カテゴリー

新着・新刊BL漫画

美しい彼(2)

美しい彼(2)

Chara 2023年4月号

Chara 2023年4月号

世界でいちばん遠い恋

【世界でいちばん遠い恋】2話(ネタバレ注意)感想-麻生ミツ晃/GUSH11月号

10/07/2020

GUSH11月号に掲載、麻生ミツ晃さんの【世界でいちばん遠い恋】2話のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。

今回の2話は【世界でいちばん遠い恋】に収録予定です。

なんだか切ない雰囲気が漂ってるこの作品ですが・・・かなり面白いです。今回はそれぞれの年齢・名前がしっかりとわかります。

そして徐々にバイオリニストくんの背景がわかってきます。

世界でいちばん遠い恋2話 GUSH11月号

GUSH11月号
掲載P数32PP
満足度
この雑誌をよむ

今号の簡単なあらすじ・ポイント

  • 一番遠く正反対なものが似る不思議
  • 五十鈴とまた会いたいと思うようになるトウカ。
  • わかってきた壬生十嘉のこと
  • 五十鈴には誰にも話せない事が話せていると感じたトウカは・・・

感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。

リバース(GUSHコミックス)

【ネタバレ注意】世界でいちばん遠い恋2話 感想

普通に生活していたら交わる事がなかった二人。それがあることをきっかけに出会ってお互いと知るようになって惹かれあって・・・

大好きなパターン(●´∀`●)

ドンピシャかもしれない。あとやはり麻生ミツ晃先生の描く表情が好きです。セリフもですが、モノローグも効果的。先生ってよくストーリーテラーって言われてますが。。。

納得。読めば読みほど引き込まれていきます。世界でいちばん遠い恋、これってどういう意味だろう?と思っているのですが・・・

遠いと思う人たちでもきっと似てるものがあって、不思議と惹かれあったりするのかな?って今の時点ではそんな恋のお話なのかなって読んでいます。

もっともっと深いとは思うので、これからの連載が楽しみ。

五十鈴とトウカって10歳違うのもちょっとびっくりしました。

今回は2話目。1話目の感想を読みたい人はこちらです。

[kanren url="https://bl-magazine.com/sekaichi-toikoi1wa"]

一番遠く正反対なものが似る不思議

トウカに手を引かれて走っていた五十鈴ですが、トウカの足が気になったのか止めます。(トウカは裸足で走ってました)

怪我した足を吹いて消毒する五十鈴に、靴を気にしてきてくれたのかと言います。【はだしびっくりした】【バイオリンかっこよかった】そう紙に書く五十鈴。

するとトウカは不思議そうに『きこえないのに?』と言います。口の動きで何を話したか大体わかるのですよね!

はっきりと言うトウカに五十鈴は、空気が震えてそれがお腹に響き、肌が撫でられてるようにザワザワして今ドキドキしていると伝えます。

音が空気で伝わってくるような感じでしょうか?

走ったからじゃないの?というトウカにケタケタ笑う五十鈴。そしてさっき逃げたのはどうしてか?と尋ねます。

すると昨日も警察に追いかけられたと。

いつもはカラオケにくけれど、満室で駅前で弾いていたら。。。と話すトウカ。逃げたら追いかけられて、サイフを落としお腹は減るし眠たいし・・・

芝生で寝て起きたら五十鈴の家にいたと言います。

そして朝声かけても気付かなかったのは、集中してきこえないのだと思ったけれど、耳が聞えないからなんだなと話すトウカに。。。気遣ってくれたんだ?ありがとうと手話でお礼を言います。

『?なんで謝んの?』

今のが手話でアリガトウの意味だと教えてもらったトウカは、『ごめんとありがとうなんて正反対の言葉なのにな』と似ているのを不思議がります。

それは五十鈴も思っていたことでしたよね。

ここで連絡先を教え合う二人。(自己紹介も改めて(*^_^*))

ミブトウカと書いているのですが、最初は壬生って漢字で書いてカタカナに変えているのですよね。これは何か意図してそうしたのかしら?

調べられたら自分の事がわかるから?とかかな・・・。それとも単純に十嘉が難しいからかな!?

