カテゴリー

Punch↑

【Punch↑7巻】22話(ネタバレ注意)感想/ビーボーイゴールド10月号-鹿乃しうこ『無償のものと錯覚してこのザマだ』

08/29/2019

※当ブログでは、商品(紹介コミックス・雑誌)の紹介リンクにアフィリエイトを利用しています。また表示されるサービスなどにはプロモーションが含まれます。ご了承くださいませ。

ビーボーイゴールド10月号掲載、鹿乃しうこさんの【Punch↑】22話のネタバレあり感想になります。雑誌最新話の感想ですのでコミックス派・ネタバレ不要な方はご注意ください。

今回の22話は【Punch↑7巻】に収録予定です。

6巻が配信されましたが、今回の22話は6巻その後になっています。気になっている人多いのではないでしょうか?ワタクシも・・ドッキドキしながらページめくりました。

久々に後ろをちょこっと見て「大丈夫読めそう」と思って読み始めたヘタレです(^_^;)

でもね・・・ほんと牧さんイイ男になりましたね(*^_^*)これは浩太のおかげというかなんというか。浩太の対応にもちょっと感動してしまいました。

Punch↑22話 ビーボーイゴールド

ビーボーイゴールド10月号
掲載P数34P
満足度★★★★☆
この雑誌をよむ

Punch↑22話 簡単なあらすじ・ポイント

  • 牧に会いに来た壬生だけれど・・・
  • 浩太は何も聞かずに牧を受け入れる
  • 壬生が事務所を辞めたことで渋沢がピンチ!
  • なぜか浩太と渋沢が食事をしてる・・・
感想は以下より。ネタバレ盛大ですのでご注意ください。
Punch↑6巻
ノンキな牧だが、実は苦い片思いをしていた過去があった。相手は新人時代の先輩・壬生。

【ネタバレ注意】Punch↑7巻22話 感想

もうねドッキドキ。牧さんが壬生に迫られて。。。断れるかなどうなのかなと思ってましたが・・・

牧さんも成長しましたね(T^T)良かったぁ~。

これから渋沢は壬生の存在の大きさに改めて気付いていくのではないかなと思います。では早速!

ここから下は雑誌の流れに沿った感想です。

Punc↑22話の流れ・ネタバレ

壬生が牧さんを訪ねてきました。そして彼は牧さんに嫉妬しながらも牧さんに好かれているということが救いで砦だったと伝えます。

「お前と寝ると愛されてると思えて 普通の恋愛しとる夢が見れた」

「やから牧 今だけ・・」

そう言ってきた壬生に対し牧さんはどうするのか!?とドキドキのまま前回終わりましたよね・・・

牧さんはどうしたかというと、優しく壬生を引き離します。

あの頃の俺にあなたを癒やすことができたとしたら、それは本気であなたを想っていたからだと。

今でも救いたいと思っているけれどあの頃とは違うと言います。

今救いたいと思っているその気持ちは「罪悪感と保身」だと。

これ以上自分にも壬生にも幻滅したくないという牧さんは「すみません」と頭を下げます。

「そうやな・・お前はもともとそういうちゃんとした奴やった」

壬生はわかっていたと言います。

牧さんがどうして渋沢の遊びに付き合ってたのか

それは先生の気を引いて的になり続けて壬生を守るためだったようです。

でも若かった壬生は。。。そんな牧さんにですら嫉妬し余計なお世話だと感じていたようですが。

「・・・もう目は覚めたんでしょ」

「時間かかってしもたけど 今ようやくな・・・」

壬生はゆくり息を吸い込み。。。

「お前の大事なあの子にまで酷いことするとこやった 先生のこと言えへんな俺」

スッキリとした顔してる

牧さんが部屋に戻ると。。浩太は起きていました。

「おかえり」

「お 起きてたんだ?」

「・・・うん」

何も聞かない浩太にちょっと戸惑っていると。。。浩太は顔を見るまでは色々と妄想して問い詰めてしまうかもと思ってたようです。

ですが、顔を見てわかったからもういいと。

「わ わかったって何が・・!?」

「スッキリした顔してるから」

浩太ってほんとできた子ですね(T^T)

