カテゴリー

初恋が牙をむく【完】

英数字【初恋が牙をむく】全5話(ネタバレ注意)感想/イァハーツ掲載作品 私のお気に入り作品

10/04/2018

こんばんは。お気に入り作品が完結しましたので、まとめて感想を書こうと思います。英数字先生は【めんどくさいけど愛してる】という作品を読んで気に入り、注目してた作家さん。

ちょっとしっとりめの・・・暗さのあるお話を描かれるのですが・・・その世界観にピタっとはまる人はきっと気に入るのではないかと思います。

実は私は絵柄で最初惹かれて読んだのですが、作品とすごくマッチしてて。最近はBLを読み始めた頃に比べて、個性のある味のある絵柄に惹かれるなぁ・・・と思いはじめました。

今回の【初恋が牙をむく】も少し暗さのある作品です。過去に付き合ってた二人の再会BL。特に三角関係ではないのですが・・・・

切なさのあるストーリー展開で毎回ドキドキしながら読みました。

作品紹介

初恋が牙をむく

初恋が牙をむく

掲載雑誌イァハーツ
ジャンル再会BL 一途 ギュギュっとくるBL
満足度★★★★★

内容紹介

晃生は高校生の頃、同級生の嵯峨とのキスを弟の南に見られてしまう。南にショックを与えた罪悪感から、嵯峨とは疎遠に。

十年以上経ち、嵯峨が南を芸能事務所にスカウトしたことで二人は再会。

晃生はまだ自分の気持ちが嵯峨にあることに気づくが・・・・
(イァハーツ11月号より)

注意ポイント

感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

【ネタバレ注意】初恋が牙をむく 感想レビュー

少しせつなさはあるものの、三角関係とかドロドロ展開ではまったくないので読みやすいと思います。

キーパーソンは晃生の弟。

晃生と嵯峨は、再会してもおそらくお互いが好きなのだろうなぁ・・・と思えるのですが、弟の南の存在がやはり二人の関係発展のネックになってきます。

というのも。。。この二人の関係が壊れたのも南が関係しているから。

読み終わって感じたのは、大人になることでわかることや受け入れることが出来る事ってあるよね(*^_^*)と。

最終話が読めてほんと良かったです。最終話・・何回リピしたか!

今回は1話~5話を詳しく!というよりはこういうお話だよ!ここが面白いよ!というのが伝わればいいなと思います。

作品は・・・過去の恋に囚われてきた晃生と嵯峨が再会し、新たに関係を深めていくまでのお話。

高校生だった晃生と嵯峨がキスしているところを目撃した弟・・・「なにしてたの?」と聞かれたところから1話がはじまります。

俳優になる弟、そして初恋の相手との再会

成長した晃生と弟は一緒に暮らしているのですが、ある日弟の南が「俳優になるから」と言ってきます。

スカウトされたから芸能事務所に入るのだという。晃生はあれだけ引っ込み思案だった南が俳優に!?と驚きます。

そして、引っ込み思案になったのは自分のせいだという罪悪感も抱いていました。

事務所に南と一緒に出向くと。。。挨拶するために出てきた事務所の人は・・・なんと初恋の相手。

再会した時に過去のお話に変わりますが・・・この辺りもみどころで。すごく見せ方がお上手なんですよね。

現在と過去の切り替わりがうまいのでススっと作品に入り込むことができます。


晃生と嵯峨はつきあっていて。。。自宅でキスをしていたのを南が目撃。

その後、南は話さなくなったという。

大人になってもそれを引きずってきた晃生ですが、やはり嵯峨に会ったことがうれしかったのか、自分のコトを覚えていないか?と話しかけます。

すると嵯峨は「忘れるわけねぇだろ よくその話できるな」と冷めた目で晃生を見ます。

というのも・・・南の事があってから晃生は嵯峨を無視したようで・・・そのまま引っ越し。そこから会わなくなってしまったらしい。

「やっと忘れられたと思ったのに」と・・・。

嵯峨にとっては思い出したくない過去の出来事のようです。

このとき、どうして晃生が嵯峨を無視したかは・・・親の転勤がすぐに決まり、嵯峨と話すと離れられなくなるかもと何も言えなかったのだそう。

帰宅してから晃生は思うのですよね・・・

(嵯峨くんが好きだった ずっと ずっと会いたかった)

