カテゴリー

新着・新刊BL漫画

美しい彼(2)

美しい彼(2)

Chara 2023年4月号

Chara 2023年4月号

囀る鳥は羽ばたかない

【囀る鳥は羽ばたかない7巻】41話(ネタバレ注意)感想&考察/イァハーツ9月号-ヨネダコウ『俺のものです 俺の時間もこの体も』

08/01/2020

イァハーツ9月号掲載、ヨネダコウさんの【囀る鳥は羽ばたかない】41話のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。

今回の41話は【囀る鳥は羽ばたかない7巻】に収録予定です。

そわそわしながら待った最新話・・・本当に読む前からドッキドキが止まらなくて変態です・・・じゃなくて大変です。

ついに待った再会でしたが、なんともいえない百目鬼・矢代の表情にちょっと戸惑いました。今回はどんな展開に!?ですよね。

その前に・・・こちらの記事の紹介を★時間があればこちらも読んでいってください(*^_^*)

>>>【囀る鳥は羽ばたかない】を色々な角度からみんなで考えてみたい①

【囀る鳥は羽ばたかない 41話】 イァハーツ9月号

イァハーツ9月号
掲載P数25P
満足度
この雑誌をよむ

今号の簡単なあらすじ・ポイント

  • 4年ぶりの再会。ヤクザの世界にいる百目鬼に七原も驚いて。。。
  • 『俺のもの』という言葉に反応する矢代
  • 覚えていたんですね、と百目鬼から言われた矢代は・・・
  • どうやら綱川が矢代と会いたがっているらしい。
感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。
最新刊6巻
命をかけた抗争の行方は?矢代と百目鬼の関係は?怒濤の新展開!!

【ネタバレ注意】囀る鳥は羽ばたかない7巻41話 あらすじ

七原と神谷は相性が悪い!?

前話で4年ぶりの再会を果たした百目鬼と矢代&七原。

その後、城戸弟のお店に戻り、城戸の居場所を聞きだそうとするのですが。。。弟は1年以上会っていないと言い張ります。

大きな声を出して威嚇しようとする神谷に、七原は「相手を考えろよ」と忠告。素人に手を出すのはやめとけと。

こっちの案件だから口を出すなと言う神谷に・・・七原も「なんだとてめぇ」と怒り気味。

神谷は『どこのどちら様ですかねー?』と七原をさらに煽ろうとするのですが・・・ここで百目鬼が「七原さんだ 真誠会の」と後ろから入ってきます。

七原はというと・・・『元って知ってんだろ百目鬼』とこちらも名前を呼びます。

神谷は・・・自分だけが蚊帳の外で面白くなさそう。

ヤクザが動くのは金と面子

『あーそこの君・・・何君?』と矢代が神谷に声をかけます。名前を聞いてるようです。『神谷』とこたえると、矢代は城戸弟を自分のところへ連れてきて欲しいをお願いします。

神谷が連れていくと・・・矢代が弟をまさかの水責め。思いっきり弟の頭を水をためたシンクに押しつけます。

神谷は『俺よりひでぇじゃねぇの』と言ってるし、七原は『社長ー・・・相手は素人っすから』と( ̄。 ̄;)

七原に手伝えと矢代が言うと、百目鬼が『俺がやります』と出てきます。

でも・・・矢代はそれを受け入れませんでした。(その前に城戸弟が話すと言ったというのもあります)