牧さんは浩太に「壬生さんが本気で吹っ切れたかなんて結局俺にはわかんねーけど この心配を最後にするよ」と言います。

その後にぎゅっと浩太を抱きしめる姿にキュン♥

ほんと何もなくてよかった★

右腕を失って・・・

帰り道、渋沢からの着信があった壬生ですが。。。電話には出ず。

そして電源を切ってしまいます。

その後、渋沢の元を離れた壬生は白石さんの会社へ再就職します。

一方。。。壬生がいなくなった渋沢設計事務所は大荒れ。

普段あれこれ壬生が右腕として動いてきたからなのか、居なくなった穴埋めはそう簡単にはできません。

渋沢の態度にも不満が募っていく従業員たち。

そして壬生のところに渋沢設計事務所で働く雨河さんが訪ねて来ました。

「雨河さん・・・!」

「職場まにまで押しかけてスマンな」

引っ越し先も携帯もわからなかったという雨河さん。壬生は誰にも言っていないようですね。

「落ち着いたらこっちから連絡いれようと思てたんですけど」

「・・・そうか」

すると雨河さんは自分も事務所を辞めようと思っているのだと言います。

「ちょっと待って下さい 雨河さんまで辞めたら事務所は・・・」

「わかってるよ」

それでも限界が来ているのだといいます。

それは他の人達も。壬生が辞めてから急にそんな気持ちが出てきたようです。

「先生のお前への態度を見て これまでの疑念が吹き出した・・・ていうのかな」

壬生ほど尽くした奴にあの扱いだとこの先どうなるかわかったもんじゃないからと雨河さんは言います。

そして・・・壬生がいたからこそ頑張ってこれたのが一番大きかったようですね。

壬生がさじを投げた人についていけないと。。。

「お前のおかげで今まで耐えられて感謝してる そういうことだ」

その後・・・渋沢の事務所では。。。古株さんたちが3人一斉にやめるという事態に。

渋沢は無償のものと錯覚してこのザマ

渋沢の事務所で古株さんたちが一斉に辞めたことは牧さんの耳にも入ります。

「先生も気をつけなよ・あんたんとこも和久井さんの人柄でもってる所あるからな」

笑。これには笑ってしまいました。。。

「ボクってば働き者の現場主義だし 超気さくっしょ」

焦る牧さんの後ろでひさしが「働きものや気さくな奴は厚かましく自称なんかしないがな」って言ってて面白いです。

この二人の関係もいいですよね!ひさしが確かに支えてる感あります(^_^;)

「壬生さんは責任感じてるだろうな」

牧さんは自分の居た頃から出入りの激しい職場だったから、壬生のような長くいる人が奇跡のようなものだったと言います。

「それを渋沢は無償のものと錯覚してこのザマだ 自業自得だな」

渋沢と浩太

浩太が仕事から帰ると・・・そこには渋沢の姿が。

「事務所に寄るんじゃねぇの?」

「・・・出禁を言い渡されてる ついでに君ともおしゃべり禁止だ」

「志青に何の用?」

牧さんに害獣扱いでもされれば少しは奮い立つかと思って来たのだと渋沢は言います。でも、浩太の冷ややかな目で十分だったと。

「じゃ」

そう言って帰ろうとする渋沢に浩太は「飯でも食ってけば?」と。。。(^_^;)