すれ違ったまま終った過去の恋ですが・・・再会した後に、晃生はずっと好きで会いたかったと思っているシーンが切なかったです。

嵯峨は逆に、思い出したくないというような感じで・・・この二人がどのようにまた距離を縮めていくのかもみどころになってくると思います。
[topic color="green" title="メモ"]

[/topic]

ふたりの絆

2話目は、晃生と嵯峨の高校時代の事が少し描かれています。

二人がつきあうきっかけになった事など。

同性愛についての映画特集がされている雑誌を手にしている晃生に、嵯峨が声をかけてきます。

慌てる晃生ですが、、、嵯峨は「俺その表紙の映画みたよ」と。そして「俺多分「そういう」のだし」とさらっと言ってくるんですね。

そして自分はずっと晃生がかわいいと思ってたと。

そういう告白をされた晃生の目からは・・・ボロボロと涙がでてきます。多分、このへんは晃生も自分の性癖についてすごく悩んでたと思う。

それを代弁するかのように嵯峨からの告白。身近に仲間がいると思うだけですごく嬉しかったのでは?と思います。

交互に過去と現在が描かれていて、少しずつ過去のお話が濃くなっていくのが読んでて面白いなぁと感じました。

そして、なんとなく吹っ切れてそうな嵯峨と・・・全くふっきれていない晃生の会話とか・・・・ちょっと切ないです。

実際は嵯峨もふっきれてなどいないのですが、そう思えるようなはっきりとした言葉がまたどうなるんだろう?とハラハラで。

でも何となく、この二人の間には「南」がすごく引っかかる存在なので・・・南がどう動くかによるのかなと思いました。

2話目の時点では、南→嵯峨になるんじゃないかとすごくハラハラ。

3話目では,思い出の映画とか・・・そういうのが出てきててすごく引き込まれます。高校生の二人が・・・お互いの性癖で悩みながら距離を縮めていく様子にキュンキュンします。

伸びきった髪の毛だった晃生ですが、嵯峨と再会してから前を向こうと散髪するのも良かったです。(これは南のアドバイスでもあるのですけどね)

晃生が本当に南を大事にしているのがわかるので・・・余計に高校生の出来事を引きずってしまうのだろうなぁ・・・と思ってしまいます。

過去との別れ

南が自分から離れて一人暮らしをすると伝えてきました。

それを聞いて晃生は前に進むために、次会えたら嵯峨にお別れを言おうと決心します。

それは・・・高校生の時には言えなかったお別れ。

でも自分の恋も終りに・・・と思うけれど、決心してもなかなか行動には移せません。嵯峨との事を終えようと思う一方でまだ終らせたくないという気持ちもあるから。

一方嵯峨は、事務所で南から晃生と離れて一人暮らしをすることを聞きます。そして晃生は海外にいる両親のところに行くのではないかと。

南のオーディションの日、嵯峨が家に向かえに来たのですが「次あったら終らせる」と思ってた晃生は行動にでます。

南の支度が終るまで嵯峨を家にあげ、話をすることに。

そこで「高校生の時は逃げてしまってごめんなさい」と謝ります。嵯峨くんは何も悪くないのに自分に勇気がなかっただけだと。

「自分が周りと違う事や家族と向き合うことも怖くて覚悟ができなくて・・・」

あの時、嵯峨くんが気づいて受け入れてくれたのがすごく嬉しかった、ずっと言えないままだったけどあの時はそばにいてくれてありがとうと・・・晃生は言います。

南と嵯峨が家を出て行ったあと、やっと終ったのだと思った晃生は一人涙を流します。

[topic color="green" title="メモ"]

[/topic]