弟の話を聞いてみると・・・本当に城戸の居場所は分からない様子。ただ、今回はバックにヤバイ奴らがいると言っていたと伝えます。

その『ヤバイ奴ら』が矢代や百目鬼たちではないかと疑う弟ですが、七原は自分たちはただの金貸しだと言います。

『ま、似たようなもんだなこっちも』と神谷が言うと・・・矢代がひき逃げのことを持ち出してきました。

ヤクザが動くのは金と面子。城戸の後ろにヤクザがいるなら話が変わってくるだろう?と。

ここで百目鬼は、弟に電話をさせ城戸のことを探るように命令します。

大人しく電話をかける弟。お金がいるのだと言うと。。。城戸は明日になるけれど用意してくれるとのこと。

ただ、場所に関しては城戸からの指定を待たなければいけないようです。

俺のことを覚えてたんですね 頭

『さっきの質問の答えを聞いてませんが 状況がかわったので一度上に報告しないとなりません』

百目鬼が言うと・・神谷が昔の知り合いなら話もあるだろうし自分がかけにいくと言ってその場を離れます。

百目鬼・矢代・七原になると・・・七原から口を開きます。

「4年ぶりか・・・」

七原はまさか百目鬼がカタギに戻らずにヤクザのまま・・・桜一家にいるのかと信じられない様子。

『バカじゃねぇのか!?そんなツラしてヤクザ以外に見えねぇじゃねぇか』

すると百目鬼は・・・『俺がどう生きようと何になろうと 俺のものです 俺の時間もこの体も』と・・・。

それを聞いた七原は納得はいかないようですが論破された感じ( ̄。 ̄;)矢代は・・・『ー俺のものね いいんじゃねぇの?』と口にし、今回の件に自分達が関わっているのを知っていたのか?と尋ねます。

ここで神谷が戻ってきて、雰囲気を察したのか何なのか。矢代たちに何者なのか少しくらい俺にも説明しろと言います。

『俺はただのカジノ経営者』

そして、百目鬼のことは少しだけ面倒みていてそれだけだと。『使えなくてしょうがなかったけどな』とけっっこう酷いことを色々言っています。

すると百目鬼は・・・『俺のことを覚えてたんですね 頭』と・・・。

矢代は・・・今日まですっと忘れてたけれどさっき思い出したと答えます。そして自分はもう『頭』じゃないと。

『今んとこ組もねぇし お前の頭でもねぇ』

『・・・わかりました』

一緒に行動することに!?

城戸弟を連れ帰ると共に、矢代たちにも桜一家に寄って欲しいと言う神谷。

綱川が矢代のことを知っていました。三角さんがたいそう気に入ってる男であり百目鬼の元上司。

会ってみたいということでした。

『協力するならカネと取り分の話をしておいた方がいいってことで』

矢代も断る理由もないというので承諾。

最後まで神谷・七原はバチバチでした( ̄。 ̄;)

『あれがお前のー』そう百目鬼に話しかけようとした神谷ですが・・・百目鬼の表情に黙ってしまいます。

その頃七原と矢代は・・・車で東京へ。

七原も百目鬼の態度にご立腹。『てっきり堅気になってると思ったのに』と口にすると・・・矢代は『少し黙れ』と言って・・・

囀る鳥は羽ばたかない-41話 感想&考察

ひぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。って感じでした。

なんか・・・お互い表情崩さずに話しているのですが、それがかえって切ない、悲しい。

百目鬼もうまく演技しているのだろうなって思いましたヨ・・・・。本当はすごく会いたい人だったでしょうに~。

内に秘めた感情というのは、なかなかここではわからないけれど・・・絶対百目鬼のあの無表情の下には色々な感情があったに違いない。

ちょっとでも浮上する要素があればいいのですが、どうなんでしょうね。個人的には読んでて切ないな~という感情がすごく大きかったように思います。

以下は考察を交えながらの気になった点の感想です。

元真誠会なのに真誠会のと言ったのは何故か

まず、神谷に七原を紹介するとき『七原さんだ 真誠会の』と言ったのが気になりました。

七原からは『元って知ってんだろ百目鬼』と言われています。そう。。。真誠会は解体したのだと百目鬼は知っていて、なぜあえて『真誠会の』と言ったのか。

百目鬼の中では『真誠会』が『元』では無いからそう口にしてしまったのでは?と考えました。

気持ちはまだ『真誠会』にあって、今百目鬼がこうやってヤクザの世界にいるのはやはり矢代が組を持った時にそばにいるためではないかと。

その時のために今自分にできること(力をつける)をしているのかなと感じました。桜一家に長くはいないだろうというのは百目鬼のこれまでのセリフからもうかがえます。

そしてそれは他の言葉でも表れています。

矢代を『頭』と呼んだこと。

矢代も言ってた通り、もう『頭』ではありません。神谷の前で『頭』と呼ぶことはリスクだってあったはず。(桜一家の者なので)

それでも呼んだという事は、やはり百目鬼の中の『頭』というのはただ一人であるという事の表れなのだと思います。

問題は。。。矢代が組を持った時に百目鬼が横にいることを三角さんが認めるかどうか( ̄。 ̄;)にもよるのですけどね・・・。どれだけ口説いても組を持つ事に消極的だった矢代が、組を持つ理由が百目鬼だったなら。。。もしかしたら考えが変わるでしょうか!?