ここで五十鈴は自分のことは「いすず」と呼んで欲しいと言います。くちの形が好きなのだそう。

連絡先を交換して別れた二人ですが、なんだかトウカはいすずを気に入ったのかな?と思えました。

客観性が圧倒的に足りない

五十鈴もまた、トウカは不思議な子だなと気に入ってる様子。

そして。。。カタカナで書かれた文字だったけれど『十嘉』というアイコン文字で壬生十嘉と調べてみます。

ここで少しトウカのことがわかります。

自己紹介にも書いてあったけれど彼は音大生。

学生達には嫉妬されてるのか、嫌味を言われています。

トウカはクラシック界の中でも異端なのだそう。クラシックの世界は皆幼少期から長時間のレッスンに一流の教師、門下や弟子の文化が存在する世界。

でもトウカは違う。

離島出身で隔離された環境で弾き方は動画、音はCDで独学で学んだという。彼の音楽は気まぐれで荒削り。でも誰にも似てない演奏で今度どのように育つのかと期待されていたようです。

そのトウカですが。。。カラオケボックスでバイオリンを弾きながら過去言われた事を思いだしていました。

恐らく音大生の会話で出てきたオベール先生とのやりとりだと思います。

トウカの演奏にダメだししています。彼に自分の世界にばかり没入する悪い癖があると指摘されたトウカ。

演奏側と観客側、自分のイメージと相手に届いている表現にはギャップがある。本来はそのギャップを埋める客観性が必要のようですが、一人きりで好き放題弾いてきたトウカにはその客観性が圧倒的に足りないと。

もっと伝えること、伝え合うことを深く考えなさいとオベール先生から言われます。

ここを読んで、きっと五十鈴との出会いが彼のこの足りない部分を成長させてくれるのかなと思っています。少し前に五十鈴が空気が震えてお腹に伝わってきて云々話していたので、、、

例え聞えなくても伝えたいと思う音楽がいつか五十鈴に届くようなそんな演奏ができるのかな?と感じました(*^_^*)

トウカとバイオリンと東京

バイトを終えたトウカは、ピザを持って五十鈴の家へやって来ました。

ピザを食べながらまた色々と話す二人。

バイオリンの勉強のために東京へ来たのかという五十鈴の質問に、最初は就職しようと思っていたとトウカは言います。

でも親が音大の特待生制度があると言って、それにはコンクールの入賞成績が必要だったと。それは親が勝手に応募したようなのですが、成績は優勝とかそういったものではなかったみたいですね。

でもその時に今の音大の教授であるオベールさんが引っ張ってくれたらしいです。

話ながらトウカは不思議な感覚になっていきます。

二人でいるのに自分の声しかしない。トウカの話した言葉は五十鈴がスマホで拾って文字変換するのですが、それが変な重さで自分に還ってくるような感覚になります。

そんなトウカですが、自分のことを話し始めます。

バイオリンに接したのは小1もしくは小2の頃。特別授業で聞いたようです。それから没頭していったのかな!?

東京へ出てきてからは色々と行ったり見たり遊んだりしたという。他に見つからないかと思ってと話すトウカに五十鈴が【バイオリン以外?】と尋ねます。

東京へ出て、自分のように何も考えずにただ弾いている学生は一人もいないと話し、聞えない五十鈴に誰にもしない話をしていると感じています。

五十鈴は色々とネットで書かれていたトウカの事を思いだしながら・・・

君はきっと耳が良いんだな 聞えすぎるのも大変だと寄り添って・・・。

感想・まとめ

今回いろいろとトウカの事がわかってきましたね!最初はちょっと嫌な子かな!?なんて思っていましたが・・・この2話でガラリと印象が変わりました。

恐らく自分の事を伝えるのが苦手な子なのかも・・・。

伝えたい!という気持ちがなんとなく欠落してるような気はします。だからそれが音楽にも現れているし、自分の世界に入り込んでしまう要因なのかも。

これが五十鈴と出会ってこうやって丁寧に理解しよう、伝えようとしていくことでトウカにも変化がでてくるのかなと思っています。

五十鈴は1話を読んでみると、彼もまたなんなくこなしてるように見えるけれど、かなりの努力家。でも周りからの声はあまり聞かない印象がありました。そして音楽が憧れで、すごく楽しそうに聞いてましたよね。

トウカは【元天才】と嫌味言われていたけれど、彼は今でもずっとカラオケで弾いたりしていてかなり努力していると思います。努力というより・・・バイオリンを弾くのがただただ好きであまりそれ以上は考えていない感じ?

似てないようでこの二人も似てるところがあるのかなって思いました。

「ありがとう」と「ごめんなさい」が正反対な言葉なのに似ているという不思議と・・・きっとこの二人の関係もそうなのかな~と。

【世界でいちばん遠い恋】というタイトルはそういうところから付けられたものかもしれませんね!