もう逃げない

泣いていると、なんと嵯峨が晃生のマンションまで戻ってきました。南をオーディションへ送ってからすぐに戻ってきたようです。

嵯峨は、今しかないと思ったと晃生を抱き寄せます。

最初怖がらせてしまったから焦らずにもっとゆっくり行こうと思ってたという嵯峨。

でも無理だと。嵯峨は晃生に言います。

「もう逃げないで」

このとき、南から電話がなっているのですが・・・晃生は嵯峨に自分からキスをします。

このシーンは、ずっと南のことが一番でやってきた晃生が、自分のことを第一に考えた行動なのかなと思ってすごくぎゅっとなりました。

終らせよう、変わろうと思った彼ですが思いがけない嵯峨の訪問。

「逃げないで」と言われて自分の気持ちを優先できたのは・・・晃生にとってもすごく大きな一歩だったと思います。

初恋と初恋

最終話は嵯峨視点。これが私にはすごく良かったです。

嵯峨がどうして南を芸能事務所にスカウトしたのか・・・彼もまた晃生のおもかげのある南から目が離せなかったのですね。

嵯峨自身にも後悔はあって、高校生の時にもっと自分が焦らずにいたら・・・もっと大丈夫だって言ってやれたら・・・と。

スカウトしてから南があの時の弟だと知った嵯峨ですが、その後会った晃生を見てまた気持ちがこみ上げてきた様子が描かれていました。

もうなんていうんでしょ・・・切ないなぁ・・・って。

晃生の視点でずっと進んできて最終話で嵯峨視点。

嵯峨の気持ちがいまいち見えにくかったけれど、この最終話を読んでまた1話から読み返すと違った視点でよめるので面白さが倍増でした。

私がすごくいいなと思ったのは、最終話で告白したのは晃生が先だということ。

それから、高校生では出来なかったことを大人の二人がしていくのはとても良かったです。

二人の感情がすごく表現されてて。。。うるっときました。

嵯峨はモノローグで晃生は表情で・・・それが上手い具合に描かれているのですごく感情移入してしまった・・・・

二人を読んでいると、大人になったからこそ進めたんだろうなぁって思います。

身体が繋がってからの甘々な二人も必見です。

あれだけとげとげした感じが一気にトゲが抜かれたかのような・・・甘さもあってここもみどころ。

そして・・・ふたりの関係のキーパーソンだった南にも、晃生が男の人が好きだということや嵯峨とのことがバレます。

バレるというよりは・・・最後は晃生が自分の口で言えたのは大きなポイントでした。

でも南は知ってたよって( ̄。 ̄;)

南は晃生が言うのを待ってたのかな。

嵯峨とのことは(高校の時のことなどは)晃生が南に話したようです。

私・・・ツンな嵯峨も好きですが・・・気持ちが通じ合ったあとの嵯峨も良かった(≧∇≦*)かっこいいんですよね・・・

ラストで嵯峨が晃生に「今度は絶対諦めないから」っていうのもズキュンで。二人とも再会してよかったね・・・ってなりました。

二人ともの初恋だったんですよね。

ずっとずっと忘れられなかった人。それはお互いであって十年以上たってやっと蟠りもなく抱きしめ合うことができて本当に良かった。

もうちょっと読みたかったな・・・というところで終わりです。

「初恋が牙をむく」というのは・・・嵯峨視点の最終話でだからこういうタイトルなんだなぁ~というのがわかると思います!

そういうのにも注目して是非最終話を読んでみて下さい(*^_^*)

感想まとめ

高校生の時の初恋をずっと引きずってた晃生ですが、南の芸能事務所入りをきかっけにその初恋の相手嵯峨に会います。

ここから過去と現在を交互に描きつつ、前に進んでいく展開はとても良かったです。

ゴチャゴチャせずに、本当に三人が軸になってお話が進んで行くので初心者さんにも読みやすいと思います。

高校生の時には勇気や覚悟がなくて壊れた関係だけど、大人になったからこそ進める関係もあるのだと…そう思えるような作品でした。

二人の初恋が・・・実って良かった。

とても一途な作品ですので、そういうのがお好きな人は是非!

南が意外にもふたりの恋にはさほど絡んで来なくて良かったです・・・・。てっきり南が嵯峨を好きになるパターンかな!?って思ってしまいました。

すごく私は連載中にハマってよんでた作品ですので気になった人は是非!

コミックスは12月1日発売です!明日はどっちだ!と同日ですので一緒にチェックしてみてください(≧∇≦*)

英数字先生・・・オススメです★

電子書籍

初恋が牙をむく

掲載雑誌

1話:イァハーツ3月号
2話:イァハーツ5月号
3話:イァハーツ7月号
4話:イァハーツ9月号
5話:イァハーツ11月号

英数字 その他作品

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-初恋が牙をむく【完】
-, , , , ,