三角さんは矢代が組に戻らない選択は万に一つもないと言ってるほど執着してます。

『お前が必要だ』とも。

そういえば、、、話が脱線するのですが、36話で三角さんが矢代脱げ!と襲いかかるフリ?をしたシーンがありましたよね。

あの時に天羽さんが車の中で(やはりやれなかったか・・・)と考えているのですが、最初読んだ時はヤクザに戻る戻らないについて、三角さんがうまくやれなかったかという意味で捉えてました。。。

でも・・・今よくよく考えてみると、体の関係の事???って思ってしまって。それは、三角さんに対してではなく矢代に対して。

三角さんは『天羽!!ソープ!』って言ってからの(やはりやれなかったか)だったので、矢代の変化をこのときの天羽さんはすでに気付いていたのかな?って今さらながらに思ってしまいました。まぁ三角さんが無理矢理やれなかったという意味にも取れますが。

改めて読み返してみると、天羽さんの関わりが重要になってくるのではないかと考えたり。

36話の天羽さんがやけに意味深なんですよね。『もしこのまま組にもどらなかったら』とか『矢代さんは戻らないつもりですか』とか色々言ってますし。

綱川にも『帰る場所があるわけじゃない 行き場がなかったんだ』って言っていて。帰る場所は・・・解体しているからもうなくて、『行き場がない』というのは百目鬼がヤクザの世界に留まりたいと思ってる理由も知っているのかなと思ったりしました。

何にせよ、天羽さんと綱川・三角さんは繋がってるので今後もセリフなども要注目かなって思ってます。

俺のものです 俺の時間もこの体も

この言葉が百目鬼から出て来るとは。゚(゚´Д`゚)゚。と一読した時はショックを受けた藤雪です。

でも。。。この言葉には何らかの百目鬼の考えがあってこそだと思いました。

『俺がどう生きようと何になろうと 俺のものです 俺の時間もこの体も』って・・・・6巻33話で『あなたを守るために使うと決めた命です あなたの好きにすればいい』と言うセリフと反対のようで同じ意味を含んでいるとワタクシ・・・思っています。

あの時は矢代に委ねるような感じでしたが、今回ははっきりと自分の意志が感じられる。

百目鬼自身が『どう生きようと何になろうと』=堅気に戻らずヤクザでいようと 『俺のものです 俺の時間もこの体も』=矢代を守るために時間も体も使うことは俺の自由って言ってるのかもしれない。

これは言い方であって、6巻の描き下ろしで百目鬼が気付いたことのひとつではないのか?と考えました。

描き下ろしで七原と話した時、百目鬼は矢代のこれまでの言動を振り返ってましたよね。

『お前が可愛い でも怖い お前は嫌だ お前をどうにもできない』と。何に対してもそつなくこなす矢代が・・・このときだけはどうしていいのかわからない、といったような本心を見せてましたよね。

だから、百目鬼自身は矢代に『好きにしたらいい』という委ねるような方法をもしかしたらここで止めたのでは?と考えました。

6巻描き下ろしのラストは、百目鬼の決意のような表情だと個人的には思っています。

あの時に初めて受動的なではなく、能動的な百目鬼になったのではないかと。それが今回のセリフの表れなのかな?と考えるのですが、どうでしょうか。

ただ・・・矢代はその言葉がひっかかってましたよね。

『ー俺のものね いいんじゃねぇの?』って言いながらちょっと寂しそうなんですよね。俯き加減になってるというか。『俺のものです』って言われた時にちょっと時が止まってましたし。。。

その後神谷に『そんな地蔵みたいな男についてるなんて苦労すんだろ 一事が万事 話が通じねーから』って言ってみたり・・・『少しだけ面倒みてたってそれだけだ 使えなくてしょうがなかったけどな』って言ってみたり(T^T)

スルーできたはずの事なのに、ついついこんな風に百目鬼につっかかるなんて。。。。お前が俺に言った事忘れてるなら、俺も忘れてるしなんとも思ってねぇよ!?的な返しっぽくないですか?