浩太が用意したのは2日目のカレー。

「人の家で残飯を食わされるのは初めてだな」

そもそもカレーは食べないという渋沢ですが、一度だけ恐ろしくマズいカレーを食べたことがあるのだと言います。

それは。。。渋沢のために壬生が作ったカレー。

思い出したときの渋沢の顔がね・・・・なんかちょっと切ない。

「・・何?」

「別に あんたでも年相応に見えることがあるんだなって」

「・・それは朗報だ 少しは人扱いして貰えるかもね」

浩太は、以前渋沢が「変わりたい 足りないものが知りたい」と言ってたことがあったと言います。

「もうわかったんじゃねぇの?」

渋沢は、それは生涯手に入らないことであることがわかっっと言います。

もともと人と情を交わす機能(思いやあり)が備わっていない、そういう病気みたいだと。

「・・・よくわかんねぇけど 思いやりっていつでも100%本心から・・・なんて人いるのかな?」

浩太は続けます。

誰でも思いやりという気持ちの中には人に好かれたいとか、いい人でいたいとかそう言ったエゴが混じっているのでは?と。

「好かれたいって気持ちがあるなら 努力のやりようはあるよ」

「ハッ 努力・・・そんな事だろうと思った そうまでする価値を感じたことがない」

「相手が壬生さんでも?」

「君は僕らを別れさせたいんじゃなかったの?」

浩太は牧さんや壬生のこれまでが全部無駄だったって思いたくないだけだと言います。

「だからせめてあんたに変わって欲しい」

そう伝えたところで次話へ。

このとき牧さんが帰宅し、渋沢の靴に気付いて部屋にすごい勢いで入ろうとしています。次話は。。。最初は修羅場かな!?

靴も脱がずに部屋に急いでいる牧さんにちょっと萌えました。

感想

この作品を読んでいると・・・ちょっとどうなったらハッピーなのかわからないですよね。

壬生に対して一緒に居て欲しいとかそういう気持ちは持っていると思うので。。。それでけで十分なのかな?

急に渋沢がデレる事もないと思うし、、、、

あとはやはり渋沢の家がキーなのかなと思います。

今後は渋沢が設計するのではないかと。

そこにちゃんと壬生の居場所があるのかなと思ったりしています。壬生の事を考えて作る部屋ならそれが伝わるのかなと。

好きとか嫌いとか。。。渋沢の口から出るとは思えないので、何が伝わりやすいかと考えたらやっぱり家なのかなって思います。

でも壬生が作ったカレーを思い出したりしてますし、一緒にいた時間は無駄ではなかったのかなとは思いますけどね(*^_^*)

6巻部分では。。。ほんと渋沢はクズだと思いましたが・・・

あのモブおじさんが気持ちわるくてですね。。。しうこさん絵がうまいから余計に。

しかも。。。帯にまでこのモブおじさん登場しててウェってなりました(T^T)ああいうシーンはもう見たくないですね。

何がこの二人にとっての幸せなのか・・・色々と考えさせられますね。

渋沢から壬生に電話しているのと見たりしても、やっぱり特別ではあるのだろうなと思いました。次から好転していけばいいな・・・

それにしても浩太ができすぎ君で(T^T)なんていい子なんだろう。

牧さんって見る目ありますよねぇ。

壬生もすごく一途な人ですし、ちょっと手をだした忍にしてもそう。浩太にしてもそう・・・

それに一緒に仕事をしているヒサシにしてもそう。壬生が「お前はもともとちゃんとした奴だった」って言ってけど納得。

周りの人を見てたらそう思う本当に・・・ちょっと残念なところはあるけれどね(笑)

渋沢も自分を少しでも理解しようとしてくれる人が近くにいるのだから、それに早く気付いて欲しいですね。

6巻で渋沢たちのお話終わるかなぁ~と思ったけど、次巻ではちゃんと答えが出ていますように。

若干・・・牧さんの変態な感じが恋しくなってきました(笑)

電子書籍

[topic color="gray" title="ビーボーイゴールド"]

[/topic]

Punch↑

[topic color="blue" title="Punch↑"]

Punch6
エリート建築家の牧志青と二十歳の型枠工・大木浩太はラブラブ同棲中! そんな甘い日々の中、牧の果てない欲望はエスカレートするばかり!
【藤雪評価】★★★★★(好きな作品)

[/topic]

電子書籍のお得情報

注目の新刊BL漫画

ホワイトライアー

新刊のすすめ

2023/9/15

【おすすめBLマンガ!】ホワイトライアー/芹澤 知 人気俳優×美容師 作家買い✧

芹澤 知さんの【ホワイトライアー】単行本版が本日発売されました!   単話も購入していて大好きな作品。作家買いなのですがオススメ!ということで今回紹介します✧ ホワイトライアー 作品紹介 ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】[著]芹澤知 内容紹介 さらに詳しく 28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。不愛想に見えた大河だったが、カット ...