演奏家のトウカと重度難聴の五十鈴。彼らは背中合わせのように違う方向を向いているように見えるけれど、こうやって出会って理解しあって・・・きっと大恋愛するのかなと想像するだけでワクワクがとまらないです(●´∀`●)

最後のやりとりはかなり胸キュンでした。

これは。。トウカ➨五十鈴になること間違いなし・・・かも!?!?そういえば麻生さんの作品は一途攻率がかなり多いので・・・

必死に頑張るトウカとか是非読みたい。

ワンコ攻になるのかな!?って想像しているけれど、五十鈴は色々と考えて身をひいたりちょっと切ない展開もあったりする!?!?

先を考えるだけで楽しいです。こういう先を想像したくなるお話・・・すごく大好き。

次話も楽しみです!

電子書籍

GUSH 2019年
【BL雑誌】GUSH(海王社)最新号情報 2020年

続きを見る

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

囀る鳥は羽ばたかない8

新刊のすすめ 囀る鳥は羽ばたかない

2023/3/1

【囀る鳥は羽ばたかない8巻】3/1発売!電子配信はいつ?

こんにちは藤雪です。本日【囀る鳥は羽ばたかない8巻】が発売されましたね!すでに到着しまして・・・アニメイトの4Pリーフレットにふふっとなってたところです。 今回はどうしてアニメイトかというと、そう!!!サイン会に応募しまして♡ なんと!!!!なんとワタクシ!!!! 落選でした(T^T)もうもうもうショックで・・・・当選された方が羨ましい。アニメイトほんと1回も当選したことないです。 おかしい。他は普通に当選したり当選しなかったりでわかるけど、アニメイトだけは1回も当選したことがない。 どうなってんだこれは ...

ReadMore

喰われるほどに暴かれて

新刊のすすめ

2023/1/23

【新刊BL】はじめの恋/喰われるほどに暴かれて/恋人だけが思い出せない他 1月24日~25日発売

2023年1月新刊の紹介です。今回は24日~25日に発売される作品で注目したのが5冊。 バーズコミックス・Charaコミックス・drap COMICS DXです。 喰われるほどに暴かれて (drap COMICS DX)/高城リョウ  2023/01/25発売 試し読み 内容紹介 男女の性に次ぐ第二の性・ダイナミクスが発現して数年。不動産業を営む一家・蛇咬組の跡取りである蛇咬廉士は、Domとして絶対的な権力で一族を取り仕切っていた。ところがある日、自分を超える存在のDom・天鷲に出会い、事態は急変! 彼に ...

ReadMore

ララの結婚5巻

新刊のすすめ ララの結婚

2023/1/20

【ララの結婚 5巻】ためこう/電子配信日は?続きはどこで読める?

【ララの結婚 5巻】が発売されましたね。確認しましたが、先日感想を書いた25話までが収録されてます。 25話までかぁ・・・あの終わり方はねぇ(-_-;)早く続き読みたくなりますね。 今回は5巻の紹介と、電子配信状況、そして気になる5巻の続きなどを記載していこうと思います。 ララの結婚 5巻/作品紹介/電子配信日など 期間限定2/1まで1巻無料読み シーモア BookLive Renta! Renta!は10Pレンタルです。 作品内容 君は彼を大切にしたかったんだなウルジとラムダン、二人でブルクティーン家に ...

ReadMore

ロマンチック・ラメント

新刊のすすめ

2023/1/18

【ロマンチック・ラメント sequel】 (GUSH COMICS) /左藤さなゆき /オメガバースBL 運命の番に抗えるか。

左藤さなゆきさんの人気オメガバースBL作品【ロマンチック・ラメント】続編の【ロマンチック・ラメント sequel】が発売・配信されてます。 今回は旭の方に運命の番が現れるという(゚ロ゚屮)屮展開でした。 このとき煌臣はどうするのか?旭の決断は・・・・!?超みどころ満載の続編だったと思います。 ロマンチック・ラメント sequel/左藤さなゆき 2023/1/10 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹か ...

ReadMore

ウルフハウンド

新刊のすすめ

2023/1/15

【新刊BL】ウルフハウンド (Canna Comics)/芽玖 いろは

Cannaで連載していた芽久いろはさんの【ウルフハンド】が発売・配信開始されました。 この作品はホストのお話。【青くて苦い】のスピンオフ作品です。 ウルフハウンド (Canna Comics)/新刊BL 試し読みはこちら 作品紹介 手懐けたい。No.1ホストと忠犬の黒服、その主従関係は下剋上なるか──No.1ホストの邑は、自分の価値も他人からの好意もすべて金に換算する。黒服バイトの弥勒は、そんな邑に忠実だ。底知れない執着をあらわす彼を扱いにくく思い、邑が躾けたのだ。だが思いもよらず〝弱み〟を知られてしまう ...