NightS
「今一瞬、アンタにむしゃぶりつきたくなった」
黒社会の駆け引きと大人の恋の心理戦は、やがて息を呑む圧巻のラストへ――

俺のこと覚えてたんですね

『百目鬼』と呼んだ事について、冒頭で何かあるのかなぁ!?って思ってたら・・・終盤でした。

百目鬼が店を出ようとする矢代に『俺のこと覚えてたんですね』って言うんです。

このときの七原がね~。。。あちゃ~みたいな感じで(^_^;) 矢代の性格も知ってるから、それ突っ込まないで!って感じなのがクスってなりましした。

『覚えてたんですね』と言われた矢代。

どう答えたか・・・ですが『さっき思い出した』と。

『今日までずーーっと忘れてたけど その辛気臭ぇツラ見て思いだしたわ』って言ってて。ここは七原の表情と神谷の『ぷっ』にこっちまでふふってなりました。

ただ。。。んん・・・なんだろ・・この矢代は既視感が・・・・。

読み返してみてあったあった!!!3巻の矢代とちょっと被るんです。(自分の中でですが)

15話だったかな。あの井波が登場したときの回です。

百目鬼が部屋の外で待つと言った時、『そういや手コキした時だってそうだったよな お前俺の事一切みなかったな 本当は見たくも触りたくもねぇけど上司だし?腕動かねーし?』『指まで落としちゃったし?俺の手足だし?望むことするっていっちゃったし?』って場面の矢代となんだか被る。

言い方は全く違うけど。。。なんか百目鬼の言葉に対してすごい反応を示すというか・・・。

これまた6巻33話ですが。。。『お前を見てると無性に壊したくなる』と矢代が言った時に、どうしてですか?と百目鬼が尋ねますよね。

このとき矢代は『お前が離れないからだろ』って言うんです。その後に『あなたを守るために使う~』が続くのですが・・・離れないから壊したくなると言ったのに、今回は・・・あえて百目鬼が傷つきそうな言葉をバンバン言ってる。

この辺りも矢代の矛盾なのかな?って思いました。

『大事なものは傷つけたい』が出てきちゃった!?

もちろん。。。その場では無表情だった百目鬼ですけど、、、その後はやはり主人にほっとかれた寂しいワンコみたいな顔になってました。

演技してたのかなぁ(T^T)って思ったらちょっと切ない。

七原は百目鬼が堅気に戻ってると思っていた

ここはちょっと意外というか、根本的に考え違いをしてました。

6巻読んだ時に、七原経由で天羽さん➨綱川という流れかと思っていたのですが、どうやら。。。

百目鬼が一人で行動していた事がここでわかりました。

というのも!今回のラストで七原は言ってるんですよね。

『俺はムカつきますよ てっきり堅気になってると思ってたのに』と。ということは、七原が口利きしたわけではないという事です。

やはり描き下ろしの時に百目鬼が自分自身で考えて行動する、というのに考えが変わっていったのかな?と思いました。

盃を交わしていない百目鬼が。。。天羽さんに会うのってだいぶ難しかったのではないかなぁって思うのですが、またいずれ綱川に依頼することになった経緯なども出てくるでしょうか?

あとは、やはり矢代自身も百目鬼は堅気に戻っていると思っていんだなぁ・・・と。車の中では百目鬼の事でいっぱいになってそうな矢代が・・・切ないなと思いました。

百目鬼の変化は『いいんじゃねぇの?成長したってことだろ』と言ってるけど・・・どこか上の空というかぼ~っとしてる感じがしますし。

堅気の話が出てきた時は『少し黙れ』って七原に言っていて。色々と矢代の中でも整理がつかない状況なのかなって思いました。

もしかしたら・・・いつものパターンで百目鬼の目を見てムラムラしてるとか!?色々と忘れてた事を思い出してしまった可能性もありますよね。

これから綱川に会う矢代と七原・・・どうなるやらですね。

百目鬼がまだ桜一家の人間ではないと知った時、矢代がどう動くかも見物かなと思いました。

これからの展開としては、百目鬼がヤクザの世界にいると知ってしまった矢代なので、【矢代】が動くターンがあるのではないかと思っています。

できれば・・・4巻で百目鬼が矢代に感じてるような・・・

『自分のものにしたい こんなに誰かを求めることがこの先あるんだろうか』って気持ちを矢代にも感じて欲しいなって思ったりしてます。

そう考えたら・・・ラストは二人で堅気になって・・というのが希望でしたが、そうじゃないラストになるような気がします。

矢代は百目鬼を置くためにやはり組を持つのではないかと改めて。(前に記事で書いてると思います。。。)

それは。。。天羽さんが言ってたように『行く場所がなかっただけ』の百目鬼に『帰る場所』をつくるためもあったり!?