ReadMore

明日はどっちだ!10巻

新刊のすすめ 明日はどっちだ!

2023/9/14

新刊BL【明日はどっちだ10巻】山本小鉄子/電子・特典情報・ちょこっとレビュー

イァハーツで連載中、山本小鉄子先生の【明日はどっちだ!10巻】の特典情報・電子配信日などのまとめです。   この10巻は46話~50話が収録されています。ちょうど10巻部分の感想がごっそり抜けてる(;^_^A   46話しか書いていませんでした・・・11巻部分からはまたUPしますね。   明日はどっちだ!10巻/作品情報    明日はどっちだ! 10 【電子限定おまけマンガ付】[著]山本小鉄子 内容紹介 さらに詳しく 幼なじみから恋人になって、 毎日が楽しくて幸せな顕と星。 星の顕への想いも深まる一方で、 ...

ReadMore

野良猫にチート

新刊のすすめ 野良猫にチート

2023/9/12

新刊BL【野良猫にチート 1】ウノハナ/特典・電子書籍情報まとめ

ビーボーイゴールドで連載中のウノハナさんの【野良猫チート1】の特典情報・電子書籍の配信日などのまとめです。    途中までは感想を書いていたのですが、ちょっと休憩してしまった野良猫にチート・・・1巻が発売されました。    もう少し続くようですね!   野良猫にチート 1/ウノハナ 新刊情報 試し読みはこちら こじらせ探偵×無自覚翻弄助手の腐れ縁バディ。 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子で読む シーモア kindle ※シーモア先行配信, ※その他10/16~ 妙な力を身 ...

ReadMore

ファインダーの陽炎

新刊のすすめ 今週のおすすめ

2023/9/8

ファインダーシリーズ13【ファインダーの陽炎】紙・電子情報&特典など

ファインダーの陽炎が発売されましたね。    ゴールドさんで読んでいますが、早く続きが読みたくなります。まさか秋仁が記憶喪失とか・・・( ̄。 ̄;)って展開がハラハラどきどき。    それでも2人の絆は強いと信じているのでこれから先が楽しみですヨ。   ファインダーの陽炎・紙・電子情報 紙も電子もすでに発売中です。 ファインダーの陽炎 紙書籍で読む アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子書籍で読む Renta! シーモア BookLive eBookJapan kindle amebaマンガ ...

ReadMore

8月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/8/13

【新刊BL漫画情報】8月の注目!オススメBL漫画を紹介!電子情報も

もう8月ですね。8月の気になる注目・オススメ新刊BL漫画情報をお伝えします。   こちらは藤雪が個人的に注目・チェックした作品なので漏れもあるかもしれませんが、是非参考にしてください。    8月1日発売 新刊BL漫画 ロングピリオド 上・下巻 (Canna Comics)|古矢 渚 無料試し読み 内容紹介 この気持ちが早く、失くなるように。何度だって逆の言葉を吐いてやる。 さらに詳しく 高校生の佑征は、幼馴染の樹が「嫌い」だ。天才肌で人気者、才能の塊みたいな樹に、昔から色んな所に連れ出され、振り回されて ...

ReadMore

シャングリラの鳥 まとめ

新刊のすすめ シャングリラの鳥

2023/7/22

全話まとめ【シャングリラの鳥 (結末まで)】ネタバレ注意感想&考察|最新話の電子情報も!

Cannnaで連載中、座裏屋蘭丸さんの【シャングリラの鳥】のまとめのページです。    ここではネタバレ含む感想を結末までまとめていくと共に、コミックス情報や電子書籍情報なども掲載していきます。    シャングリラの鳥/作品紹介 プランタン出版/2019/3/28 シャングリラの鳥|座裏屋蘭丸 こんなおはなし ルールはイかせないこと挿入しないことそして、絶対に恋に堕ちないこと──。 性を謳歌する男娼達の楽園で、試情夫として雇われた訳ありノンケのアポロ。試情夫とは、男娼達を愛で、客を取る前の心身をほぐして昂 ...

