。でも、修正甘い・・
修正甘いって聞いて、再購入したんですよ~
ということは、出版社だけじゃなく、配信サイトの匙加減もあるんでしょうね。。
電子には電子限定マンガついてる場合あるけど、紙も書店サイトによって特典ペーパーあるじゃないですか?
近くに特典ペーパーもらえる本屋がないですけど。。アニメイトあれば行くんですけど・・
Amazonもないこと多いですけど、たまにAmazon限定ありますよね。
だから、コミックス本体だけは同じにしてほしいな~って思います。同じお金払ってるので。。
特典ペーパー、特にマンガになってるのは全部読みたいですけど、そんなに買うのは無理なのでそれは仕方なしって我慢します。
アニメイトで電子を買うと、期間限定が多いけど紙書籍と同じ特典も一緒についてくるので嬉しいです(*^▽^*)これは配信されたらすぐ買います!
最近、ちょこちょこWebサイン会に当たったりして紙書籍を買っていたら箱に入らなくなってきて・・
また、箱を買い足さなければ(;’∀’)
家族に内緒だと、なかなか紙書籍は買いにくくって。。
私は、やっぱり電子メインになっちゃいます~そして、私が死んだら闇に葬られ、バレないはず。
でも、サイトにログインしっぱなしだし、KindleもRenta!もアイコン置いてるので、開いたらバレバレですけどね(*´з`)
いちごさん(⌒∇⌒)おはようございます☆
絵津鼓先生のはカバー裏につづくみたいな言う文字がありましたからね。
書店の特典ペーパー私の中ではRenta!限定漫画付きと同じです・・・。そのほか電子限定でちゃんとSSがつく場合ありますよね。
電子限定があれば紙書籍限定もあってカバー裏はずっと紙の特典だと思ってました。電子についてたらラッキーくらいで読んでます(⌒∇⌒)
正直、私はどちらでもいいです☆おまけはおまけなので、電子で読めたらありがとう!!!ですね♪
先生のあとがきが抜けたらすごくイヤですけどねΣ( ̄□ ̄|||)
電子媒体でも色々と違うっていうのも面白いですよね!最近はRenta!とBookLive!しか使用していないので他の修正とか諸々・・・気になります☆
アニメイトの電子、利用してないですが期間限定がるとはいえ、すごく素敵ですね!
紙だと保管ができない等の問題もあったりとか読みやすいというのがあって電子派が増えてきたと思うので、たぶんこれから電子も色々とニーズに合わせて変化はしていくとは思います(⌒∇⌒)
紙は紙で売れてほしいので・・・なんか複雑ですが☆
おはようございます!
今日も黄砂がヒドイですねぇ・・しかも午後は雨。車がドロドロになるの確定です(-_-;)
私もカバー下はあればラッキーって感じだったんですよね。
紙書籍も少しあるから見てみると書いてない先生も多いですし。
ただ、続きはカバー下とか書いてあってないとガッカリします(ノД`)・゜・。
あとがきもカバー下で、ないとショックですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
あと、せめて裏表紙も欲しい・・
「花は咲くか」の裏表紙が表紙と繋がっているみたいなことを先生が呟いてて、電子を確認したらなくて、紙で買いました~
アニメイトの特典は、ホント嬉しいです(*´ω`*)
「花恋つらね」は、アニメイトで買ってたので、紙書籍はコミコミで買いました!
でも、ディアプラスコミックスはRenta!の修正が甘いのでこれから悩みどころです。。
そうそう、やりたいことまだありました。
当たったサイン本にお礼も込めてお手紙出したいんでした。紙書籍での購入してるから電子では買ってないのもあって、春休み中は書けなかったんですよね。子供が居て・・
あと・・コナンの映画を観に行かねば(*´з`)
いつも1人で観て、あとで子供と観るって感じだったけどそろそろ一緒に行かないだろうから、1人で2回は観たい・・犯人が分かった上で見るのも楽しいんです( *´艸`)
長々と失礼しました
いちごさん(⌒∇⌒)
こんにちは~!今日は黄砂もですが・・・寒くないですかΣ( ̄□ ̄|||)
なんか久々に足先が冷たいです。
コナン映画!映画はほんと久しく観に行ってないです・・・
犯人がわかった上でみるのも楽しいですよね!私はこの人が犯人!って思いながら細かくその人の行動をチェックしてみるのが好きです。
分かってないと見逃してたりしますからね・・・★
楽しんできてくださいね~。息子さんもコナンなら一緒に観に行く!って言うかもしれませんヨ!?