ReadMore

ほんと野獣

新刊のすすめ

2023/1/23

【GUSH COMICS/新刊BL】ロマンチック・ラメント sequel /ほんと野獣(16) 

1月10日発売の新刊BLコミックス(GUSH COMICS】の紹介です。注目した作品は2作品。 ほんと野獣も16巻にまでなりましたか!!!改めて考えると16巻ってスゴイですよね。 ロマンチック・ラメント sequel (GUSH COMICS) 左藤さなゆき 試し読み 内容紹介 「旭もっとだ…もっと俺に溺れろ――」 3年付き合った恋人に運命の番が現れてあっさり捨てられた旭は、 元彼の双子の弟・煌臣と出会って惹かれ合い、番になる。 恋人になった途端過保護になった煌臣に甘やかされながら、旭は幸せな日 ...

ReadMore

コスメティック・プレイラバー7

新刊のすすめ

2023/1/12

【新刊BLコミックス】ビーボーイコミックス『コスメティック・プレイラバー』最新刊他

1月の新刊BLコミックスの紹介。リブレのビーボーイ系のコミックスです。リブレは10日頃に発売する事が多いです。 コスメティック・プレイラバー (7) (ビーボーイコミックスデラックス) 楢島さち ※1/23まで1巻無料で読めるサイトが多いです。 試し読み 内容紹介 「少しだけ――時間が止まればいいのにと思う」 美容部員の棗は後輩・斗真にプロポーズの予告をされている。 いつ言われるのかとソワソワする棗だけど、ブライダル企画に参加が決まり、一気に多忙の毎日! 仕事に追われる中、斗真のパリ転勤の日も近 ...

ReadMore

二重螺旋3

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BLコミックス】11/10~11/25発売『さよならのモーメント』『体感予報』『ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション2』他

新刊情報です。注目作品が多いなと思いました。実はこの期間あまりチェックしてなかったので急いで注文した作品も(笑) 書影を見ながら思ったのですが・・・『二重螺旋』の色気が半端ない((ノェ`*)っ))タシタシ 雑誌の方では本当に1回ごとのP数が最近少ないので、コミックスで一気読みがいいかも。 では早速新刊です☆目次をチェックするとどの作品が一覧で出てくるので活用してみてくださいね(⌒∇⌒) 体感予報 (ビーボーイコミックスデラックス)/鯛野ニッケ 試し読み 「明日は晴れなので、この男は俺を抱くだろう」人気上昇 ...

ReadMore

忘れる君との300日

新刊のすすめ

2022/11/26

【新刊BL】『忘れる君との300日 』『ノイズキャンセラー』Chara コミックス

新刊BLコミックスです。今回はCharaコミックスの紹介。 浅井西さんの作品と、三池ろむこさんの作品が11/25に発売されました。これらは紙電子同時発売。 電子では新刊配信に伴って各電子サイトでキャンペーンも開催されていますので、気になる人は是非チェックしてみてください。 新刊【忘れる君との300日】/浅井西 無料試し読み ※期間限定!試し読み増量 BookLive Renta! シーモア eBookJapan kindle こんなお話 毎日記憶を失う君に俺は何度も告白をする――海辺の街で繰り返す切ない初 ...

ReadMore

新刊のすすめ 睨めば恋

2023/1/7

ゆくえ萌葱『睨めば恋 4巻』電子配信情報/志摩と離れ離れに!?

GUSHで連載していたゆくえ萌葱さんの【睨めば恋 4巻】が発売されました。紙・電子同時発売。ということで、電子で読まれた方も多いのかな!?と予想しています。 むちゃくちゃ面白いしキュンってなるのでこのシリーズオススメです★ お兄ちゃん達の方がスキな人が多いかもしれないですが、ワタクシ・・・割烹着にやられた人でして。竜之介と志摩カプ大好きなのですよね。 今回も安定の面白さ~。良かった!!!ラストの竜之介の「俺も」はキュン萌えしまくりでした。 【睨めば恋 4巻】作品紹介 11/24まで無料試し読み増量中♪ 試 ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

-世界でいちばん遠い恋
-, , , ,