ReadMore

7月の新刊BLコミックス

新刊のすすめ

2023/7/30

7月発売|新刊BLコミックス『東京-臨界点-』『この手を離さないで 2』他

7月に発売される新刊BLコミックスのまとめです。    チェックするときの参考になれば。電子書籍も随時追加していきます。    7月3日発売|新刊BLコミックス 東京-臨界点- (H&C Comics ihr HertZシリーズ)|ハル こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった。 虐待家庭で育った神宮寺結人が初めて執着したもの、 欲しいと思ったのが、早乙女恭平だった。 高校入学の春、初めて知った清潔な香りの持ち主だ。 高校時代の恭平に近寄る ...

ReadMore

ドメスティックビースト

新刊のすすめ ドメスティックビースト

2023/7/11

新刊BL【ドメスティックビースト】ミナヅキアキラ/所有欲?執着愛!?

イァハーツで連載していた、ミナヅキアキラさんの【ドメスティックビースト】の紹介です。    こちらはアンナはそれほど出て来ませんが、同じバイターである桜次郎が主役。    個人的にはアンナたちの方がテイスト的には好きなのですが、執着愛が大好きな人はもってこいだと思います。    ドメスティックビースト/BLマンガ作品紹介 ドメスティックビースト/ミナヅキアキラ 大洋図書/2023/7/3 内容紹介 蔵持桜次郎は人血を糧とする「バイター」であり、 実家は「バイター」の名家だ。 だが、自身の起こした不祥事が原 ...

ReadMore

君の公式をください

新刊のすすめ 君の公式をください

2023/7/15

新刊BLコミックス【君の公式をください】里つばめ先生の大学生BL!電子情報など

CRAFTで連載していた里つばめ先生の新刊BLコミックスの紹介です。    君の公式をください/作品紹介 出版社大洋図書レーベルHertZ&CRAFT 紙書籍でよむ アマゾン 楽天ブックス アニメイト honto 電子でよむ kindle シーモア Renta! BookLive eBookJapan    ここ最近では大学生ものは珍しかったので、すごく楽しみながら読みました。    里先生の攻ってわりとつかみ所がない人が多いのですが、今回もまさに!という感じです。なのに溺愛系・・・(≧∇≦*) ...

ReadMore

東京-臨界点-

新刊のすすめ

2023/7/9

新刊BLコミックス【東京-臨界点-】ハル/高評価レビュー続出!電子配信はいつ!?

イァハーツで連載していたハルさんの【東京-臨界点-】が発売されました。    電子配信もすでに始まっており、読まれている人も多いと思います。    今回のお話は、蓮の兄・恭平のお話。    蓮と和真が純愛なら・・・こちらのお話は執着愛。ちょっとだけドロっとしたものがあるけれど、どちらも好きな作品です。    東京-臨界点-/作品紹介 東京-臨界点- 出版社:大洋図書/レーベル:HertZ&CRAFT こんなお話♪ 「家庭教師代はセックスでいいぜ」 神宮寺結人と早乙女恭平の関係は、そうやって始まった ...

ReadMore

カテゴリー

調べたい作品を検索

新刊BL漫画のオススメTOP3

シャングリラの鳥Ⅲ|座裏屋蘭丸

シャングリラの鳥Ⅲ 座裏屋蘭丸

もしも恋に墜ちてしまったら…楽園追放

どんどん二人の距離が近づいてきてドキドキ展開です。

ただ二人は禁断愛。決して恋に落ちてはいけない。それでも惹かれあう二人に待つ未来はどんなのだろう?と思ってしまいます。早く4巻が読みたくなります。

東京-臨界点-|ハル

東京-臨界点-

奇跡の恋、完結!!

これだけ重たい作品を1冊にまとめるというのがとにかくすごい。

内容としてはかなりシリアスです。シリアスでずっしり重い中、ラストは光が見えて本当に良かった。

最終的にニコイチって思える二人が素敵ですね。

君の公式をください|里つばめ

大学生の白石は、博士課程の黒崎に片思いをしている。

里先生の作品の中ではかなりマイルドで優しい二人のお話です。

とても読みやすく、きゅんありでとってもお気に入り。

もっと読みたいなと思うけれど、1冊でまとめてくれるのは読み手としてはありがたいですね。

-Punch↑
-, , , , ,