七原と別れるというのも想像つきませんしね。

三角さんは、天羽さんがなんとか・・・という展開になったりするのかしら?ここはまだ進んでみないとわからないですが、綱川・三角さんの動きもこれから要注目です。

まとめ

気になった点をちょっと感想として書いてみました。

城戸の後ろには誰がついているのか、でまた話がややこしくなったりヒエ~~~~~って状況になったりすると思うのですが。。。

この状況でいけば共闘という感じになるかもしれませんね。

一緒に行動する時間もできたり!?するかもしれません。綱川次第・・・でしょうか。色々と百目鬼を試しそうですしね。

あとは神谷・七原はいいコンビになるような気がするのですよね(笑)

また二人の言合いとか読みたいなって思いました。似たもの同士なのかしらね!?

ということで!25Pなのにむちゃくちゃ長くなりました(^_^;)すみません~。

もう一度最後に。

良かったらこちらの記事に参加していただけると嬉しいです♥

>>>【囀る鳥は羽ばたかない】を色々な角度からみんなで考えてみたい①

電子書籍

[kanren url="https://bl-magazine.com/blmagazine-release-date/blmagazine-ihrhertz-latest#930ihr_HertZ_2019_11"]

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

囀る鳥は羽ばたかない8

新刊のすすめ 囀る鳥は羽ばたかない

2023/3/1

【囀る鳥は羽ばたかない8巻】3/1発売!電子配信はいつ?

こんにちは藤雪です。本日【囀る鳥は羽ばたかない8巻】が発売されましたね!すでに到着しまして・・・アニメイトの4Pリーフレットにふふっとなってたところです。 今回はどうしてアニメイトかというと、そう!!!サイン会に応募しまして♡ なんと!!!!なんとワタクシ!!!! 落選でした(T^T)もうもうもうショックで・・・・当選された方が羨ましい。アニメイトほんと1回も当選したことないです。 おかしい。他は普通に当選したり当選しなかったりでわかるけど、アニメイトだけは1回も当選したことがない。 どうなってんだこれは ...

ReadMore

喰われるほどに暴かれて

新刊のすすめ

2023/1/23

【新刊BL】はじめの恋/喰われるほどに暴かれて/恋人だけが思い出せない他 1月24日~25日発売

2023年1月新刊の紹介です。今回は24日~25日に発売される作品で注目したのが5冊。 バーズコミックス・Charaコミックス・drap COMICS DXです。 喰われるほどに暴かれて (drap COMICS DX)/高城リョウ  2023/01/25発売 試し読み 内容紹介 男女の性に次ぐ第二の性・ダイナミクスが発現して数年。不動産業を営む一家・蛇咬組の跡取りである蛇咬廉士は、Domとして絶対的な権力で一族を取り仕切っていた。ところがある日、自分を超える存在のDom・天鷲に出会い、事態は急変! 彼に ...

ReadMore

ララの結婚5巻

新刊のすすめ ララの結婚

2023/1/20

【ララの結婚 5巻】ためこう/電子配信日は?続きはどこで読める?

【ララの結婚 5巻】が発売されましたね。確認しましたが、先日感想を書いた25話までが収録されてます。 25話までかぁ・・・あの終わり方はねぇ(-_-;)早く続き読みたくなりますね。 今回は5巻の紹介と、電子配信状況、そして気になる5巻の続きなどを記載していこうと思います。 ララの結婚 5巻/作品紹介/電子配信日など 期間限定2/1まで1巻無料読み シーモア BookLive Renta! Renta!は10Pレンタルです。 作品内容 君は彼を大切にしたかったんだなウルジとラムダン、二人でブルクティーン家に ...

ReadMore

ロマンチック・ラメント

新刊のすすめ

2023/1/18

【ロマンチック・ラメント sequel】 (GUSH COMICS) /左藤さなゆき /オメガバースBL 運命の番に抗えるか。

左藤さなゆきさんの人気オメガバースBL作品【ロマンチック・ラメント】続編の【ロマンチック・ラメント sequel】が発売・配信されてます。 今回は旭の方に運命の番が現れるという(゚ロ゚屮)屮展開でした。 このとき煌臣はどうするのか?旭の決断は・・・・!?超みどころ満載の続編だったと思います。 ロマンチック・ラメント sequel/左藤さなゆき 2023/1/10 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹か ...

ReadMore

ウルフハウンド

新刊のすすめ

2023/1/15

【新刊BL】ウルフハウンド (Canna Comics)/芽玖 いろは

Cannaで連載していた芽久いろはさんの【ウルフハンド】が発売・配信開始されました。 この作品はホストのお話。【青くて苦い】のスピンオフ作品です。 ウルフハウンド (Canna Comics)/新刊BL 試し読みはこちら 作品紹介 手懐けたい。No.1ホストと忠犬の黒服、その主従関係は下剋上なるか──No.1ホストの邑は、自分の価値も他人からの好意もすべて金に換算する。黒服バイトの弥勒は、そんな邑に忠実だ。底知れない執着をあらわす彼を扱いにくく思い、邑が躾けたのだ。だが思いもよらず〝弱み〟を知られてしまう ...

ReadMore

ほんと野獣

新刊のすすめ

2023/1/23

【GUSH COMICS/新刊BL】ロマンチック・ラメント sequel /ほんと野獣(16) 

1月10日発売の新刊BLコミックス(GUSH COMICS】の紹介です。注目した作品は2作品。 ほんと野獣も16巻にまでなりましたか!!!改めて考えると16巻ってスゴイですよね。 ロマンチック・ラメント sequel (GUSH COMICS) 左藤さなゆき 試し読み 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹かれ合い、番になる。 恋人になった途端過保護になった煌臣に甘やかされながら、旭は幸せな日 ...

ReadMore

コスメティック・プレイラバー7

新刊のすすめ

2023/1/12

【新刊BLコミックス】ビーボーイコミックス『コスメティック・プレイラバー』最新刊他

1月の新刊BLコミックスの紹介。リブレのビーボーイ系のコミックスです。リブレは10日頃に発売する事が多いです。 コスメティック・プレイラバー (7) (ビーボーイコミックスデラックス) 楢島さち ※1/23まで1巻無料で読めるサイトが多いです。 試し読み 内容紹介 「少しだけ――時間が止まればいいのにと思う」 美容部員の棗は後輩・斗真にプロポーズの予告をされている。 いつ言われるのかとソワソワする棗だけど、ブライダル企画に参加が決まり、一気に多忙の毎日! 仕事に追われる中、斗真のパリ転勤の日も近 ...

ReadMore

二重螺旋3

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BLコミックス】11/10~11/25発売『さよならのモーメント』『体感予報』『ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション2』他

新刊情報です。注目作品が多いなと思いました。実はこの期間あまりチェックしてなかったので急いで注文した作品も(笑) 書影を見ながら思ったのですが・・・『二重螺旋』の色気が半端ない((ノェ`*)っ))タシタシ 雑誌の方では本当に1回ごとのP数が最近少ないので、コミックスで一気読みがいいかも。 では早速新刊です☆目次をチェックするとどの作品が一覧で出てくるので活用してみてくださいね(⌒∇⌒) 体感予報 (ビーボーイコミックスデラックス)/鯛野ニッケ 試し読み 「明日は晴れなので、この男は俺を抱くだろう」人気上昇 ...

ReadMore

忘れる君との300日

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BL】『忘れる君との300日 』『ノイズキャンセラー』Chara コミックス

新刊BLコミックスです。今回はCharaコミックスの紹介。 浅井西さんの作品と、三池ろむこさんの作品が11/25に発売されました。これらは紙電子同時発売。 電子では新刊配信に伴って各電子サイトでキャンペーンも開催されていますので、気になる人は是非チェックしてみてください。 新刊【忘れる君との300日】/浅井西 無料試し読み ※期間限定!試し読み増量 BookLive Renta! シーモア eBookJapan kindle こんなお話 毎日記憶を失う君に俺は何度も告白をする――海辺の街で繰り返す切ない初 ...

ReadMore

新刊のすすめ 睨めば恋

2023/1/7

ゆくえ萌葱『睨めば恋 4巻』電子配信情報/志摩と離れ離れに!?

GUSHで連載していたゆくえ萌葱さんの【睨めば恋 4巻】が発売されました。紙・電子同時発売。ということで、電子で読まれた方も多いのかな!?と予想しています。 むちゃくちゃ面白いしキュンってなるのでこのシリーズオススメです★ お兄ちゃん達の方がスキな人が多いかもしれないですが、ワタクシ・・・割烹着にやられた人でして。竜之介と志摩カプ大好きなのですよね。 今回も安定の面白さ~。良かった!!!ラストの竜之介の「俺も」はキュン萌えしまくりでした。 【睨めば恋 4巻】作品紹介 11/24まで無料試し読み増量中♪ 試 ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

-囀る鳥は羽ばたかない
-, , , , , ,